記事一覧

ニュース

数字経済

テクノロジー

コラム

ビューティー

カルチャー

エンタメ

旅行

韓国Q&A

新造語辞典

もっと! コリア (Motto! KOREA)
コラム > 総合

デジタルの強者、毎日経済新聞とクレイトンが手を組む


    • 今年で22回目を迎えた世界知識フォーラムでロバート・ズブリン(Robert Zubrin)火星学会会長が、20代の読者のためのメンバーシップ「スムルスムルクラブ」会員を対象に講演をしている。参加者にはカカオの仮想資産であるクレイ(klay)を支給して話題になった。 [写真出処=世界知識フォーラムのメタバース上映館でキャプチャ]



    ブロックチェーンやメタバース、代替不可トークン(NFT/non-fungible token)など、メディア業界に吹いているデジタル技術革新をリードするために、毎経メディアグループとカカオのブロックチェーンプラットフォームであるクレイトン(Klaytn)が手を組んだ。毎日経済新聞は今回の協力を通じてブロックチェーンと仮想資産を媒介とした、さまざまなメディア実験に乗り出す計画だ。

    クレイトンはカカオのブロックチェーン技術会社であるGraund X(グランドエックス)が開発したブロックチェーンのプラットフォームだ。カカオの成功事例を基盤にして、利用しやすいブロックチェーンプラットフォームを標榜する。カカオトークに実装したデジタル財布であるクリップ(Klip)を利用して、クレイトンの仮想貨幣であるクレイを容易に送受信することができ、クリップドロップスなどのNFT基盤の新概念サービスも利用できる。

    クレイトンの運営主体であるクレイトン・ガバナンスカウンシル(KGC/Klaytn Governance Council)は、△カカオとカカオエンターテイメント、カカオゲームズ、カカオペイ、カカオスペースなどのカカオ系列、△LG電子とSKネットワークス、ハンファシステム、GSショップ、新韓銀行、セルトリオンなどの国内大手企業、△ワールドペイ、エバーリッチグループ(Ever Rich)などの海外企業、△Hashed(ハッシュド)、MarkerDAO(マーカーダオ)などのブロックチェーン専門企業が参加して、ブロックチェーンと仮想資産の大衆化を進めている。

    毎経メディアグループは今回の協力を契機に、クレイトンガバナンスカウンシル(KGC)に決定主体として参加する。特にメディア企業としてクレイトンの生態系に貢献する方案を提示し、KGCの意思決定を推進する。これによってクレイトンに基盤したメディア革新をリードして、ブロックチェーン基盤のメディア進化をリードする計画だ。

    すでに毎経メディアグループはアジア最大の知識の祭典である「世界知識フォーラム」を通じて、メタバース生態系にNFTと仮想通貨を適用する実験を行っている。コロナ時代を迎えてオン・オフラインのハイブリッドに進行した世界知識フォーラムで、20代の大学生を対象にしたメタバース上映館を開催した。仮想空間を舞台にした世界知識フォーラムのメタバース上映館では、参加した大学生がアバターで自分だけの個性を披露しながら活発な社会的活動を行い、それに対する経済的補償として仮想貨幣のクレイとNFT認証バッジを獲得した。メタバース・NFT・ブロックチェーンを連携した新しい概念のメディア実験と言える。

    今年の世界知識フォーラムはこのような多様な試みを通じて、YouTubeとTikTok(ティックトック)やTwitter(ツイッター)などの社会関係網サービス(SNS)で237万回以上の再生回数を記録し、世界の知識人たちの祝祭としての存在感を誇示した。

    ブロックチェーンとメディア間の結合として注目されるNFTも、毎経メディアグループは新しい実験を進めている。国内メディアの中では初めて、読者参加型のNFTを毎経エコノミーを通じて発行したことに続き、世界知識フォーラムへの参加認証バッジもクレイトン基盤のNFTで制作・発行する。さらにクレイトンの企業向けNFTサービスであるクリップパートナーズに、メディア企業の中では初めて加入した。クリップパートナーズを通じて発行されたNFTは、カカオトークのデジタル財布であるクリップに直接送信されて簡単に確認することができる。毎日経済「チンパン」認証など、今後はさまざまなNFTサービスも試みる予定だ。

    毎経メディアグループはクレイトンGCの登録と、デジタルメディアへの転換にも拍車をかける予定だ。毎経メディアグループの知的財産権を活用したNFTと、ブロックチェーンを介して著作権を認められているショートフォーム動画などさまざまな試みでデジタル技術革新を加速する方針だ。

    毎経メディアグループの関係者は、「ブロックチェーンは高度な技術だが参入障壁が高い反面、既存のメディアは幅広い読者の基盤をもとに大衆性を確保している」とし、「ブロックチェーンに基盤する仮想世界での実験を通じて、国内メディアのデジタル技術革新に新しい方向性を提示するつもり」だと明らかにした。
    .
  • 毎日経済 | キム・ヨンヨン記者 | 入力 2021-09-23 20:46:55