記事一覧

ニュース

数字経済

テクノロジー

コラム

ビューティー

カルチャー

エンタメ

旅行

韓国Q&A

新造語辞典

もっと! コリア (Motto! KOREA)
数字経済 > 総合

斗山インフラコア、バッテリーパックを独自開発

  • 建設機械とエンジンメーカーである斗山インフラコア(DOOSAN INFRACORE)は10日、独自開発したバッテリーパックのプロトタイプ1号機の製作を完了したと明らかにした。斗山インフラコアは新規事業の売上げ目標を、2030年に5000億ウォンと設定した。

    バッテリーパックとは、電動化機器に装着されるバッテリーシステムの最終的な形だ。セル単位のバッテリーを一定の数で囲んでフレームに入れたバッテリーモジュールと、バッテリー管理システム(BMS)や冷却システムなどの各種の制御・保護システムで構成されている。

    斗山インフラコアが製作したバッテリーパックは標準化された円筒形のバッテリーセルを組み合わせて、単位電圧と容量に合わせて柔軟に設計することができる。バッテリー管理システムは標準化・共通化設計を適用し、直・並列に関係なく最大32個のモジュールで構成が可能だ。バッテリーセルの接続時には、物理的には構造用接着剤を使用し、電気的には「ワイヤ接続(Wire Bonding)」技術を適用してエネルギー密度と安定性を大きくした。

    斗山インフラコアは昨年、電動パワーパック事業の妥当性に対する検討を経て、バッテリーパックの独自開発を進めてきた。今回の試作品で実際の機器搭載のテストを経て、来年初めにはバッテリーパックを搭載した1.7トン級の電気ショベルの初渡し品を製作する予定だ。

    斗山インフラコアの関係者は「建設機械をはじめ農業機械とゴルフカートなど、電気で動くすべての機器にバッテリーパック装着が可能」だとし、「バッテリーパック事業は2030年に年間5000億ウォン以上の売上げを目標としている」と明らかにした。
  • 毎日経済 | イ・ユソプ記者 | (C) mk.co.kr | 入力 2021-05-10 17:23:43