• もっと! コリア (Motto! KOREA)
  • 記事一覧
  • ニュース
  • 数字経済
  • テクノロジー
  • コラム
  • カルチャー
  • エンタメ
  • ビューティー
  • 韓国Q&A
  • 新造語辞典
    • 全て
    • オピニオン
    • FOCUS
    • 人物
  • newsSumnell
    現代自、ベン・ディアチュン氏を最高技術責任者に
    現代自動車グループは将来の事業の中核である「都心航空モビリティ(UAM)」分野の技術競争力を強化するために、機体の開発と先行研究開発業務を導く最高技術責任者(CTO・常務)としてベン・ディアチュン前米国航空宇宙スタートアップ「オープナー」代表(写真)を獲得した。 24日の現代自動車グループによると、ベン・ディアチュンCTOは今後、シン・ジェウォン現代自動車UAM事業部長(社長)の下でコラボレーションし、2028年まで...
  • newsSumnell
    現代自動車「バッテリー発火問題」…2万7千台リコール
    現代自動車とLGエネルギーソリューションが政府のバッテリー欠陥調査が完了していない状況で、2万7000台に近い電気自動車に対するリコールを決めたことは、時間を引き延ばせばそれだけ両社ともに損害だという認識によるものと思われる。火災発生車両は特定の工場で特定の時期に生産されたバッテリー装着車という共通点が発見された以上、バッテリー問題をどんな方法であれ解決しなければならないからだ。また火災の過程と責任...
  • サムスン電子など、「世界100大革新企業」に選ばれる
    グローバル100大革新企業にサムスン電子、LG電子、LSエレクトリック(旧LS産電)、SKテレコムなど、国内企業4社が名を連ねた。大学ではカイスト(KAIST)が唯一で100位以内に入った。23日、グローバル特許分析会社の米クラリヴェイト(Clarivate)社が発表した「2021年世界100大革新企業レポート(Derwent Top 100 Global Innovators 2021)」によると、国内企業の中でもサムスン電子とLG電子とLSエレクトリックは、クラリ...
  • 現代自動車とポスコ、「炭素ゼロ」製鉄所を構築
    現代自動車グループとポスコは「カーボンニュートラル」を実現するために、製鉄の過程で炭素(二酸化炭素)が全く発生しない、新しい鉄鋼製造技術の開発で力を合わせることにした。既存の高炉(溶鉱炉)は鉄鉱石から純粋な鉄を抽出する際に石炭を還元剤として使用した。したがって製鉄の過程で二酸化炭素などの汚染物質の排出を防ぐことができない、構造的な問題を抱えていた。しかし石炭の代わりに水素を使用すると、このような...
  • 【韓国コラム】「私、今震えてるの?」
    2019年8月、タイ中部のある学校で長年の恨みを晴らす事件が起こった。その日、70歳を控えた老人たちが53年ぶりの同窓会に出席した。遠い昔に若くて血気盛んだった青春時代が過ぎ去った白髪が目立つ老人たちが胸襟を開いて話し合った。同窓会が終わるころ海軍士官出身の69歳のタナパットは同窓生のスタットに16歳の時のことを尋ねた。「あの時、なぜ私を苦しめたんだ?」「あなたと私の間で何かあったのか?覚えていない...
  • newsSumnell
    第一企画、タイで開催された「ADFEST 2020」で大賞
    「シンプルながら遊び心のあるアイデアを素直に表現した」第一企画の「チュッパチャプス(Chupa Chups)」印刷広告キャンペーン「スイートエスケープ」に対する審査評だ。このキャンペーンを見ると、チュッパチャプスをくわえて幸せそうにお菓子を吟味している子供たちの丸い顔がチュッパチャプスを連想させる。チュッパチャプスが宿題や音楽の練習、部屋の整理などのめんどうなことをしている子供たちを、日常からし...
