Q.韓国料理プゴク(干しダラのスープ)は酔い覚めに効果がありますか?

답변게시판
A.
筆者はある年の秋、質素に準備されたこの食卓に座るためにソウル武橋洞(ムギョドン)で20分以上、並んだことがあります。

OCNのドラマ『君を守りたい~SAVE ME~』(2017)でインチキ宗教集団の核心的な幹部役を演じた女優のパク・ジヨンもその淡泊な味に惚れたようです。アメリカに住むお姉さんの家に遊びに行った時、プゴクを作ったので、自分も食べお姉さんにも故郷の味を伝えたかったのでしょう。もしかしたら前日に飲み過ぎたため、酔い覚ましをしたかったのかもしれません。

食卓に座った甥が「おばさん、これは何ですか?」と尋ねたそうです。

「これは、プゴクよ」
「何て言いましたか?! そんなものを食べるなんて…僕は食べません」

干しダラと似た英単語boogerが鼻くそという意味なので甥がびっくりして飛び上がるのは当たり前でしょう。

プゴクは干しダラを入れて作ったスープです。小さく裂いた干しダラをゴマ油やエゴマ油で炒めて水を注いで沸騰させます。汁が白くなってきたらネギ、ニンニク、塩、コショウで味付けをして最後に卵を解いて入れれば終わりです。卵がなければ入れなくてもいいです。 ないから、入れることもできませんね。

好みによって豆腐、大根、もやし、ジャガイモを入れてもいいです。 もやしをいっぱい入れると、もやしスープなのかプゴクなのか迷うこともあります。ピリッと辛くして食べたいですか?その時は、コショウをもう少し入れて、粉唐辛子をたっぷり入れて召し上がればいいでしょう。

ここで豆知識を1つ。 米のとぎ汁があれば水の代わりにそれで作ると、おいしさが増します。

プゴクは前日に飲み過ぎて二日酔いで苦しんでいる時にピッタリの食べ物です。だから昔からお酒を飲んできた夫に、酔い覚ましのために作ってあげる主婦が多かったのです。

最近はスーパーで小さく裂いた干しダラが売っているので棒は必要ありませんが、昔はプゴクを作るには固い干しダラをすりこぎ棒でたたいてやわらかくした後、手でちぎっていました。妻は棒で干しダラをたたきながら何を考えてたのでしょうか?酒の臭いを漂わせながら、いびきをかく夫の後頭部をこの棒で一発!

干しダラを夫のお尻だと思って、たたきながら笑みを浮かべてたかもしれませんね。

棒を使ったせいで腕がしびれてるので、干しダラをちぎってる最中に骨が付いてることに気付かない時もあります。だからプゴクを飲む時は気を付けた方がいいです。おいしく食べてる最中に、小さい骨を噛んで歯を痛めることがあるからです。

コリコリとした食感、タラ自体の特有の臭い、先程紹介した小さい骨、そして必ずと言っていいほど入っているもやし、子供たちは見ただけで食べたくなくなります。酔い覚ましにいいと言われるシレギクッ(菜っ葉の味噌汁)も子供たちの嫌いな食べ物です。

だからといって無理に食べさせる必要はありません。後から大人になってお酒を飲み始めたら、自然と飲むようになるのがプゴクだからです。

それほど酔い覚ましに効果があります。プゴクを一口飲んだ瞬間、嘘のように二日酔いが消えたと話す人もいるほどです。干しダラには肝を保護するアミノ酸が豊富で、一緒に入ってるもやしにはアルギニンが含まれています。

干しダラともやしの調和。プゴクのお店では、もやしを沢山入れて、豆もやしの酔い覚ましスープ店では、干しダラやファンテ(黄太)を入れて売ってるので一体何が違うのか区別するのも難しいです。

ところでファンテが何なのか知ってますか?ファンテは言ってみれば、高級干しダラですね。 タラ(スケトウダラ)を凍らせたのは干しダラもファンテも同じです。ただカチカチに乾燥させたのが干しダラで、冬風に凍らせた後に溶かし、もう一度凍らせる作業を繰り返して凍結乾燥させたのがファンテです。酔いを覚ますのに役立つアミノ酸も干しダラよりファンテに、かなりたくさん入っているそうです。

ファンテは手間をかけて作られているため、高いです。だから一般家庭では法事の時くらいしか見られない貴重な食品です。

法事をたくさん行う家では、時おりプゴクの代わりにファンテグッを飲むこともありそうですね。酔い覚ましにいい食事が目の前にあるので、お酒を一杯飲みたくなるのは仕方ありません。

子供たちはどうしますかって?

心配しないでください。 小さく裂いたファンテをバターにつけて食べるととてもおいしいです。子供のおやつに丁度いいです。

プゴクは二日酔い解消に役立つだけでしょうか?違います。

多分、覚えている方もいらっしゃるかもしれません。

日本の男性と結婚した韓国の女性が自分の童顔の秘訣はプゴクだと話したことがありました。

もしかしたらファンテがタンパク質の王様だからかもしれません。

ファンテはタンパク質補充剤のような特殊栄養剤を除いた平凡な食材料の中でタンパク質の比率が最も高いのです。100グラム当たりタンパク質の含有量が何と80グラムほどあります。高タンパク食品である卵、鳥のささみ、赤肉のタンパク質の含有量が100グラム当たり10~30グラムである点を考慮すれば驚きの量です。

ところでファンテ100グラムはどれくらいの大きさでしょう?

とても大きいファンテが普通70~90グラムぐらいあるそうです。鳥のささみの代わりにファンテで…これは結構お金がかかりそうですね。
  • Lim, Chul
  • 入力 2018-12-03 00:00:00

Copyright O2CNI All rights reserved.

目錄


      • facebook icon
      • twetter icon
      • RSSFeed icon
      • もっと! コリア