トップ > コラム > オピニオン > [社説] 通貨戦争を促すアベノミクス、2回目のお金爆弾を投下

[社説] 通貨戦争を促すアベノミクス、2回目のお金爆弾を投下


「アベノミクス」の尖兵である黒田晴彦日本銀行総裁が第二のお金の爆弾を放った。先週末、日本銀行は年間本源通貨の供給を60兆~70兆円から80兆円に増やすと電撃発表した。日本の中央銀行が刷るお金が一年で100兆~200兆ウォン増えるという意味だ。

米国連邦準備理事会が量的金融緩和(QE)の終了を宣言してわずか三日後に、日本がさらに積極的な流動性のばら撒き作戦を繰り広げることにしたことにより東京の株価は5%近く急騰してドルに対する円の値(112円)は、7年ぶりに最低に墜落した。

日本銀行は、昨年4月に2年間の本源通貨を二倍(270兆円)に増やして、インフレ2%の目標を達成するとし、最初のお金の爆弾を爆発させた。しかし、経済は依然として無気力で、9月の物価は1年前に比べて1%の上昇にとどまった。アベノミクスの薬効が落ちるほど円安を狙ったお金の投入はさらに極端に駆け上がるだろう。円安の津波は、グローバル通貨戦争を激化させることがあり、特に韓国の輸出企業の競争力に致命的な打撃を与える可能性がある。

安倍晋三政府がいくら否定しても、円安空襲は、本質的に近隣窮乏化(beggar-thy-neighbor)要素を持っている。

韓国の対中輸出のうち、日本と競合する品目が75%にもなる。トヨタが現代車を圧迫するように円安効果で収益性が大幅に改善された日本企業が、今の輸出価格を下げ、市場シェアを増やそうとするなら、ただでさえ中国企業の追撃に困難を経験している看板輸出企業は大きな危機を迎えることになる。

さらに国際通貨を作り出さない韓国は、日本のように財政・金融政策にお金を解き放つこともできない状況だ。政府は、国際舞台での円安津波が引き連れて来る通貨戦争の危険性について厳重警告し、対内的には、輸出企業に及ぼす影響を緊急点検しなければならない。先月の輸出が517億ドルで史上最大に達したというが、中国の成長鈍化と円安空襲が重なった場合、急激に事情が悪化する可能性があるだけに、緊急対応体制を整えなければならない。
  • 毎日経済 | (C) mk.co.kr
  • 入力 2014-11-03 00:03:02




      • facebook icon
      • twetter icon
      • RSSFeed icon
      • もっと! コリア