トップ > コラム > 韓「ブロックチェーン技術」で国庫補助金の管理を検討

韓「ブロックチェーン技術」で国庫補助金の管理を検討


  • 韓「ブロックチェーン技術」で国庫補助金の管理を検討

政府は「信頼の技術」と呼ばれる「ブロックチェーン技術」を活用し、年間80兆ウォン規模の国庫補助金を支給・管理する方策を検討・推進する。各種データが透明に公開されることから偽造・変造が基本的に不可能なブロックチェーンプラットフォームが導入されると、これまで慢性的な問題点として指摘されてきた補助金の不正・重複受給慣行を根絶できるかが注目される。

20日の関係部処によると最近、企画財政部は保健福祉部と科学技術情報通信部などとともに、ブロックチェーン技術を活用した国庫補助金支給システムの開発に着手した。政府の関係者は「今後は国庫補助金の支給額の規模は着実に増える見込みだが、低所得層の若者の資産形成や自立を支援する資産形成支援事業として重複受給問題が問題になるなど、システム上の限界は相変らずだ」とし、「ブロックチェーン技術でこのような問題に対する答えを提示できるものと期待している」と語った。

政府はまず今年の実証事業を経た後に、福祉などの全分野に広げるかどうかを検討する方針だ。去る17日、ク・ユンチョル企画財政部2次官の主宰で開かれた「ブロックチェーン関係機関と専門家懇談会」も、企画財政部が福祉部や科学技術情報通信部とブロックチェーン技術を活用した財務管理システムの構築方案を議論したことが確認された。

企画財政部の関係者は、「今年の福祉部がモデル事業として推進しているブロックチェーン基盤の福祉給与重複受給管理プラットフォームの業績を見て、成功事例が出てきたら段階的に他の補助金事業に拡大する計画」だとし、「このために来年度予算に具体的に反映できる部分があるかどうか、部処間の次元で検討している」とした。

ブロックチェーンは口座番号やパスワードなどの各種情報を暗号化して、それぞれの参与者のPCやスマートフォンに分散保管する技術だ。情報をブロックの部分のように分散して保管するため、ハッキングは事実上不可能だ。特にプラットフォーム参与者が共同でデータの偽造や改ざんを監視することができることから、信頼性と安全性が強みだ。ブロックチェーン技術を活用して補助金を支給することになった場合、補助金がいつどこでどのよう使われたのかなどの受給者支出が透明に公開される。

今年は512兆ウォン(本予算基準)に達する国全体の財政に国庫補助金が占める割合は17%で、計86兆7000億ウォンに達する。国庫補助金は地方自治団体と民間が行う特定目的事業を奨励するために支援するもので、基礎年金・児童手当の支給や雇用安定資金支援など、国民生活と密接な事業に主に投入される。しかし中央政府・自治体の無分別な補助金支援の拡大と、部処別の間仕切で事後管理が適切に行われないことから、「補助金は見境の無い金」という汚名から自由ではないことが実情だ。

企画財政部が注目している福祉部の福祉給与重複受給管理プラットフォーム構築事業は、1月に韓国インターネット振興院(KISA)が2020年のブロックチェーン公共リードモデル事業として選定された課題のひとつだ。ブロックチェーン技術を活用して、社会保障給付の重複受給を防止するプロセスを作るという内容だが、まず福祉部をはじめとする4つの政府部処と10の自治体が運営している資産形成支援事業の受給者選定にブロックチェーン技術を適用する方案を進めている。

福祉部によると、これまで事業者が補助金申請者名簿をいちいち手書きで対照したり、申請者が提供した情報に依存して重複受給の防止作業が行われたことから業務負担をもたらし、無資格者の申請と虚偽証明の提出などの不当行為を事前に摘発するところに困難があった。申請・受給履歴と資格情報をブロックチェーンネットワークに保存し、これを必要とする機関が照会するプロセスを作成すると、管理コストの削減効果は相当なものだという説明だ。
  • 毎日経済_ヤン・ヨンホ記者 | (C) mk.co.kr
  • 入力 2020-04-20 21:24:22




      • facebook icon
      • twetter icon
      • RSSFeed icon
      • もっと! コリア