Q.最近、韓国で流行っている異色の食べ物を紹介してください

답변게시판
A.
大きな器にご飯が盛られています。ご飯の下に何かあるようですが、牛乳です。牛乳にご飯を混ぜて食べようとしてます。これでは足りないようです。ミントチョコアイスもたっぷり入れて最後に炭酸飲料ソレヌン(松の芽)を注ぎます。

ソレヌンは松葉茶をモチーフにロッテ七星飲料で作られた炭酸飲料ですが、日本では早くから発売されていた松葉サイダーをベンチマークした飲み物です。

まさに怪食です。

最近、韓国で流行している異色の食べ物は、これほどではありません。たまに見た目が悪いこともありますが、一口食べるために目をつむるほどではないです。

デジタル文化に魅了されている若者は、平凡さを拒みます。食べ物においてもこのような傾向が見られます。まず下の写真から見てみましょう。

左から「カモクチキン(黒チキン)」、ブルダック炒め麺を拡張した「プルダックマンゴーエール」、コーヒーの香りを付けた「ブルーボトルビール」、そしてソーダ味の「クリームソーダあんまん」です。

チキンの黒い色は衣を練る時に入れたイカ墨から出たものです。真っ黒なので消費者の間では「石炭チキン」または「玄武岩チキン」などとも呼ばれますが、この開発にかなりの時間がかかったといいます。

イカ墨のために油の色が変わるのを処理するのが難題だったそうです。

今年の冬、新しく登場した「あんまん」を一口噛むと、青みがかった「ソーダあんまん」だけではありません。ロゼソースを活用した「ロゼあんまん」、 ミントチョコを入れた「ミントチョコあんまん」もあります。オモリキムチの味がするあんまんも人気を集めています。

「ロゼあんまん」は20~30代の女性たちがよく買うそうです。

プルダックマンゴーエールを展開したクラフトビールメーカーのザ・サテライトブルーイング(thesatellite brewing)は、「ユドンコルベンイ(つぶ貝)ビール」という風変わりな商品も発売しています。

だからといってビールにつぶ貝を入れたわけではありません。プルダックマンゴーエールにもプルダック炒め麺が入っている訳でもありません。

若者がビールのおつまみとしてよく食べるつぶ貝やプルダック炒め麺との相性を強調しているだけです。ユドンコルベンイビールは、アロマが添加された「ウィンナーラガー」です。

このような商品が好評を博すとコンビニエンスストアの大きな冷蔵庫には従来にはなかった新しいビールが次々と隅の空間を埋めていました。

「コムピョミル(熊印小麦)ビール」、 「マルピョフクビール」、 「ペクヤンビール」など異色のビールが次々と登場しています。
  • Lim, Chul
  • 入力 2022-01-10 00:00:00

Copyright O2CNI All rights reserved.

目錄


      • facebook icon
      • twetter icon
      • RSSFeed icon
      • もっと! コリア