記事一覧
ニュース
数字経済
テクノロジー
コラム
カルチャー
エンタメ
ビューティー
旅行
韓国Q&A
新造語辞典
全て
経済
マーケット
企業
マーケティング
統計
ウォン安は輸出の好条件のはずが 輸出企業「昔話になって久しい」
◆ウォン相場は非常事態◆原油高、景気萎縮にウォン安まで「三重苦」が襲い、企業は非常事態になった。一般的にウォン安は輸出企業にとっては好条件とされる。同じ品物を輸出してもドルで表示した品物の価格が下落して輸出物量が増え、結果的にウォンに換算した時に売上が増えるためだ。しかし、今は原油価格など原材料価格の上昇傾向が過度に急ピッチであるうえ、スタグフレーションの可能性も高まっている状況だ。大幅...
「業界最小」サムスン電子、2億画素のイメージセンサー「ISOCELL HP3」を公開
サムスン電子が業界最小の0.56マイクロメーター(μm)のピクセル2億個を搭載したイメージセンサー「アイソセルHP3(ISOCELL HP3)」(写真)を公開した。サムスン電子は、同製品を年内に量産し高性能イメージセンサー市場を集中的に攻略する計画だ。23日、サムスン電子が公開したアイソセルHP3は、ピクセルサイズを従来の製品より12%減らした0.56マイクロメーターに設計した。モバイル機器に搭載するカメラモジュールの大き...
韓国コスメ、日本で大人気「TWICEのように化粧したい」
「223%」CJオリーブヤングが第1四半期、日本のEコマース楽天とQoo10(キューテン)で上げた売上成長率だ。オリーブヤングは日本の有名オンラインプラットフォームである2か所に入店し韓国コスメを紹介している。2019年5月に進出して以来、成長速度がさらに速くなる傾向だ。K-POP、Kムービーなど韓流ブームが日本国内の特定世代を超える文化的現象を見せ、韓国コスメにもいい影響を与えている。オリーブヤングの関係者は「再び訪...
韓国初の半導体産業団地「龍仁半導体クラスター」、7月14日に着工式
韓国初の半導体産業団地である京畿道(キョンギド)龍仁(ヨンイン)半導体クラスターの着工式が来月14日に開催される。半導体業界によると来月14日に開かれる着工式行事に崔泰源(チェ・テウォン)SKグループ会長をはじめ、金東兗(キム・ドンヨン)京畿道知事当選者、李相逸(イ・サンイル)龍仁特例市長当選者などが出席する予定であり新政権の最高位級人物も参加するという。龍仁半導体クラスターは京畿道龍仁市遠三面(ウォン...
「農業界のテスラ」ジョンディア、韓国電気自動車充電市場に進出
「農業界のテスラ」と呼ばれる世界1位の農業機械企業「ジョンディア(John Deere)」が電気自動車の超急速充電器事業で韓国に進出する。トラクター、コンバインなど農機メーカーとして有名なジョンディアが最先端モビリティ企業へと革新を図る中で、アジアの「テストベッド」と呼ばれる韓国市場に挑戦状を差し出したのだ。ジョンディアの韓国進出は国内電気自動車充電器市場にグローバル企業が参入する初めての事例であり韓国...
カカオ、コンテンツに続いてコマース分野でも海外進出を本格化
カカオがコンテンツに続き、今回は電子商取引(コマース)分野でも海外進出を本格化する。昨年買収したファッションプラットフォーム「ジグザグ(zigzag)」を通じて7月から米国・カナダ・日本のコマース市場から進出することにした。現地人が韓国ファッション・ビューティー関連ブランド商品を買えるよう支援するコマースプラットフォーム事業だ。今年を「グローバル進出元年」としたカカオがウェブトゥーン・ウェブ小説・映像の...
Kバンク、チョンセ貸出金利を最大0.41%P引き下げ
韓国の中央銀行のタカ派的通貨政策で実勢金利が急速に上昇しているが、一部の銀行は貸出金利を下げている。特に20日、金融監督院のイ・ボクヒョン院長は銀行頭取たちと懇談会で「銀行の過度な利益追求に対する批判が大きくなっている」と言及した直後、貸出金利を下げており、このような雰囲気が銀行圏に広がるか注目される。21日、Kバンクは同日からチョンセ(賃貸契約時にまとまった保証金を払うことで、月々の家賃を支払...
コスピ、外国人投資家たちの投げ売りが続き2400台以下に墜落
◆大きくなる景気低迷の恐怖◆世界的な景気低迷の不安感が高まり外国人投資家たちの投げ売りが続き有価証券市場(コスピ)が2400台以下に墜落した。20日、韓国取引所によるとコスピは前日より2.04%下がった2391.03で取引を終えた。投資家別に個人と機関がそれぞれ1830億ウォン、4448億ウォン分を買い越したが、外国人が6653億ウォン分を売って指数の下げ幅を拡大した。コスピが2400台以下に下がったのは2020年11月4日(2357...
サムスン、電子関係会社の経営陣が緊急会議 事実上非常経営
サムスングループ内のサムスン電子と電子関係会社の経営陣25人が20日、京畿道(キョンギド)龍仁市(ヨンインシ)のサムスン人材開発院で緊急会合を行った。サムスン電子の李在鎔(イ・ジェヨン)副会長が18日、欧州出張から戻り技術と人材の重要性を強調した出張所感を残して2日後となる。これに対して財界ではサムスン各系列会社がグローバル経済危機を克服するために事実上「非常経営」に突入したと解釈する。20日、サムスンは韓宗...
現代自動車、電気自動車専用タイヤの開発に乗り出す
電気自動車時代に突入し完成車メーカーとタイヤメーカー間の「合従連衡」が続いている。完成車メーカー各社は、安定した走行性能と高い電費のためタイヤメーカーと提携し専用タイヤの開発に乗り出している。現代自動車は17日、京畿道(キョンギド)華城市(ファソンシ)南陽(ナムヤン)研究所でフランスのタイヤ製造企業ミシュランと業務協約(MOU)を結んだと20日、明らかにした。両社は今回の協約を通じてプレミアム電気自動...
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
検索
ランキング(24時間)
ランキング(週間)
「エリザベート」キャスティングめ...
パク・ボゴムとBTS Vが一緒にフラン...
イ・テファン、27日に陸軍現役で入...
「非常宣言」イム・シワン、あまり...
イ・ビョンホン、カンヌ映画祭でプレ...
ソン・ガン、ハン・ソヒとの熱愛説後...
兵役中のSF9インソン、陸軍ミュージ...
ナム・ジュヒョク、過去の校内暴力疑...
ソン・ガンホ&カン・ドンウォン&IU...
イ・ハニがママに 「20日に女の子を...
もっと! コリア