記事一覧

ニュース

数字経済

テクノロジー

コラム

ビューティー

カルチャー

エンタメ

旅行

韓国Q&A

新造語辞典

もっと! コリア (Motto! KOREA)
HOME > 新造語辞典

  • タイトル
    ホンスル:혼술
  • 解説
    ハングル:혼술

    ハングル発音:ホンスル

    意味:一人で飲む酒、またはそのような行為、またはそのような行為をするように放置、助長する空間を意味する

    解説:혼자(ホンジャ、1人で)と술(スル、酒)を合わせた造語。

    自ら酒を注いで飲むという意味の自酌という言葉が昔からあったことを考えると、ホンスルが社会像を反映していると見るのは難しい。しかし、自酌する人々、つまりホンスルする人が増えたのなら、社会が個人の悲しみや痛みを癒す能力が不足しているせいだと見ることもできる。

    会社員が最もよくホンスルをするスペースは、家の近くの屋台だ。仕事を終えて遅い時間に帰宅していた会社員が屋台で焼酎を一杯ひっかけて、流行歌の歌詞を口ずさみながらフラフラと歩く姿は容易に思い浮かべることができる光景だ。もちろん、映画やドラマにも定番で登場する場面だ。

    家でご飯を食べながら焼酎を添えるホンスルは健康にも良いと言うが、毎晩一人で体を支えられないほど酒を飲むならアルコール中毒を心配する必要がある。