トップ >
コリアナウ > 事件事故 > 電話局一か所の火災で「IT韓国」崩れる
◆ 電話局1ヶ所の火災で「通信地獄」 ◆
去る24日は世界IT強国と自負していた韓国の自尊心にひびが入った日だ。
KT阿覬(アヒョン)支社の通信区で発生した火災で、16万8000回線の有線回路と光ケーブル220条(ケーブル束単位)が10時間のあいだ燃えて、西大門および麻浦はほぼ全域が、汝矣島と上岩(サンアム)そして京畿道は一部の地域が通信障害の直撃を受けた。火災後の数時間のあいだは西大門区の北阿覬洞(プガヒョンドン)・冷泉洞(ネンチョンドン)・滄川洞(チャンチョンドン)・覬底洞(ヒョンヂェドン)、麻浦区の阿覬1洞・2洞・3洞と中区の中林洞(チュンニムドン)ならびに萬里洞(マルリドン)1街と2街などの、総14の区域のインターネットと通信が全面的に途絶した。
KTによると、25日午後6時の時点でインターネット回線は97%、無線は63%が回復した状態だ。インターネットは約21万5000人の加入者のうちで21万人の加入者の回線が復旧し、無線は2833ヶ所のうちで約1780ヶ所の基地局が正常化された。しかし通信の核心設備である光ケーブルと電話回線が10時間近く燃えたことで全面交換が避けられず、完全に回復するには一週間ほどかかることが予想される。
ここ15年の間で最大規模の通信障害が起きて、今年の初雪を迎えたソウルの週末はあっという間に「通信地獄」に変わった。家族や友人間の接続が切断されて、一刻を争う警察への申告や病院の医療スタッフの呼び出しが滞った。道を案内していたナビは道路の真ん中でダウンした後は返答しなかったし、燃料が切れて立ち寄ったガソリンスタンドでは支払ができなかった。
KTと科学技術情報通信部はすみやかな回復と被害補償を約束した。 KTはこの日、「今回の事故で被害を受けた有線および無線加入顧客には、1ヶ月の使用料金を減免する」と明らかにした。 1ヶ月減免金額の基盤は直前の3ヶ月間の平均使用料金であり、対象とする顧客は追って個々に告知する予定だ。
KTは小商工人の被害補償は今後に議論すると述べたが、正確な被害規模も集計されておらず、二次被害の補償案が確定するまでには相当の時間がかかるだろう。中小のVAN企業を通じてカード決済システムに加入した自営業者が多く、一部の場所ではKT網を使っているのかも正確に把握されていない。この日、KTが黄昌圭(ファン・チャンギュ)社長名義で謝罪文を発送した件数から推して、少なくとも400万人以上(午後4時の時点)が被害をこうむったと推定される。
KTによると、アヒョン支社など全国に支社は56ヶ所ある。このうち政府が直接管理しているA~C等級の施設が29ヶ所あり、アヒョン支社のようにD等級としてKTが管理する場所が27ヶ所ある。
オ・ソンモクKTネットワーク部門社長は、「アヒョン支社は重要度がD等級に該当し、バックアップシステムがなかった。A~C等級はバックアップシステムが用意されている」と語った。根本的な対策がなされない限り、いつでも似たような事態が発生することがありうるということだ。地震など国家的災難が多い日本の場合、ソフトバンクなどの大型通信会社は緊急無料のWi-Fi網で「ファイブゼロ(0)ジャパン」を提供する。
一方、火災による通信障害で銀行やカード・証券などの金融サービスもあちこちで麻痺したことから、金融委員会はこの日に崔鍾球(チェ・ヂョング)委員長の主宰で緊急会議を開き、迅速な復旧を要請した。