トップ > 数字経済 > 企業 > 「チェ・スンシルの罠」にかかったサムスン…経営時計は完全に停止

「チェ・スンシルの罠」にかかったサムスン…経営時計は完全に停止


  • 「チェ・スンシルの罠」にかかったサムスン…経営時計は完全に停止
一年の売上げだけでも300兆ウォンに達するサムスンの経営時計が完全に止まった。創業79年ぶりだ。史上初の「リーダー拘束」という事態を迎え、サムスンはリーダーシップの不在中にさまざまな悪材料を突き抜けて、険しい茨の道を歩かなければならない運命に置かれた。 2008年のサムスン特検時は李健煕(イ・ゴニ)会長は非拘束状態で裁判を受け、リーダーシップの空白問題は最小限に抑えることができた。

ソウル中央地法のハン・ジョンソク令状専担判事は17日未明、「新たに構成された犯罪容疑事実とさらに収集された証拠資料等を総合するとき、拘束の理由と必要性が認められる」とし、李在鎔(イ・ジェヨン)サムスン電子副会長の拘束令状を電撃的に発行した。朴商鎮(パク・サンジン)サムスン電子対外担当社長の令状は棄却された。

サムスンは李在鎔副会長の拘束2時間後に「今後の裁判で真実が明らかになるように最善を尽くしたい」という短い立場表明だけを出して長い沈黙に入った。国内の従業員が21万人に達し、協力会社のみ4300ヶ所に達するサムスングループを導いていく船長を失ったからだ。

すぐさまサムスングループは、主要系列会社の専門経営者を中心とする「非常経営体制」に突入した。コントロールタワーの未来戦略室が当分のあいだ、グループレベルの意思決定を調整することができるが、崔志成(チェ・ジソン)室長(副会長)と張忠基(チャン・チュンギ)次長(社長)が特検調査の対象であることから、以前のような機能を発揮することはできない状況だ。社長団が協議を通じて当座の懸案程度を解決していく方式の、集団協議体が主要な意思決定体制として登場する見込みだ。

李副会長の不拘束(在宅)を前提に、未来戦略室の解体をはじめとする革新方法と社長団人事、今年の投資決定、採用予定などを準備していた経営日程も無期限に延期された。内部的に進めていた中・長期的な大規模な買収・合併や投資も当分の間はオールストップになる見通しだ。

ブランドイメージと対外信頼度の下落も大きな問題だ。李副会長の拘束ニュースが伝えられると、外信はいっせいに「韓国の政・財界を揺るがしている腐敗スキャンダルで、サムスンの後継者が拘束された」とし、賄賂の疑いを受けていることを大きく浮かび上がらせた。

サムスンの関係者は「サムスンの李在鎔副会長が囚衣を着て特検に呼び出される姿が海外メディアの主要ニュースに登場するだろうし、不正企業として烙印を押されたら今後の海外取引と事業での支障も、率直に言って懸念される」と語った。この関係者は「横領や背任ならむしろよかった」とし、「賄賂罪でつながれる場合、国際取引自体が禁止される不利益が発生することがある」と説明した。

実際、米国の「海外腐敗行為防止法(FCPA・Foreign Corrupt Practices Act)」の適用対象になりうるという懸念がある。 FCPAの制裁対象となる場合、米国内の公共調達事業に参加できない。

外資系証券会社のある役員は、「年金基金や一部のファンドの場合、賄賂罪や禁輸措置国との取引、マネーロンダリングのある企業に対しては投資自体を禁止する条項が入っているケースがあって、もう少し綿密に見守らなければならない」と語った。

国内1位の企業のリーダー拘束という事態は、韓国経済のリスクとしても作用する見込みだ。サムスン電子は国内製造業の売上げの11.7%、営業利益の30.0%を占めるだけに影響力が大きいからだ。当分のあいだは既存の営業を通じて業績を維持するだろうが、中・長期的な未来戦略では支障が生じることがある。
  • ソン・ソンフン記者/キム・ドンウン記者
  • 入力 2017-02-17 16:08:43




      • facebook icon
      • twetter icon
      • RSSFeed icon
      • もっと! コリア