トップ > 数字経済 > 経済 > 産業銀行と大韓航空、アシアナ買収を推進

産業銀行と大韓航空、アシアナ買収を推進

超大国有FSCの誕生か 

国内1位の大型航空会社(FSC/Full Service Carrier)の大韓航空が、KDB産業銀行などの債権団とともにアシアナ航空の買収を推進する。韓国を代表する2社のFSCが買収・合併の手順を踏むことから、航空業界の構造調整が本格化するようすだ。 12日の財界と金融業界によると、大韓航空と債権団はアシアナ航空に対する共同買収案を検討していることが分かった。買収の時期と方法などを議論している段階であり、早ければ来週に輪郭が明らかになると思われる。

買収方式は産業銀行などが1兆ウォンに満たない金額を韓進KALに有償増資し、韓進KALはその資金をもとに錦湖産業が保有するアシアナ航空株の30.77%を取得する一方、資本拡充を行う案が有力視されている。この場合、産業銀行が趙源泰(チョ・ウォンテ)会長などのオーナー家とKCGIおよび半島建設(Bando Engineering & Construction)などの3者連合とともに、韓進KALの主要株主に上がることになる。そして韓進KALは子会社として大韓航空とアシアナ航空を抱える構造だ。

この他にあげられている他の選択肢としては、大韓航空の親会社である韓進KALが産業銀行からアシアナ航空の株式を譲り受け、これに対する代価として韓進KALの新株を受けとる方式だ。これもまた産業銀行が韓進KALの主要株主に上がって、韓進KALが大韓航空とアシアナ航空を同時に率いることになる。

これに関連して業界の内外では、政府でコロナ19の影響で困難に陥った航空業界の構造再編の解決策をめぐり、「統合(コンソリデーション)」という結論を下したと受け入れている。債権団が大規模な失業の危機に瀕しているアシアナ航空を同業者である大韓航空が引き受けることを望み、大韓航空はこれを受け入れるしかないだろうという趣旨だ。

しかしアシアナ航空の内部では、今回の決定をめぐっては懸念の声が大きい。事業構造の重なる部分が多く、HDC現代産業開発コンソーシアムに売却されるよりも雇用不安は大きいというわけだ。先立ってアシアナ航空はHDC現代産業コンソーシアムに対する売却が霧散した後、9月から産業銀行などの債権団の管理を受けている。

これと関連してこの日、産業銀行は「いくつかのオプションの中から検討中だが、確定したことはまだない」と明らかにした。

一方、大韓航空はソウル市鍾路区松覬洞の敷地をソウル市に売却することにして、来る26日に調整合意の署名式を開催する予定だ。今回の合意では松覬洞敷地の売却時点と方式、売却価格の決定方法などが盛り込まれる。しかしまだ売却価格は合意に至らなかった。大韓航空は少なくとも5000億ウォン以上を希望したが、ソウル市は補償金額を4670億ウォンで算定した。

※関連記事「大韓航空の「アシアナ買収」…提起された4つの課題
  • 毎日経済_ハン・ウラム記者/ソン・グァンソプ記者 | (C) mk.co.kr
  • 入力 2020-11-12 23:04:40




      • facebook icon
      • twetter icon
      • RSSFeed icon
      • もっと! コリア