ネロナムブル:내로남불

답변게시판
解説 ハングル:내로남불

ハングル発音:ネロナムブル

意味:ダブルスタンダード

解説:私がすればロマンス、他人がすれば不倫(내가 하면 로맨스, 남이 하면 불륜、ネガハミョン ロメンス、ナムイハミョン ブルリュン)の頭文字を取って作られた造語、前後を入れ替えて「ナムブルネロ」と使ったりもする。ダブルスタンダードの代表的な表現だ。

既婚者が配偶者以外の異性と不適切な関係を持ったとき、見る人の視点に応じて解釈が異なる状況を表現した言葉だ。他人には容認できない行動だが、私の場合にはそうせざるを得ない正当性があるという自己中心的な考え方を批判する言葉だ。

実際にドラマでも主人公が不倫をする場合には涙を伴ったロマンスとなるが、助演や悪役が不倫を犯す場合は、例外なく悪口を言われる場合が多い。

国会議長を務めたパク・ヒテ氏が1990年代に作った言葉という主張もあるが、実際にはそれよりもはるかに古くから使われていた言葉であり、小説家イ・ムンニョルが1980年代に発表した『九老アリラン』にも似たような表現が出てくる。しかし、この言葉を流行語にした人物であることは事実だ。

彼は、与党が小数のねじれ国会において、与党が野党議​​員や無所属議員を引き抜いていく行為に対する非難世論を鎮めるために、ネロナムブルという表現を使い、コメディアンのイ・ジュイルが作った「カボチャに線を引いたからと、スイカになるのか」という言葉を流行させた。

パク・ヒテ氏は昨年、ゴルフ場のキャディーにセクハラした疑いで物議をかもしたが、ホールごとにセクハラをされたというキャディーの証言により論争が起きると、「孫娘のようで、娘のようで、軽く触れただけだ」と明らかにした。その後、「私がすれば娘のようで、他人がすればセクハラ」という皮肉も言われた。

現在、代表的なネロナムブルとして攻撃されている政治家は朴槿恵(パク・クネ)大統領だ。野党指導者時代には歴史は国民と歴史学者に任せなければならないと主張したが、現在、国定教科書の発行を押し通している姿が典型的なネロナムブルという主張だ。これに先立って、盧武鉉(ノ・ムヒョン)政府時代には、たばこを500ウォン値上げすることに反対していたが、本人が大統領になった後には、2000ウォンを値上げした事例もネロナムブルに入る。

ネロナムブルと指弾を受ける対象には、ナショナリズムも含まれる。簡単に言えば韓国での民族主義は愛国心として高く評価しながらも、他国で民族を強調すれば、ファシズム、全体主義者へと追い込む傾向が現れるという主張だ。
  • Lim, Chul
  • 入力 2015-11-27 00:00:00

Copyright O2CNI All rights reserved.

目錄


      • facebook icon
      • twetter icon
      • RSSFeed icon
      • もっと! コリア