記事一覧

ニュース

数字経済

テクノロジー

コラム

ビューティー

カルチャー

エンタメ

旅行

韓国Q&A

新造語辞典

もっと! コリア (Motto! KOREA)
コラム > 総合

米の会談キャンセル…北「首脳対面は切実」

  • 「6・12シンガポール米・北首脳会談」が霧散して以後、米国と北韓の両方ともに対話再開の可能性をのぞかせて状況収拾に乗り出した。米国は対話を通じた交渉の扉を開けておき、北韓は以前よりもいっそう低い姿勢を見せて会談の必要性を強調した。米・北が首脳会談中止の責任を相手におしつけて、ややもすると衝突につながる可能性のある事態を避けるための動きとして解釈される。

    ドナルド・トランプ米国大統領は24日(現地時間)、米・北首脳会談中止を宣言した直後に行われたホワイトハウスのイベントで、「金正恩(キム・ジョンウン)北韓国務委員長が建設的な対話に乗り出すときを待っている」とし、「金委員長が自分自身と北韓の住民のために、正しい選択をすることを願う」と述べた。よしんば6・12首脳会談は失敗に終わったが、会話の扉はまだ常に開いていることを強調したものだ。

    トランプ大統領は、米・北対話の目的であり前提条件である非核化に対しては、どうしても退く意思がないことを強調した。トランプ大統領は「韓国と北韓を含むすべての韓国民は調和して繁栄し、平和とともに暮らす資格がある」とし、「明るく美しい未来は核兵器の脅威がとり除かれる場合にのみ可能だ」と語った。

    北韓が対話を無視して「強対強」対決に駆け上がる場合、軍事的措置を利用しうることを警告した。

    北韓も首脳会談霧散に対する責任を避けて、米国と軍事的な対峙局面に突入する状況を回避するための動きに乗り出した。

    金桂冠(キム・ゲグァン)北韓外務省第1次官は、トランプ大統領が公開書簡を発表してから8時間以上たった25日朝に談話を出して、米・北対話に対する自分たちの真正性を強調した。

    キム第1次官は談話で「私たちはいつでもどのような方式でも、向かい合って問題を解決していく用意があることを米国側に再び明らかにする」と対話の重要性と必要性を強調した。

    前日まで米国の高位級当局者を追い込んで、「核対核」対決を威嚇したこと比較すると、この日の談話は対米「低姿勢」に見えるほど、目にはっきりと節制された表現と叙事で満たされた。直前に北側の談話でチェ・ソンフイ外務次官が、「私たちは米国の会話を請うていない」とし、「米国がわれわれと向き合わないというなら、敢えてつかまえることもない」としていたこととは流れが完全に異なる態度だった。

    キム第1次官は「トランプ大統領が取り上げた、大きな怒りと露骨な敵意というのは事実、一方的な核廃棄を圧迫してきた米国側の過度な言動が招いた反発にすぎない」とし、米国側に積極的に解明するような姿を見せた。

    また、「繰り広げられた不快な事態は、関係改善のための首脳対面がどれほど切実に必要なのかをそのまま示している」と述べた。

    特に今回の談話は「委任にしたがって」出したことに言及して、自分が金正恩委員長の立場を直接代弁していることを示唆した。

    キム第1次官は、自分たちが望む非核化の履行方式である段階的・同時的解決策を主張しながらも、はるかに和らいた対米スタンスを取った。キム第1次官は「たった一度だけで満足な結果を得ることはできないが、一つずつでも段階的に解決していけば、今よりも関係が良くなればこそ悪くなるはずがないということぐらいは、米国も深く熟考してみるべきだろう」と述べた。
  • 毎日経済_ワシントン=イ・ヂンミョン特派員/ソウル=キム・ソンフン記者 | (C) mk.co.kr | 入力 2018-05-25 16:23:32