• もっと! コリア (Motto! KOREA)
  • 記事一覧
  • ニュース
  • 数字経済
  • テクノロジー
  • コラム
  • カルチャー
  • エンタメ
  • ビューティー
  • 旅行
  • 韓国Q&A
  • 新造語辞典
    • 全て
    • カルチャー
    • イベント
    • 韓国探訪
    • フォトエッセイ
  • newsSumnell
    オタク級旅行家のサーフバー…バリ・スーパーストア(BaLi SUPERSTORE)
    サーフィンは自然と人間が一つになる数少ない方法の一つだ。ここの社長である「ミスター・ブッダ(BUDA)」はオタク級の旅行家で、彼が愛するバリとサーフィンをコンセプトにヴィンテージサーフバーを作った。窓の外に海が見えず、合井(ハプチョン)駅に続く楊花路6キルが見えるということ以外は、室内は典型的なビーチバーの姿だ。音楽も主に60~80年代の軽快なポップソングを流してくれる。ビージーズ(Bee Gees)の『ステイ...
  • newsSumnell
    3.5cmの厚さと14日熟成させた豚肉…チャンドゥル王塩焼き
    豚肉料理は、限りなく進化して流行にも乗った。厚さで勝負をかける形だ。この店は、3.5cmと14日熟成がテーマだ。首部分のサムギョプサルを3.5cmのサイズにカットし、規則的に切り目を入れて熟成させた後、顧客のテーブルに出す。焼いて切る作業は顧客ではなく、従業員が行う。焦げないように焼いてくれ、適度な厚さと大きさにカットしてくれるので最適化された味を楽しむことができる。スライスされた状態で一緒に出て...
  • newsSumnell
    鮮魚専門の刺身屋の「サニネ」…ブログに「今日の推薦メニュー」開始
    低温熟成させた刺身、つまり鮮魚専門の刺身屋だ。鮮魚は活魚と異なり、適切な時間熟成させてから食べる魚だ。活魚に比べて柔らかい歯ごたえ、熟成魚特有の濃い香りが特徴だ。店主のキム・サンさんはブログを運営しており、その日の早朝の魚市場での活魚購入場面を公開する。また、その材料を基準に「今日のおすすめメニュー」をブログや食堂の前に公開、客の選択を助ける。11月5日のおすすめメニューは12kgのブリと自然...
  • newsSumnell
    夢路、パク・チャンイルシェフ…西橋洞の小さな居酒屋「夢路」オープン
    彼がすると何かが違う。パク・チャンイルシェフの評価または顧客の願いはこれだ。彼が西橋洞の文学と知性社の社屋の地下に「モンロ」という妙なニュアンスの居酒屋を設立した。漢字では「夢路」と書かれ、エミール・ゾラの小説のタイトルであり、昔の歌手イ・ヨンシルの『木壚酒店』に出てくる「木壚(モンロ)」(居酒屋で使われる細長い台)を連想させる名前でもある。しかし、正式にはポルトガル語で「ロカンダ(Loc...
  • newsSumnell
    都会の中の市場「マルシェ」に熱狂する20・30代「有機野菜」から「地域メニュー」まで
    健康に対する関心が20代30代の若い層の間で高くなり、都市型の食べもの市である、「マルシェ」が注目を浴びている。マルシェはソウル・恵化洞(ヘファドン)マロニエ公園で毎月第2日曜日に開かれる食べもの市で、2012年10月に始まった。販売者たちは毎月季節の野菜や豆などを変化するテーマに沿って準備しなくてはいけないため、各商店別にお互いが別の飲食を販売しても調和がとれているという点が特徴だ。何よりも、直接...
  • newsSumnell
    西江ユッケジャン&ビビンパ、美味しいフォースが漂う運転手用の食堂
    看板からして、美味しい店のフォースがありのままに出ている。適当に名前をつけたような運転手食堂、麻浦税務署の近くにある「西江ユッケジャン&ビビンバ」だ。内部に入ると、大きくはないが、とてもきれいだ。名前のようにユッケジャン、ニラ焼肉ビビンバ、そしてファンテ・ヘジャンクッの3つだけだ。迷わず、ユッケジャンを頼んだ。白菜キムチとカクテギの二つのおかずに美味しい雑穀飯と平凡なユッケジャンが出てく...
