トップ > 数字経済 > 企業 > 現代自会長・ロッテグループ会長、電気自動車の充電事業のため手を組む

現代自会長・ロッテグループ会長、電気自動車の充電事業のため手を組む


現代自動車グループとロッテグループが提携し全国に電気自動車の超高速充電施設を大幅に拡大する。現代自動車が確保した充電技術を利用しロッテが保有する流通売場に充電施設を設置する方式の協業だ。特に、このような事業アイデアは現代自動車グループの鄭義宣(チョン・ウィソン)会長とロッテグループの辛東彬(シン・ドンビン)会長が議論したという。

現代自動車グループとロッテグループは20日、蚕室(チャムシル)シグニエルソウルでKB資産運用とともに「電気自動車の超高速充電インフラストラクチャーSPC(特殊目的法人)」設立のための協約を締結した。3社は仮称「UFC(Ultra Fast Charger)」という名の法人を設立する。事業モデルと具体的な運営案を検討し年内に本格的に開始する計画だ。

コロナ19事態以後、世界的な完成車メーカーが急いで内燃機関車両を電気自動車に転換しているが、充電インフラは依然として不足しているのが実情だ。環境部によると現在、韓国で運営されている電気自動車の充電器は約10万台だ。韓国に登録された電気自動車が2021年を基準に約23万台であることを考慮すれば十分に考えられるが電気自動車は充電に4~5時間、どんなに早くても15~30分かかるため十分とは考えにくい。また充電所の約40%がソウルをはじめ首都圏に集中しているため地方インフラが不足している。特に消費者が望む超高速充電器は約1万3000台で、まだ普及が遅れている。

3社はSPCを設立した後、充電事業者を募集して賃貸する方式で事業を運営していくことにした。まず、電気自動車を保有している顧客が超高速充電器にアクセスしやすいよう全国の主要都心にある事業場用地を活用して超高速充電器を設置していくことにした。その後、充電事業者を募集し2025年までに全国に超高速充電器を5000台設置する予定だ。

現代自動車グループは「SPCの超高速充電器賃貸事業を活用すれば充電事業者たちの事業初期の充電器設置費用の負担が減る」とし「充電市場への参入が一段と容易になり短期間内に主要都心に超高速充電インフラが早いスピードで広がるだろう」と期待を示した。

ロッテグループは超高速充電器の普及を拡大するため全国の都心に位置するデパート、マート、ショッピングモールなど主要流通施設を超高速電気自動車の充電器設置用地として提供する。KB資産運用はインフラファンドを造成して財務的出資者として投資し電気自動車の超高速充電インフラ事業に必要な資金を支援するなど多角的な協業を推進する。ロッテは系列会社のロッテレンタルとロッテ情報通信を中心に電気車充電インフラ、自動走行シャトル、車両共有プラットフォームなど未来モビリティ全般を網羅するバリューチェーンの構築を加速化している。

ロッテレンタルは今年3月、韓国1位の車両共有会社であるソカの株式13.9%を1832億ウォンで取得している。昨年8月には自動走行技術スタートアップ「フォーティトゥドット(42dot)」に250億ウォンを投資した。ロッテ情報通信は昨年、韓国の電気自動車充電器市場2位(売上高基準)のJAC(JOONGANG CONTROL)を690億ウォンで買収した。以後、年間生産物量を7000機から1万機以上に拡大している。

現代自動車グループはSPC事業モデルを現代自動車グループの電気自動車充電サービスプラットフォームと連携し様々なサービスを提供する方針だ。現代自動車グループの関係者は「韓国の電気自動車充電事業の拡張に貢献し電気自動車充電の生態系をリードしていく」と明らかにした。
  • 毎日経済 | ウォン・ホソプ記者/カン・ミンホ記者
  • 入力 2022-04-20 17:16:11




      • facebook icon
      • twetter icon
      • RSSFeed icon
      • もっと! コリア