記事一覧

ニュース

数字経済

テクノロジー

コラム

ビューティー

カルチャー

エンタメ

旅行

韓国Q&A

新造語辞典

もっと! コリア (Motto! KOREA)

分離不安障害の自己診断法…もしかして私も?

  • 最近、「分離不安障害」の症状を訴える人たちが増え、話題になっている。

    「分離不安障害(separation anxiety disorder)」とは、人や物などの愛着対象から分離される、あるいは分離されると予想されるときに、日常生活を脅かすほど、激しくて継続的な不安感を感じる症状を意味する。

    分離不安障害の患者は過度に密着した家族、親の過保護的な養育態度、依存的な性向の子供から多く現れる。しかし、大人と動物からも分離不安障害の症状が現れる場合もある。また、親が無意識のうちに子供から離れることを恐れたり、親に不安障害があるときは、子供も分離不安障害にかかるリスクがさらに高くなる。分離不安障害が発生した人は愛着対象がそばにいると安心し、離れているときにはひどい不安感を経験する。また、腹痛や頭痛がひどくなる場合もある。このように症状がひどい場合は、必ず病院で相談を受けなければならない。

    分離不安障害に該当する症状自己診断法としては、△愛着対象と分離したり、分離が予想されるときに反復的に激しい痛みを感じる △愛着対象を失ったり、その対象に有害なことが起こるのではないかと継続的にひどく心配する △運悪く事故が起きて愛着対象と分離されるという非現実的で継続的な心配をする △分離に対する不安のせいで、学校やその他の場所に継続的に行くこと嫌がったり、または拒否する、などがある。

    また、△愛着対象なしで一人で過ごすのに対して継続的で過度な恐怖を感じたり、拒否する △愛着対象が近くにいない状況や家を出る状況になると、寝ることを嫌がったり、拒否する △分離という主題に関連する反復的な悪夢を見る △愛着対象との分離が予想されるときに、反復的な身体症状を訴えるなども該当すると言われる。

    特に人見知りは分離不安障害を判断する重要な尺度となり、分離を眺める社会的・文化的な視点も診断で重要な事案だ。韓国の場合、親と子供との間の関係を強調する文化があるため、外国の見方で簡単に判断してはならない。

    現在、分離不安障害を診断するための体系的な臨床病理的検査方法はない。しかし、分離不安障害を経験している子供を治療する方法としては、子供の心を理解するための面談や遊び治療、家族療法などがある。入院治療の場合、入院の過程で経験する出合いと別れの繰り返しにより症状が好転されることもある。

    分離不安障害の意味が分かったネットユーザーたちは 「分離不安障害、うちの子供はこう育ててはいけない」「分離不安障害、韓国は特にひどいらしい」「分離不安障害、このような症状だったのか」などの反応を見せた。
  • 毎経ドットコム デジタルニュース局 | (C) mk.co.kr | 入力 2015-03-26 17:02:48