記事一覧
ニュース
数字経済
テクノロジー
コラム
カルチャー
エンタメ
ビューティー
韓国Q&A
新造語辞典
全て
経済
マーケット
企業
マーケティング
統計
最低時給未満を受け取っている人が、昨年に比べて大幅に改善
アルバイト10人に1人は最低賃金の死角地帯に置かれていることが分かった。就職ポータルサイト「ジョブコリア」がアルバイト1086人を対象にアンケート調査を行った結果、最低時給である時間当たり6470ウォン未満を受け取っているという回答者が9.4%と集計された。これは昨年7月に同様の調査結果である16.6%と比較すると大幅に改善された結果だ。時間当たり6470~7000ウォン未満を受け取っているという回答者は50.5%と...
サード打撃で中国人観光客の急減により、外国人観光客が最大469万人減少
サード(高高度ミサイル防衛システム/THAAD)報復の影響で中国人観光客が急減し、今年に韓国を訪れる外国人観光客が昨年より最大で469万人減少するという見通しが出た。韓国観光公社によると、中国の「禁韓令」以降の訪韓外国人の減少率は3月11.2%、4月26.8%、5月34.5%などで継続して減少した。このような悪材料が年末まで続けば、今年に韓国を訪れた外国人は昨年の1724万1823人に比べて最大で469万人(27.2%)まで減少す...
中国漁船が大幅に減少し、ワタリガニの漁獲量が増加
毎年ワタリガニのシーズンになると、西海の北方限界線(NLL)海域で横行していた中国のワタリガニ漁船が大きく減少したことが分かった。国民安全処の海洋警備安全本部によると、今年上半期に韓国の海域に不法侵犯した中国漁船の数は、昨年の同期間よりも78%減少した。NLL海域だけを見ると中国漁船が約61%減少し、1日平均で54隻が操業していたことが分かった。延坪島周辺海域では4月11日から中国漁船の数が急減しはじめ、5...
8月に新しいアパート3万7000世帯が入居…京畿道が半分を占める
来月、全国で新しいアパート3万7000世帯あまりが入居を開始する。このうち京畿道が入居物量の半分を占めている。不動産114によると、8月に入居予定であるアパートは全国で58団地、合計で3万7537世帯だった。これは過去2年間の同月平均入居物量の2万2823世帯よりも64%(1万4714世帯)増加した数値だ。2014年8月にDTI・LTV規制緩和で融資敷居が低くなり、2015年には請約制度が改編されて分譲市場が活況を見せ、当時に分譲を行っ...
韓国の「非婚出産率」は1.9%…OECD加盟国の中では最低
韓国の婚外出産の割合が、OECD加盟国の中で最も低いことが分かった。OECDによると韓国の婚外出産率は1.9%で、日本(2.3%)よりも低かった。2014年基準で、OECD加盟国の平均婚外出産率は39.9%だった。EUの平均は40.5%と集計され、フランス(56.7%)、ノルウェー(55.2%)、デンマーク(52.5%)などは半分を過ぎた。初産年齢では、韓国が31.0歳で最も高かった。OECDの平均は28.9歳だ。初婚年齢は、韓国が2014年に29.8...
夏場の感電事故、冬場よりも2倍増加する
梅雨と高温多湿の天候が続く夏場に感電事故の危険が大きいことが分かり、細心の注意が要求されている。国民安全処によると2011~2015年に発生した感電事故は2870件で、事故による死亡者は187人だった。年平均37.4人が感電事故で命を失うことになる。事故件数を月別に見ると、7月380件、8月365件と夏場は冬場(1月171件、2月144件)より2倍ほど多く発生した。原因別としては、コンセントなどの電源が接続されている充電部...
韓国人の国際移動の規模、全体的に減少傾向
韓国人の国際移動の規模が、12年ぶりに最も低い水準に落ちた。統計庁が発表した2016年の国際人口移動統計を見ると、昨年に韓国から外国に出て住むか、または外国に滞在してて韓国に帰ってきた韓国人は合計62万6000人だった。国際人口移動とは、滞在期間が90日を超える入国者と出国者数を合わせたものだ。昨年、外国に出た韓国人は31万4000人で前年より8000人減り、韓国に帰ってきた韓国人は31万2000人で1000人増加した。韓国人の出入国...
「ハイパス」利用率、80%に至る
自動電子料金徴収システム「ハイパス(Hi-pass)」が、導入10年ぶりに利用率が80%に至った。韓国道路公社によると、今月3日基準で高速道路にてハイパスを利用して決済した割合が80.0%と集計された。今までハイパスの端末機は合計1651万台普及され、1日平均のハイパス交通量は317万台と表れた。ハイパスは高速道路料金を簡便に出せるようにしたもので、導入初年度である2007年に利用率15.7%を記録したあと、2011...
国債と特殊債の合計が960兆ウォンと集計
事実上「国の借金」とみなされる国債と特殊債の発行残高が950兆ウォンを超えた。金融投資協会によると、先月末基準で国債と特殊債の合計発行残高が958兆7067億ウォンと集計された。このうち国債発行残高が618兆8257億ウォン、特殊債の発行残高は339兆8810億ウォンだった。二債券の合計発行残高は、約10年前の2006年末には366兆ウォン水準にとどまっていた。そうして2008年末の427兆ウォンに続き、1年後である2009年末には529兆...
韓国の出生児数、17か月連続で減少
今年4月の出生児数が2000年の統計作成以来、月間基準で最低を記録した。統計庁が発表した「4月の人口動向」を見ると、4月の出生児数は3万400人を記録し、1年前に比べて13.6%減少した。出生児数は2015年11月の1年前基準で3.4%増加したのを最後に、17か月連続で減少している。特に昨年12月(-14.7%)から5か月連続で10%以上の2桁減少を続けている。4月までの今年の累積出生児数は12万9200人で、前年同期比の12.6%減少した。...
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
検索
ランキング(24時間)
ランキング(週間)
韓国で人気の村方乃々佳ちゃん側、悪質...
「4度目の飲酒運転」チェ・ミンソに施...
DARAの首の膨らみを視聴者が心配「...
YouTuberが席を外した途端に卑わい...
少女時代テヨン「ののかちゃん」物...
東方神起ユンホ「Thank U」MVがR指...
SUPER JUNIORソンミン、夫婦同伴で...
イ・ジョンヒョクの息子イ・ジュンス...
Jessi、体調不良で病院に「6日連続で...
ユン・ヨジョン、米国で演技賞13冠王...
もっと! コリア