  • newsSumnell
    暇さえあればアルバ…コロナで「ツージョブ族」が急増
    コロナ19の余波で雇用環境が不安になったことに対し、配達アプリなどを介したた新たな副業が生まれて、労働者の間で「Nジャブロ」(二種類以上の職業を持つ)の需要が爆発的に増えたことが分かった。労働時間が短くて今よりもさらに仕事をしたい追加就業需要者が先月初めて100万人を突破した。経営難にぶつかった多くの企業が労働時間を減らし、労働者らは仕事をする機会を探して続々とプラットフォーム労働市場に吸収されたためと...
  • newsSumnell
    Kバイオ企業「売り上げ1兆クラブ」へ続々と入会
    昨年、売上1兆ウォンを超えたK製薬・バイオ企業は12社を数えた。 2018年(6社)と比較すると「1兆クラブ」登録のK製薬・バイオ企業の数は、2年のあいだに倍に増えたわけだ。長いあいだ売上げの上位を独占してきた伝統的な製薬会社が伸び悩む合間に、バイオと診断機企業が大挙して新たに進入した形だ。16日の製薬・バイオ業界によると昨年、売上げ1兆ウォン以上を達成した企業はセルトリオン(Celltrion)、セルトリオンヘルスケア...
  • newsSumnell
    【韓国コラム】スター軍団、興国生命女子バレーボール団の悲哀
    韓国女子バレーボールの「生ける伝説」キム・ヨンギョンと国家代表主力セッターのイ・ダヨンの不和。昨年の12月中旬ごろに発覚したが縫合され傷口が治りかけていた。すべて終わった事案だった。もちろん、発端はイ・ダヨンが提供した。自分のインスタグラムに「いい年を取って官位でもないくせに、ちょっと幼いからといって適当にあしらっていいの?ダメなの?そんなパワハラ文化は韓国社会から一日も早く消えなければならない...
  • 【韓国コラム】リンカーンを大統領にしたユーモア
    米国人が最も尊敬する大統領のエイブラハム・リンカーン(Abraham Lincoln)の人生は順調ではなかった。第16代大統領に当選する前に彼の人生は落選と失敗、敗北で綴られていた。しかし、常にユーモアを失わなかった。1858年の上院議員選挙でスティーブン・ダグラス(Stephen A. Douglas)との討論当時のエピソードは有名だ。ダグラスは「リンカーンは2つの顔を持つ二重人格者です。かつて経営していた店で法律を犯して酒を売...
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
      検索
      • ソン・イェジン、自撮りで清純な美貌...
      • SEVENTEENミンギュ、いじめ加害者...
      • SHINeeミンホ「少女時代テヨンが軍...
      • Gavy NJジェニー、作曲家キム・スビ...
      • Stray Kidsヒョンジン、活動を中断...
      • ハン・ソヒ、男性を魅了するセクシー...
      • G-DRAGONとBLACKPINKジェニーの熱愛...
      • 過去のいじめ疑惑に震えるK-POPア...
      • G-DRAGONとジェニーの熱愛報道にYG...
      • パク・ヘス、いじめ加害者疑惑によ...
      • 「トンイ」出演チェ・チョルホ、日...
      • Stray Kidsヒョンジン、過去のいじ...
      • TWICEモモと交際中のSJヒチョル「...
      • G-DRAGONとBLACKPINKジェニーに熱愛...
      • 秋山成勲と娘のサランちゃん、元気い...
      • ブラジルで女性を隠し撮りして品定...
      • facebook icon
      • twetter icon
      • RSSFeed icon
      • もっと! コリア
    • footerlogo
    • 会社概要と著作権 | 広告案内 | サイトマップ
    • 오투씨앤아이 (주) | 등록번호 서울아04509 | 등록일 2017.05.02 | 제호 : Motto KOREA | 발행인 : 신희 | 편집인ㆍ청소년보호책임자 : 임철 | 서울시 송파구 중대로23길 9 | 전화번호 : 02-6423-2022
      Copyright ⓒ 2014 O2CNI Co.Ltd., All Rights Reserved.