トップ > 数字経済 > 企業 > サムスン電子「五里霧中」…コロナ・検察に米・中紛争

サムスン電子「五里霧中」…コロナ・検察に米・中紛争


  • サムスン電子「五里霧中」…コロナ・検察に米・中紛争
  • サムスン電子の四半期別営業利益


コロナ19事態で世界の景気が不安な中で、半導体などを中心に米国と中国の貿易紛争が激化し、サムスン電子の直面している不確実性がさらに高まっている。

米国はすでに中ファーウェイ(ファーウェイ)社にシステム半導体(モバイルAP)の供給を制限する主旨の規制を出し、サムスン電子の半導体事業などが間接的な影響圏に置かれ、両国の紛争が激化されつつ規制が追加されて、世界的な需要にさらに影響を与えるのではないかという懸念が出ている。サムスン電子はすで、に△コロナ19による不確実性の増大、△スマートフォン・家電販売不振の可能性、△各種の捜査・裁判によるリーダーシップの弱体化などで複合的な危機に瀕しているという評価があるが、米・中貿易紛争がこのような状況をさらに盛り上がりさせる可能性が生じたわけだ。

専門家らは、今はコロナ19と米・中貿易紛争にともなう不確実性・危機要素を効果的に管理し、市場の変化に対応する「ゴールデンタイム」だけに、企業が迅速かつ効果的な意思決定をすることができるように「経営に集中できる環境」を作成する必要があるという意見を出している。

特に米国と中国の間で生存できる戦略を整えるために、李在鎔(イ・ヂェヨン)サムスン電子副会長とサムスン電子が培ってきたグローバルネットワークを積極的に活用しなければならないという分析もある。

29日の業界によると、サムスン電子はファーウェイ社に対する米国の制裁によって、メモリなどのサムスン電子の主力事業に及ぼす影響に神経をとがらせている。半導体業界は米国の措置が韓国企業の中国に対する輸出減少や、米国内の投資圧迫につながる可能性を注視している。

去る15日、米国商務省は第3国の半導体会社にも「ファーウェイ社の半導体設計を土台に、米国の技術・設備を活用して生産すれば」、これをファーウェイへの供給時に米国政府の許可を受けるようにする制裁案を発表した。 ファーウェイ社のシステム半導体を委託生産する台湾のファウンドリ(半導体受託生産)メーカーTSMCなどとの取引き関係を切り、中国のシステム半導体調達を防ごうとする意図だ。米国の制裁がシステム半導体に焦点が合わされることで、相対的にメモリ(D-RAM・NAND型フラッシュ)の割合が大きいサムスン電子などは直接の影響圏からははずれている。しかしファーウェイ社のスマートフォンの生産などが萎縮すると、これにメモリを供給していたサムスン電子も悪影響を受けることがありうる。米・中貿易紛争が激化して両国の貿易規制が拡大されると世界的な景気の減速につながり、半導体の需要が減少する最悪の状況も完全に排除することはできない。

韓国貿易協会によると、昨年の韓国の全輸出額のうちで対中国の割合は25.1%にのぼる。品目別にみると、このうちで半導体が39.7%を占めるほど絶対的だ。業界によると、グローバルな生産拠点が集中している中国が半導体需要全体の50~60%を占めている。米・中貿易紛争の状況で、サムスン電子は片一方に立つのは難しいだろうという分析が出ている。中国はもちろん、米国の先進的なシステム半導体業界もサムスン電子の立場では放棄できない市場だからだ。米国政府はサムスン電子のオースティンファウンドリ工場の増設を要求する可能性も高い。

ソウル大学経営学科のソン・ジェヨン教授は、「米国と中国の対立はサムスンの立場では非常に困った状況であり、不確実性の増大につながる可能性がある」とし、「このために李副会長をはじめとする経営トップは社の長期的な利益を十分に考慮し、効果的な意思決定を適材適所に下すことが重要なポイントだ」と分析した。

カイスト経営学部のイ・ビョンテ教授は、「コロナ19の危機も容易ではないのに米・中貿易紛争にまで拡大し、さまざまな捜査・裁判などが重なってサムスン電子の複合危機が加重されている」とし、「サムスンが今の危機を管理して、今後の市場を準備するためには経営陣の効果的な意思決定が重要であり、果敢な買収・合併や投資などを通じて成長動力を育てなければならないだろう」と指摘した。同教授は続けて、「各種の捜査と裁判などで主要経営陣が召還されるなど、組織が混乱を経験し、サムスンの意思決定が遅れないか心配になる」とし、「今のような危機の時は、各企業は経営に集中して投資と雇用創出などを通じ、韓国経済に貢献できる機会を与えなければならない」と付け加えた。

一方、検察は「サムスンバイオロジクス粉飾会計疑惑」などと関連し、李副会長を29日に再び呼んで調査した。去る26日の初召喚の後、3日目ぶりに2回目の召喚が行われたものだ。サムスンはまたこの日、ソウル市江南駅交差点の交通用CCTVの鉄塔の上で復職を要求して座り込みを続けてきたキム・ヨンヒ氏と合意し、関連の紛争に終止符を打った。李副会長は6日、サムスンに対するさまざまな論難に対して謝罪し、変化を約束した対国民謝罪後に出てきた最初の成果として評価される。今回の合意は「半導体白血病紛争」に続き、サムスンと当事者と市民団体が社会的合意を介通じて難題を解決した事例だ。
  • 毎日経済_キム・ギュシク記者/チョン・ギョンウン記者/ファン・スンミン記者 | (C) mk.co.kr
  • 入力 2020-05-29 19:35:21




      • facebook icon
      • twetter icon
      • RSSFeed icon
      • もっと! コリア