記事一覧
ニュース
数字経済
テクノロジー
コラム
カルチャー
エンタメ
ビューティー
旅行
韓国Q&A
新造語辞典
全て
社会
政治
事件事故
スポーツ
韓国ソウル・京畿の豪雨で7人死亡・6人行方不明 半地下から救出できず
8日から韓国首都圏など中部地方に降った大雨により、7人が死亡、6人が行方不明になるなど被害が発生した。中央災難安全対策本部によると、今回の豪雨による人命被害は9日午前現在、死亡7人、行方不明6人、負傷9人と集計された。ソウル冠岳区(クァナック)では前日午後9時7分ころ、半地下に閉じ込められた3人が救助を求めて通報したが死亡した。2人は46歳、1人は13歳だった。ソウル銅雀区(トンジャック)では前日午後6...
「青森ねぶた祭」に大韓航空のねぶたが登場
日本の代表的な祭りのひとつである「青森ねぶた祭」に大韓航空をテーマにしたねぶたが登場した。今は新型コロナウイルスで中断されているが、1995年から航空路線を運営してきた大韓航空に対する感謝と路線再開に対する希望を込めて青森県が準備した。日本を代表する祭りの1つであるねぶた祭は、新型コロナウイルスで2年間中断されたが、今年再開され2~7日に開催された。青森ねぶた祭は日本信用金庫の調査によると経済効果が3...
大統領夫人の論文不正疑惑 「明らかな盗用」 原作者が主張
8日午前、淑明(スクミョン)女子大学基礎教養学部のク・ヨンサン教授はMBCラジオで自身の論文と金夫人の論文の一定部分が100%同じだと主張した。ク教授によると、ク教授は2002年に該当の論文を書き、金夫人は2007年に論文を書いたが、比較した結果、2章1節の部分が100%同じだった。論文の分量では3ページほどで、金夫人の博士号論文が始まる最初の部分だ。金夫人の博士論文盗作疑惑と関連した国民大学の再調査委員会の判定に...
イ・ミニョン、日本女子ゴルフツアー通算6勝目
イ・ミニョン(30)が日本女子プロゴルフ(JLPGA)ツアーの北海道meijiカップ(賞金総額9000万円)で逆転優勝した。イ・ミニョンは7日、日本の北海道札幌国際カントリークラブ(パー72)で開かれた大会最終3ラウンドで5アンダー67をマークした。合計9アンダー207を記録したイ・ミニョンは、2位タイの横峯さくら、桜井心那(以上日本)を1打差で引き離して首位に立った。優勝賞金として1620万円をもらった彼女は、JLPGAツアー通...
「中国排除すれば半導体供給網が揺らぐ」韓国の説得に米国の立場変わるか注目
韓国政府が韓・米・日・台湾半導体サプライチェーン協議体(チップ4)の構成と関連して、来月初めに予備会合を開くことを米国に逆提案した。これに対して官庁街では米国と中国の葛藤が膨らんでいる中で、韓国が「仲裁者」の役割を務めようとする戦略という解釈が出ている。中国を刺激せずに4か国が協力して産業シナジー効果を得る実利を模索しようというものだ。7日、企画財政部の高位関係者は「チップ4に中国を無視するというメッセージが...
韓国検察、2年間ロック解除できなかったiPhoneをハン・ドンフン法務長官へ返却
韓国の検察がいわゆる「チャンネルA事件(検察・メディア癒着疑惑)」の重要証拠とされたハン・ドンフン法務部長官の携帯電話をハン長官に返却した。7日、法曹界によればソウル中央地検刑事1部は4月に強要未遂の疑いで告発されたハン長官を嫌疑なしとして捜査過程で押収した携帯電話に対して還付決定を下しハン長官に携帯電話を返還した。ハン長官の携帯電話は、チャンネルAの李東在(イ・ドンジェ)元記者とハン長官が共謀した...
韓国、若者・高齢層が率いた就業者数増加にも喜べない理由
韓国銀行が発表した報告書「最近の就業者数増加に対する評価」によると、今年上半期の就業者数は前年同期比94万1000人増加し、コロナパンデミック以前(2015~2019年)の傾向を上回っていることが分かった。就業者数の増加要因は、労働需要よりは経済活動人口の増加など労働供給拡大の影響を大きく受けたことが分かった。実際、上半期の就業者数の増減分のうち、労働供給の寄与度は約63.4%と集計された。四半期別に分けると、第1四半期5...
米ペロシ下院議長冷遇報道を韓国大統領室が否定 「米国側が断った」
ナンシー・ペロシ米下院議長に対する「空港出迎え冷遇物議」で騒がしい中、大統領室は「行政府の関係者ではなく議会関係者の場合、パートナーである国会が引き受けるのが慣例」と明らかにした。崔英範(チェ・ヨンボム)広報首席秘書官は同日午後、大統領室庁舎でのブリーフィングで「米国側が出迎えを断り、韓国の国会儀典チームが空港に出迎えまではしないことで双方の了解と調整ができている状況だ」とし、このように明らかにした。...
韓国、8月限定でノービザ入国が可能に 日本・台湾・マカオが対象
日本、台湾、マカオ3か国の観光客に対し8月の1か月間、ノービザ入国が許可される。3日、ソウル市によると、この日ソウル市、文化体育観光部、法務部、外交部、疾病管理庁などが参加した「第100回海外流入状況評価関係省庁会議」でこのような案件が確定した。日本(年間327万人)は2019年基準で訪韓観光客に占める割合が中国に続き2位だった。台湾(126万人)とマカオ(5万人)はそれぞれ3位、23位だ。市は6月からこれらの国に対する...
猛暑・原発整備が重なる8月 電力需給が非常事態に(韓国)
電力取引所によると7月の月平均最大電力需要は8万2007メガワット(㎿)で過去最高値を記録した。従来の最高値は昨年7月に記録した8万1159メガワットだったが、これを1年ぶりに更新した。平均最大電力が8万メガワットを突破したのはこれで3回目だ。1日の最大電力需要も先月7日に9万2990メガワットを記録して過去最高値を更新した。当時、午後5時基準の予備電力は6726メガワットと、供給予備率が7.2%に過ぎなかった。7...
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
検索
ランキング(24時間)
ランキング(週間)
パク・ボゴム&パク・ソジュン出演「...
2PMのJun.K、「僕のファンミーティ...
防弾少年団&TXT、完全体で日本オーデ...
BLACKPINK、観客数150万人規模の超大...
IU、高級感あふれるグッチコーデを...
韓国ソウル・京畿の豪雨で7人死亡・6...
MONSTA XのI.M、契約終了の心境を...
SHINee キー、11か月ぶりのソロカム...
(G)I-DLE、初のワールドツアーの北米...
ENHYPEN、米ビルボード200で6位 TOP...
ジェジュン、9月にフルアルバム発売 ...
チ・チャンウク&パク・ソジュン&パ...
チ・チャンウク&イ・スンギ&カン・...
「ウ・ヨンウ弁護士は天才肌」パク・...
チャ・イェリョン、40.5度の高熱で...
2PMジュノ、ファンコン「Before Mi...
女優リュ・ヒョンギョンと俳優パク・...
「ウ・ヨンウ弁護士は天才肌」、最...
ASTROチャ・ウヌ、画報のビハインド...
T-ARAヒョミン、優雅な水着姿に目...
もっと! コリア