• もっと! コリア (Motto! KOREA)
  • 記事一覧
  • ニュース
  • 数字経済
  • テクノロジー
  • コラム
  • カルチャー
  • エンタメ
  • ビューティー
  • 旅行
  • 韓国Q&A
  • 新造語辞典
    • 全て
    • 経済
    • マーケット
    • 企業
    • マーケティング
    • 統計
  • newsSumnell
    クーパン、第2四半期の売上高が過去最高 黒字転換まで秒読み
    韓国の電子商取引(Eコマース)代表走者であるクーパンが今年第2四半期(4月~6月)の営業損失を1000億ウォン未満に抑えて好業績を記録した。これは昨年3月に米ニューヨーク証券市場に上場して以来の最低値だ。全体売上の90%以上を占める「ロケット配送」と「ロケットフレッシュ」など、コマース事業部の黒字規模が大きくなり6兆ウォン台の売上を再び牽引した。これで、これまで物流インフラストラクチャーの拡充など攻撃的投資で...
  • newsSumnell
    サムスン、中国ファーウェイを抜いてインドに5G装備を供給
    サムスン電子がインドの全国網の移動通信事業者であるバーティ・エアテル(Bharti Airtel)の5G通信装備供給会社に選定される快挙を成し遂げた。毎日経済が取材した結果、サムスンはインド・中国間の地政学的葛藤の中でインド通信会社が既存の4G通信網構築の主要パートナーだった中国ファーウェイ(HUAWEI)とZTEを排除したことから、事業受注機会を得たものと見られる。サムスン電子は4日、報道資料を通じてインドのエアテルを相...
  • newsSumnell
    コスピ、2400台近くまで下落 外国人投資家9日目のセルコリア
    米国連邦準備制度(Fed)の攻撃的緊縮と景気低迷の恐怖に有価証券市場(コスピ)が2400台近くまで落下した。16日(韓国時間)、米連邦公開市場委員会(FOMC)を控え基準金利を一度に0.75%引き上げる「ジャイアントステップ」の警戒心理により国内証券市場は7取引日連続で下落した。15日、韓国取引所によるとコスピは2020年11月9日(2447.20)以降、19か月ぶりに2450台を割り込んだ。コスダック800台の崩壊も2020年10月30日(...
  • newsSumnell
    LG生活健康、乳製品専門企業プルミルの買収を検討中
    乳製品専門企業プルミル(Purmil)が売却を推進中であることが確認された中、LG生活健康が買収を検討していることが分かった。17日、業界によるとプルミルは最近、持分売却のためにLG生活健康側と実務陣会議を行った。業界関係者は「最近、実績不振に苦しめられてきたプルミル側は会社の持続と職員雇用安定のために売却を推進中でありLG生活健康側とも先日、接触し実務陣レベルでの交渉を進めた」と伝えた。この関係者は「双方と...
  • newsSumnell
    ロッテグループ会長、バイオ医薬品事業に10年間で2兆5千億ウォン投資
    ロッテがロッテ持株の傘下に子会社「ロッテバイオロジックス」を5月末に新設しバイオ医薬品事業に今後10年間で約2兆5000億ウォンを投資する。ロッテはロッテバイオロジックスを2030年までに世界10位圏に入るバイオ医薬品の委託開発生産(CDMA)企業に育てるというのが目標だ。ロッテ持株はこの日、その一環として13日に理事会を開き米国のニューヨーク州シラキュースに位置するブリストル・マイヤーズ・スクイブ(Bristol-Mye...
  • AMRO、韓国の経済成長率を3%・物価上昇率を2.9%と展望
    ASEANプラス3(韓中日)マクロ経済調査機構(AMRO)が今年の韓国の経済成長率を3%、物価上昇率を2.9%とそれぞれ展望した。3か月前の展望と比べると経済成長率は維持し物価上昇率は2.1%から大幅(0.8%)に高めた。12日、企画財政部によるとAMROはこの日、このような内容を盛り込んだ「2022年域内経済展望」を発表した。AMROはASEAN10か国と韓日中3か国のマクロ経済をモニタリングして政策を勧告する国際機関だ。経済成長率はAMRO展望値が...
