Q.飲食店の等級を何故タイヤ会社が付けるのですか?

답변게시판
A. 『ミシュランガイド(Michelin Guide)』
ホテルとレストランに関する情報が収められて毎年発刊されている本です。
フランスのタイヤ会社ミシュラン(フランス語の発音はミシュルレン)が発刊する本です。

『ミシュランガイド』には宿泊施設やレストランについての情報を提供する「レッドガイド」と、博物館や自然景観など見どころを知らせる「グリーンガイド」の2種類があります。よく知られている『ミシュランガイド』は「レッドガイド」です。

どうしてタイヤ会社がこんな本を出すようになったのでしょうか?

車が街を走り始めた当初のタイヤ事情が分かれば理解しやすいでしょう。

ミシュランタイヤの創業者エドゥアール・ミシュランとアンドレ・ミシュラン兄弟はゴム工場で働いていました。1889年のある日、自転車に乗っていた人がタイヤを修理してくれと工場にやって来ました。タイヤを修理するだけで3時間以上かかり一日中接着剤をつけて乾燥させなければなりませんでした。本当に不便きわまりなかったです。

エドゥアールは修理に便利なタイヤの開発に乗り出しタイヤ会社を立ち上げました。そして2年後の1891年、世界で初めて取り外し可能なエアタイヤを作りました。

兄がタイヤ開発に奔走する間、弟のアンドレはフランス内務省傘下の指導局で勤めていました。アンドレは「フランスを旅行する運転手に有益な情報を与えようという趣旨の下、旅行、食堂の案内書を作って無料で配布しよう」というアイデアを出したのです。

1900年に『ミシュランガイド』が初めて出たのですが、作ったのはミシュランタイヤ付設旅行情報局でした。

初期はタイヤ情報や道路法規、自動車整備要領、ガソリンスタンドの位置などが主な内容で、レストランの情報は運転手が飢えをしのぐためにガソリンスタンドやタイヤ店の近くにあるレストランを教える程度でした。しかし、年々レストランの情報に人々の関心が集まりガイドブックに対する好評が続くと1922年からお金をもらって販売を始めました。

スタートは簡単でした。
タイヤ会社だけでなく自動車会社、製油会社など、どこでも出せるアイデアだったと思います。
しかし100年以上の歳月の間に信頼を得ながら代表的なレストランの指針書として位置づけられるのは容易なことではありません。

「料理の味に絶対的な基準を置いて等級をつけることは不適切だ」とか「特定の料理に集中している」というのは文化帝国主義的発想です。評価が不十分という批判もなくはないですが、まだ「美食家たちの聖書」の位置は揺るがないです。

厳格な手続きを経た後、★点を与える選定方式が信頼を築く秘訣です。

選定はホテルや飲食、ケータリング業界で働いた経歴のあるミシュランの評価員が投入されることから始まります。評価員が投入される前に、該当の地域に対する妥当性調査が何回か行われています。
ミシュランの正社員である評価員は1年間に5~6回レストランを訪れ、お金を払って食事をします。そして編集者と評価員が同席した席で星をつけるかどうかを決めます。満場一致が原則である上、少なくとも3回以上他の評価員が食堂を訪れて味を見るため決定されるまで時間がかなりかかります。
評価基準は料理材料の水準、料理法と風味、料理の個性と創意性、価格に見合う価値、いつ訪れても変わらない一貫性の5つです。

星3つをもらえば、最高のレストランという意味で盛大な授賞式も行います。料理人の名声は天にも昇ります。

星の価値を見てみましょう。
★は料理が素晴らしいレストランとして該当地域に行った場合、行ってみる価値があるレストランを意味します。
★★は料理が立派なので遠くまで足を運べそうなレストランで、目的地に行く間に多少遠回りしても後悔しないという意味が込められています。
★★★はただこのレストランに行くためだけに旅行に行く価値があるという意味なので、すごいところでしょう。

スター級ではありませんが高くない値段で良い料理を味わえる食堂は「ビブグルマン(Bib Gourmand)」に選ばれます。ヨーロッパでは35ユーロ、韓国では4万5000ウォン以下の価格で味わえる食堂が該当します。

『ミシュランガイド』の★★★を受けたレストランは日本が28か所と世界一多いらしいです。韓国では、韓国料理を扱う新羅ホテルの「羅宴/ラヨン」と江南(カンナム)の新沙洞(シンサドン)「ガオン/Gaon」の2か所だけです。

2021年に韓国で★を取得したレストランは合計32店舗です。この中で韓国料理が8か所と最も多いです。
  • Lim, Chul
  • 入力 2021-03-09 00:00:00

Copyright O2CNI All rights reserved.

目錄


      • facebook icon
      • twetter icon
      • RSSFeed icon
      • もっと! コリア