トップ > 数字経済 > 企業 > サムスン電子、持株会社転換を全面保留…グループ関連株が急落

サムスン電子、持株会社転換を全面保留…グループ関連株が急落

◆ スーパー株主総会デー/上場企業924社いっせいに株主総会 ◆ 

サムスン電子はグループの支配構造改編のために推進していた持株会社への転換作業を、当分のあいだ進めないと正式に発表した。

権五鉉(クォン・オヒョン)サムスン電子副会長は24日、ソウル市瑞草洞のサムソン瑞草タウンで開かれた第48期定時株主総会で、「持株会社への転換は今のところ実行が容易ではないようだ」と述べた。クォン副会長は、「検討過程で持株会社への転換にともなう否定的な影響が存在した」と理由を説明した。

サムスン電子理理事会の議長であるクォン副会長は、「持ち株会社への転換など、事業構造の検討は株主と会社の両方に非常に重要な意思決定」だとし、「法律や税制など多様な側面から検討しており、その結果を株主と共有したい」と付け加えた。

このような立場表明はサムスン電子が昨年11月末、理事会で持株会社への転換を検討すると公式に言及した後の4カ月ぶりだ。当時、サムスン電子は持株会社移行にともなうさまざまな問題の検討だけでも6ヶ月かかるだろうと明らかにし、今年5月になると具体的な結果と本格的な推進が予想される。

しかしこの日のクォン副会長の発言は、当初約束した6ヶ月の検討期間が終わっても、当分のあいだは持株会社への転換作業は事実上容易ではないと明らかにしたも同然だ。

このようなニュースが伝えられるやいなや、さいきん持株会社への転換への期待で株価が急騰したサムスングループの関連株がいっせいに急落した。グループの支配構造改編の核心としてあげられてきたサムスン物産とサムスンSDSは、一時は6~8%まで急落傾向を見せた。場の前半は上昇傾向を見せたサムスン電子も、下落傾向に転じたりした。

証券業界ではサムスン電子の持株会社との合併可能性を理由に、サムスン物産を支配構造改編の最大受恵者として分析している。サムスンSDSも支配構造改編の過程で受恵者にあげられた。サムスン電子の持株会社がさらなる優位性を確保するための方策として、サムスンSDSのITサービス部門と合併する可能性があると見ている。

サムスン関連株がいっせいに下落するやいなや、前日は今年の場中で最高まで上昇したコスピさえ揺れた。外国人が買い越しを見せたが、サムスン関連株が下落に転じて指数を低下させた。

一方で韓国預託決済院によるとこの日、総924社の上場企業が定期株主総会を実施した。コスピ上場企業のみでも416社に達し、コスダック498社、コネックス10社などが株主総会を開いた。
  • 毎日経済_ソン・ソンフン記者/ハン・ウラム記者 | (C) mk.co.kr
  • 入力 2017-03-24 23:09:44




      • facebook icon
      • twetter icon
      • RSSFeed icon
      • もっと! コリア