  • newsSumnell
    弘大のキョドンチャンポン、濃くて重厚なスープの味
    チャンポンを売る店は多いが、チャンポンが上手な店はなかなか見つけることができない。辛くておいしいスープの味がポイントになるが、少しでもオーバーすると辛かったり、しょっぱかったりするため、調味料の味のせいで失敗した店も多い。だから、知らない中華料理屋に行くと必ず海鮮ジャージャー麺を頼む。キョンドンチャンポンのスープは旨辛だ。カプサイシンの辛さとは少し違う種類の重厚な辛さがある。アサリ、ムー...
  • newsSumnell
    ナム・スンナムのスンデクック、しっかりとしたスープとスンデの調和
    1995年、ベンベン交差点近くの小さな仮設の建物で始めた「瑞草スンデクック」屋が5年前に店名に変えて「ナム・スンナムスンデクック」となった。ナム・スンナムが店を作った人の名前だ。この家はコムグクのように白く煮だした濃厚なスープが「甲」だ。ナム・スンナム夫人が釜に豚の頭の骨を入れて24時間煮込んだスープだ。カシラやモツやスンデが土鍋の中にいっぱい入っているが、カシラやモツが嫌な時は、スンデだけ...
  • newsSumnell
    すする、濃いスープの正統とんこつラーメン
    今春、教大駅の近くにオープンしたとんこつラーメン専門店だ。九州の博多が元祖である正統とんこつラーメンは、豚骨を濃く煮出して、醤油や味噌を溶かさずに、真っ白なスープ自体で味を出すのが特徴だ。スープをどれだけしっかりと出せるかが勝負になるわけだ。8時間煮込んだこの店のスープはラーメンマニアたちから合格点を受けている。さらに目を引くのは、博多ラーメン特有の細く直線的な麺を使うために製麺機で直接麺を作って...
  • newsSumnell
    [光陽・チンサン(津上)駅] 本業よりも副業…ヨングン駅はカフェとウサギ肝パンと散歩道
    最近、無人駅の逆転トレンドはカフェだ。そういえば絶妙。ロマンの代名詞的な駅。そこに思い出が湧くコーヒーの香り。慶北線ヨングン(竜宮)駅。あいた口がふさがらない。ヨングン駅に向かって左側をぜんぶ占めている「すっぽん」。右はまるごと「ウサギ肝パン」という看板が目立つ。駅舎の前に如意宝珠を持って立つ竜王の像。ああ、ようやくわかった。ウサギと亀。ヨングン(竜宮)という駅の名前。「亀主簿伝」がモチーフだ。...
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
      検索
      • G-DRAGON、SNSのプロフィールに中指...
      • BTS Vと去年熱愛が噂された財閥令嬢...
      • ソン・ソック、ドラマ出演者の話題...
      • SHINee、スペシャル生放送でデビュ...
      • BLACKPINK、米ローリング・ストーン誌...
      • キム・ウビン、新型コロナに感染 予...
      • AOA ソリョン、「生きること自体が...
      • ソン・ガンホ&カン・ドンウォン&IU...
      • 防弾少年団V&BLACKPINKジェニー熱愛説...
      • カン・ダニエル、1stフルアルバムで...
      • BLACKPINKジェニーとBTS Vに熱愛の噂...
      • ソン・イェジン♥ヒョンビン、結婚...
      • 10年前のチャン・グンソクがNFTに ...
      • パク・シネ、胎教中の眩しい姿を披露
      • ユン・ウネ、過去のキム・ジョングク...
      • メンバーにいじめ加害者疑惑 LE SS...
      • パク・ボゴム&カン・アラン、善男善...
      • LE SSERAFIMの事務所が事件の顛末を...
      • 【韓国コスメ】5月の行楽シーズンを思...
      • 「ホジュン」「オクニョ」執筆の人...
      • facebook icon
      • twetter icon
      • RSSFeed icon
      • もっと! コリア
    • footerlogo
    • 会社概要と著作権 | 広告案内 | サイトマップ
    • 오투씨앤아이 (주) | 등록번호 서울아04509 | 등록일 2017.05.02 | 제호 : Motto KOREA | 발행인 : 신희 | 편집인ㆍ청소년보호책임자 : 임철 | 서울시 송파구 중대로23길 9 | 전화번호 : 02-6423-2022
      Copyright ⓒ 2014 O2CNI Co.Ltd., All Rights Reserved.