トップ > コリアナウ > 社会 > [アンケート] アルバイトの席をめぐって親子世代が争う

[アンケート] アルバイトの席をめぐって親子世代が争う


フリーター族(freeter族)。
一定の職業の代わりにアルバイトなどで一時的に生計を立てる人々だ。この言葉を知っているという事実だけで、アルバイトで延命すると見ることはできないだろう。しかし、このような見慣れない用語を多くの人が知っているということは、フリーター族の増加が韓国社会の懸案として浮き彫りになっていることを示していたりもする。

フリーターについてよく知っていたり、フリーター族が多い年齢層はもちろん20代だ。就職の敷居を超えられなかった20代が、アルバイトで生活費と小遣いを解決すると考えるのだ。

アンケート調査の結果は、同様の様相を示している。トレンドモニター(trendmonitor.co.kr)が成人男女1000人を対象にした調査で、回答者の91.5%(重複回答)が20代を挙げた。

  • [アンケート] アルバイトの席をめぐって親子世代が争う
実際に周辺でアルバイトをする20代の青年を頻繁に目撃していると見ることもできる。

20代のフリーターを眺める視線には、まず気の毒さ(48.9%)が込められる。時代を生まれ間違えたり(35.9%)、家庭の事情が困難であるため(33.2%)、仕方なく非自発的に選択した(21.3%)結果と見る視線が支配的だ。しかし、縛られたくない20代の青年が、まともな職場の代わりにアルバイトを選んだという意見も38.8%で少なくない。

これに比べて、40~50代のフリーターに対しては、縛られたくなくてアルバイトをするという認識は22.8%ではるかに減少する。中・壮年層のフリーターは、仕方なく追いやられたと見る視線が優勢だ。アルバイトで生計を維持する中・壮年層が増えるだろうという意見も83.7%に達する。

40~50代はもちろん、高齢者までアルバイト市場にあふれ出て、雇用をめぐって今後親と子の世代間の対立が激しくなるという懸念が出ている。

今回の調査でも、回答者全体の76.8%が青年層と中・壮年層が雇用をめぐって対立する構図が深刻化すると予想した。回答者の10人のうち4人は、青年たちが雇用を親世代に奪われていると回答した。

  • [アンケート] アルバイトの席をめぐって親子世代が争う
限られた雇用を誰に優先権を与えるべきだろうか?
これに対する意見も世代間で違いがある。年齢が低いほど20~30歳代にまず与えるべき(20代 55.6%、30代 38.4%、40代 26.8%、5代 29.6%)と回答したが、年齢が高い回答者は40~50歳代に優先的に雇用が提供されるべき(20代 18.4%、30代 25.2%、40代 47.2%、50代 43.6%)ということに支持を表した。

20~30歳代に雇用を先に提供すべき理由として、「仕事があってこそ、結婚と出産を夢を見ることができる(58.8%)」という点を最も多く挙げ、40~50歳代が雇用を得るべき理由は、「彼らは仕事をできなければ、子どもが大変な青少年期を送らなければならないため(72.3%)」が最も多かった。
  • O2CNI_Lim, Chul / 資料=マクロミルエムブレイン
  • 入力 2017-02-19 09:04:00




      • facebook icon
      • twetter icon
      • RSSFeed icon
      • もっと! コリア