記事一覧

ニュース

数字経済

テクノロジー

コラム

ビューティー

カルチャー

エンタメ

旅行

韓国Q&A

新造語辞典

もっと! コリア (Motto! KOREA)
エンタメ > 総合

ペク・ジョンウォン&東方神起チャンミンの欲望牛肉トーク

    『糧食の良識』が視聴者たちの欲望にまで火をつける牛肉集中探求で爽快な味の快感をプレゼントした。

    8日に韓国で放送されたJTBC『糧食の良識』(企画ソン・ウォンソプ、演出ハン・ギョンフン、制作JTBC /ヒストリーチャンネル)2回では最高の食材、牛肉が登場して人間の欲望を刺激してきた牛肉の限りない進化を暴いた。運命的な出会いから常識を打ち破った味の新たな挑戦まで全方位的に牛肉の実体(?)を明らかにしたもの。

    この日の『糧食の良識』は世界最高のステーキを公開した。ペク・ジョンウォンとメンバーたちが出会ったのは、スペインのレオン付近にあるレストラン「エル・カプリチョ」のステーキで、世界有数のメディアが「最高の牛肉」と激賞しているところだ。

    メンバーたちもステーキを味わった後に絶賛して視聴者は「ペク・ジョンウォンがあれほどの反応をする味とは?」と好奇心を持った。

    ペク・ジョンウォン、チャンミン、チョン・ジェチャン、ユ・ヒョンジュン、チェ社長は人々が牛肉を好きな理由を力を必要とする人間の本能だと判断し、欲望と牛肉を結びつける新鮮な視点を提示して会話に始動をかけた。

    まず牛肉への欲望が、さまざまな食文化を花咲かせた点に注目した。特に牛の頭からつま先までを食べるほど外国に比べて3倍も牛肉を細分化して食べる韓国の独特の文化が朝鮮時代の牛禁令から始まったという事実は聞く人々の好奇心を引き寄せた。

    火を使うようになってから本格的に花を咲かせるようになった味の探求と男性の誇示文化に象徴されたステーキの歴史、そしてユッケ、タルタルのような火を使わない生食へと進化する牛肉の変身まで、味覚論客の知的好奇心を多方面に知らせて視聴者たちの目と耳を楽しませた。

    また、韓国人と切っても切れないプルコギのうち、ソウル、光陽、温陽、平壌が現在、代表的なプルコギとして有名になった理由が光陽の製鉄所の設立、温陽のアメジスト洞窟の観光化など、経済的な余裕が生まれることと牛肉消費の増加の関係性が興味を誘った。

    牛肉の味の基準が霜降りという点にも疑問を持った彼らはブラインドテストでチェックし、メンバー全員が霜降りがない草地飼育ステーキを選択する逆転の結果を見せた。甘辛い味付けとやわらかい肉質に慣れている韓国人が歯ごたえがあり噛むほどに味が感じられるステーキを選んだのは新鮮な衝撃だった。

    一方、味覚論客たちの知的な会話と同じくらい知的なユーモアも視聴者を楽しませた。チャンミンの純粋な好奇心が食卓に笑顔をもたらしたもの。性欲と食欲の関係性を問うチャンミンのアタックと、回答を禁止(?)したペク・ジョンウォンの防御、再び鋭く掘り下げるユ・ヒョンジュンのリバウンドまで興味津々な展開を見せ、今後の呼吸をさらに期待させた。
  • 毎日経済 スタートゥデイ チン・ヒャンヒ記者 | 入力 2019-12-09 08:47:24