トップ > エンタメ > BTS「Ego」MVが再生回数1億回突破 通算31回目(公式)

BTS「Ego」MVが再生回数1億回突破 通算31回目(公式)


  • BTS「Ego」MVが再生回数1億回突破 通算31回目(公式)
  • 写真提供:BIG HITエンターテインメント

グループ防弾少年団の「Ego」のミュージックビデオが再生回数1億回を突破した。

昨年2月に公開された防弾少年団の「MAP OF THE SOUL:7」のアウトロ曲「Ego」のミュージックビデオのYouTube再生回数が21日午前8時24分頃、1億回を突破した。これは防弾少年団の通算31回目の1億回となるミュージックビデオで、防弾少年団は韓国の歌手のうち再生回数が億単位のミュージックビデオを保持する最多記録を独自更新した。

J-HOPEのソロ曲「Ego」はアフリカンリズムがベースのエネルギッシュなポップ(Pop)ジャンルで、2013年6月に発売された防弾少年団のデビューアルバム「2 COOL 4 SKOOL」のイントロ「2 COOL 4 SKOOL」のビートをサンプリングして作られた。J-HOPEはこの曲を通して、自分が防弾少年団の「J-HOPE」になるまでに歩んできた道のりは容易ではなかったが、すべては運命の選択で、この道を歩み続けると歌っている。

ミュージックビデオはデビュー後7年を振り返る歌詞に合わせて防弾少年団のこれまでのコンテンツが素早く流れ、過去を遡るような場面が視線をひきつける。また、防弾少年団のデビュートレーラーに登場したキネティックタイポグラフィ(Kinetic typography)の雰囲気を生かした感覚的なタイポグラフィー(typography)が映像全体に活用され、また違った見どころがある。これと共にJ-HOPEの余裕あふれるジェスチャーとパフォーマンスが2Dコラージュと3Dグラフィックス効果に調和して目を引く。特に、車に乗ったJ-HOPEが映像の最後に到着した場所が、J-HOPEの現在の姿が投影された巨大で派手な都市で表現され、視覚効果を極大化した。

防弾少年団は「Ego」を含め、計31本の再生回数が億単位のミュージックビデオを保持している。 12億回の「DNA」、11億回の「Boy With Luv(Feat. Halsey)」、9億回の「Dynamite」、それぞれ8億回の「FAKE LOVE」と「MIC Drop (Steve Aoki Remix)」、「IDOL」、7億回の「Blood Sweat&Tears」、6億回を超えた「FIRE」、「DOPE」、5億回の「Save ME」、4億回の「Not Today」、それぞれ3億回を突破した「Boy In Luv」と「Spring Day」、「ON(Kinetic Manifesto Film)」、2億回の「War of Hormone」、「I NEED U」、「ON」、「Black Swan」、「Life Goes On」とそれぞれ1億回を突破した「Danger」、「Just One Day」、「We are bulletproof PT.2」、「RUN」、「Serendipity」、「Singularity」、「No More Dream」、「IDOL(Feat.Nicki Minaj)」、「 Dynamite(B-side)」、「Dynamite(Choreography ver.)」、「I NEED U(Original ver.)」、「Ego」などがある。
  • 毎日経済スタートゥデイ キム・ソヨン記者
  • 入力 2021-03-21 10:54:35




      • facebook icon
      • twetter icon
      • RSSFeed icon
      • もっと! コリア