  • newsSumnell
    サムスン電子スマホ「ギャラクシーS22」、6週間で100万台販売 歴代3位
    サムスン電子のプレミアムスマートフォンであるギャラクシーS22シリーズが発売から6週間で韓国国内での販売台数が100万台を超える見通しだ。韓国のスマートフォン市場の需要急減傾向を考慮すれば善戦したという評価だ。しかし、記録的な事前販売量に比べれば、いわゆる「ゲーム最適化サービス(GOS)」イシューをはじめとする悪材料にぶつかり、やや底力が足りなかったという指摘も出ている。サムスン電子は6日「ギャラクシーS22シ...
  • 月平均労働費用、史上初めて500万ウォン超える
    昨年、企業の常傭労働者1人当たりの月平均労働費用が史上初めて500万ウォンを超えた。労働費用は給与をはじめとした直接労務費のほか、退職給付と4大保険料、福利厚生費などの間接的な労働費用を加えた金額だ。雇用労働部は23日、2017年度の企業の人件費の調査結果、常傭労働者10人以上の企業の1人当たりの月平均労働費用は502万3000ウォンで、2016年よりも1.8%(8万9000ウォン)増加したと明らかにした。企業の労働費用の調査で平...
  • newsSumnell
    昨年の韓国スマホ平均販売価格、前年対比で16%アップ
    国内のスマートフォンの価格が海外よりも大幅に上昇したという調査結果が出た。12日、市場調査会社カウンターポイントリサーチの「携帯電話メーカー別売上高報告書」によると、昨年の韓国のスマートフォン平均販売単価(ASP)は、前年の375ドルに比べて16%高くなった435ドルだ。世界のスマートフォンのASPが同じ期間に242ドルから249ドルに3%増加したという点を考慮すると、増加幅が大きい。国内の場合はプレミアムフォンの販売比...
  • newsSumnell
    焼酎やおつまみの価格が次々引き上げ…最低賃金引き上げにより触発
    最低賃金引き上げにより触発された値上げの風が会社員と庶民に人気の酒類全般にも影響を及ぼしている。11日、業界によると最近多くの飲食店で焼酎やビールの価格が500~1000ウォン値上げされただけでなく、つまみと二日酔い解消ドリンクなどお酒と関連した商品の価格も全体的に上昇した。ソウル市江南区の飲食店の場合、4000~5000ウォンで売っていた焼酎を5000~6000ウォンに、江北地域は3000~4000ウォンへと、4000~5000ウォンに...
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
      検索
      • キム・ジュンス&キム・ソヒョンなど...
      • ヒョンビン&ダニエル・ヘニー、映画...
      • イ・ジフン&アヤネさん、光復節を...
      • 結婚発表のキム・ヨナ、「新しい人生...
      • 防弾少年団SUGA「職場の同僚として毎...
      • SHIHO&サランちゃん、神秘的な雰囲...
      • IVEチャン・ウォニョン、アウトドア...
      • 防弾少年団と米ミュージシャンのコラ...
      • BLACKPINK、19日にYouTubeでカウン...
      • BLACKPINK、K-POPガールズグループ初...
      • パパになった2PMチャンソン、料理Y...
      • イ・ビョンホン&イ・ミンジョン、結...
      • 2PMジュノ、ファンコン「Before Mi...
      • 2PMジュノ「モンゴルの子供たちの...
      • パク・ウンビン、海外メディアのイ...
      • 【韓国コスメ】あの人気ブランドDr.A...
      • 韓国でフライドチキンからタバコの...
      • オープン控えてトレーニングジムが浸...
      • BTOBプニエル、足首の負傷により活...
      • スジ、集中豪雨被災者のために1億...
      • facebook icon
      • twetter icon
      • RSSFeed icon
      • もっと! コリア
    • footerlogo
    • 会社概要と著作権 | 広告案内 | サイトマップ
    • 오투씨앤아이 (주) | 등록번호 서울아04509 | 등록일 2017.05.02 | 제호 : Motto KOREA | 발행인 : 신희 | 편집인ㆍ청소년보호책임자 : 신현섭 | 서울 송파구 동남로29길 4 | 전화번호 : 02-6423-2022
      Copyright ⓒ 2014 O2CNI Co.Ltd., All Rights Reserved.