トップ > 数字経済 > 企業 > 斗山重工業、豪州で1100億規模のESS受注

斗山重工業、豪州で1100億規模のESS受注


斗山重工業(Doosan Heavy Industrie)は米国の子会社である斗山グリッドテック(Doosan GridTech)と共に、豪州で約1100億ウォン規模のエネルギー貯蔵システム(ESS/Energy Storage System)を受注した。斗山重工業・斗山グリッドテックコンソーシアムは15日、フランスの新再生可能エネルギー開発事業者Neoen
(ネオエン)から豪州「キャピタルESS」プロジェクトの着手指示書(NTP)を受け取ったと明らかにした。

斗山重工業コンソーシアムは2023年3月まで、豪州の首都キャンベラがある首都特別自治区のジェラボンベラ地域に、EPC(設計・調達・施工一括受注)方式でESSを設置する予定だ。竣工後は20年間のメンテナンス・保守(O&M)も行う。 ESSバッテリーの容量は200MWh(メガワット時)で、約2万5千世帯に1日間の電力を供給できる規模だ。

今回のESSには斗山グリッドテックの制御用ソフトウェアであるDG-IC(Doosan GridTech-Intelligent Controller)が適用される。電力使用量の少ない時間帯には電気を備蓄し、使用量の多い時間に供給する方式だ。

パク・インウォン斗山重工業プラントEPCビジネスグループ長は「オーストラリアやアメリカなどで斗山グリッドテックESSソフトウェアの安定性と運転効率性をいま一度立証した」とし、「斗山重工業のEPC能力とのシナジーを発揮し、急成長している豪州ESS市場で継続的に事業を拡大するつもり」だと語った。

今回のプロジェクトで斗山重工業はESSでの最大受注記録を更新した。先立って斗山グリッドテックは昨年12月、新再生可能エネルギー発電会社のVena Energy(ヴィーナ・エナジー)から豪クイーンズランド州のESSを受注した。クイーンズランド州のESSバッテリー容量は150メガワット時で、総事業費は1千億ウォン水準だ。

ESSは太陽光や風力など、外部環境によって出力の変動性が大きい新再生エネルギーの欠点を補完するために使われる。エネルギー市場分析企業のブルームバーグ・ニューエネルギーファイナンス(BNEF)によると、豪州のESS市場は累積設置容量を基準にして、2020年の1.9ギガワット時規模から2030年には40ギガワット時に、10年間で20倍以上に大きくなると見込まれる。
  • 毎日経済 | ムン・グァンミン記者
  • 入力 2021-12-15 17:34:58




      • facebook icon
      • twetter icon
      • RSSFeed icon
      • もっと! コリア