トップ > コラム > 日の報復が反映?…8月初めの輸出、22%急減

日の報復が反映?…8月初めの輸出、22%急減


  • 日の報復が反映?…8月初めの輸出、22%急減
  • 下げ幅が大きくなった輸出


8月の輸出が大幅な減少傾向で出発した。韓国の輸出指標を大きく引き下げている既存の半導体と中国変数のほかに、日本が新たに加勢しているようすだ。韓国に対する日本の輸出規制に触発された韓・日間の経済戦争の影響で、韓国製品の日本への輸出が大幅に減少した。

昨年12月から始まった輸出マイナス行進は、9ヶ月めにつながるのではないかという懸念が高まった。

最近、輸出が長期間マイナスを記録したのは2014年10月~2016年7月で、19カ月の連続だった。 12日の関税庁によると、今月に入って10日までの輸出額は115億ドルで、前年同期比で22.1%急減した。操業日数を考慮した一日平均輸出額は17.2%減少した。前月比では3.1%縮小した。

個別品目のうちでは半導体がなんと34.2%も減少し、今月にも反騰の糸口を見出せないでいる。半導体のほかに石油製品(-26.3%)と乗用車(-6.0%)も不振な姿を見せた。無線通信機器(41.6%)や家電製品(25.6%)程度が増加傾向を示した。

  • 日の報復が反映?…8月初めの輸出、22%急減
  • 急減する対日輸出


国別では中国が28.3%減少し、昨年11月から続いてきたマイナス輸出が続いた。今月は日本の輸出さえもなんと32.3%も縮小して、減少傾向は中国を上回った。月初めの十日間の記録ではあるが、今年に入って日本への輸出が最も不振だった去る3月に-13.1%を示したことと比較すると明らかに悪化した様子だ。さらに昨年の4月にを除けば、日本の輸出が中国より悪かったことはほとんどなかった。

輸出だけでなく、日本からの輸入も18.8%減少した。これも中国(-11.1%)よりも大きな減少幅だ。今年に入って日本からの輸入が最も大きく減ったのは、-17.4%を記録した昨年の3月だった。中国と日本のほか、米国(-19.5%)、欧州連合(-18.7%)、ベトナム(-1.6%)なども不振な姿を示して現れたことはすべて同じだった。

日本との貿易萎縮の動きと関連し、政府は月間の輸出の推移をもう少し見守る必要があると慎重な反応を見せた。

産業通商資源部の関係者は、「1~10日の実績だけでは意味を付与することは困難だ。今のところは今年に入って現れている傾向を逸脱しないものと判断する」とし、「現在としては韓・日関係の日本への輸出に対する影響は限定的という立場だ」と説明した。

今月に入って10日までの全輸入額は142億ドルで、前年同期比で13.2%減少した。ガス(13.3%)と乗用車(27.4%)などが増加し、原油(-17.1%)や石油製品(-5.1%)と機械(-22.9%)などは減少した。

専門家らは米・中間の貿易紛争による半導体価格の下落に加え、基底効果まで重なって、8月の輸出もマイナスを免れないだろうと予想した。

産業研究院のキム・ヤンペン研究員は、「昨年8月の輸出実績が前年同期比で40~50%も上がったほど良かったので、今月はマイナス幅が大きく見えるしかないだろう」とし、「期待していた下半期の輸出回復が米・中貿易紛争で難しくなっただけに来年の年初ころに回復するものと見られる」と述べた。

カン・ソンジン高麗大経済学科教授は、「ドナルド・トランプ米大統領が予告したように、9月1日から3000億ドル規模の中国製品に10%の追加関税を賦課すると米・中貿易紛争が拡大され、わが国の輸出も悪化の一途を歩くしかない」と憂慮した。

一方でこの日、韓国銀行は調査統計月報7月号に掲載された「輸出の基調的流れの判断のための輸出状況指数(ET-COIN)開発」レポートで、昨年の第1四半期から商品の輸出が鈍化傾向に入ったという分析を出した。

韓国銀行は関税庁通関輸出指標と韓銀の国内総生産(GDP)のうちの商品輸出指標の欠点を補完するために輸出状況指数を開発した。関税庁資料は祝日・公休日などの営業日数に影響を受け、韓銀指標は速報性が落ちるからだ。輸出の基調的な流れを見るために、輸出状況指数からは短期・特異な要因が落ち、世界経済、輸出入価格、国内産業活動などが含まれた。分析の結果、昨年の第1四半期から、輸出は拡大基調から減速基調に転換したと現れたわけだ。
  • 毎日経済_イ・ユソプ記者/キム・ヨンジュ記者 | (C) mk.co.kr
  • 入力 2019-08-12 17:50:08




      • facebook icon
      • twetter icon
      • RSSFeed icon
      • もっと! コリア