記事一覧
ニュース
数字経済
テクノロジー
コラム
カルチャー
エンタメ
ビューティー
韓国Q&A
新造語辞典
全て
経済
マーケット
企業
マーケティング
統計
65歳以上の未婚世帯主、26年後には100万人を超える予想
65歳以上の未婚世帯主が、26年後には100万人を超えることが分かった。統計庁は、65歳以上のことしの未婚世帯主は5万2000人で、2043年には104万3000人にまで増加すると予想した。2015年には4万4000人だった65歳以上の未婚世帯主が、昨年に7.6%増えて4万7000人に増加したことに続き、今年も増加傾向を続けた。この数値は、来年からはより急速に増えると予想されたが、前年比で伸び率を見てみると、来年から2039年になるまで、65歳...
今年2四半期の共働きと片働き世帯間の所得格差が6四半期に最も縮小
今年第2四半期(4~6月)の共働きと片働き(夫婦のうち一方が働いていること)世帯間の所得格差が、6四半期ぶりに最も縮まったことが分かった。雇用の質の悪化で共働き世帯のうち、副所得者の所得が減少したためとみられる。統計庁によると、今年第2四半期の共働き世帯と共働き以外の世帯の平均所得はそれぞれ547万3000ウォン、369万3000ウォンを記録した。共働き世帯一人で稼ぐ世帯に比べて1.48倍、所得が高いことが分かった。...
韓国人の平均年齢は「41歳」…毎年0.5歳ずつ上昇
韓国国民の平均年齢は、41歳と表れた。行政安全部が発刊した「2017行政自治統計年報」によると、住民登録人口の全国平均年齢は41歳で、男性は39.8歳、女性は42.4歳だった。住民登録人口の平均年齢は、統計集計を開始した2013年(39.5歳)から毎年0.5歳ずつ上昇している。年齢別では45歳(1971年生まれ)が94万5524人と最も多く、48歳(1968年生まれ)92万8518人、47歳(1969年生まれ)92万6343人などの順で把握された。市道別で平...
急減するアイスクリーム市場…1人当たりの年間消費量58個
アイスクリーム市場が急激に縮小している。少子化で子供の人口が減ったうえに、代替材のデザートの種類が多様化したためだ。5日、農林畜産食品部と韓国農水産食品流通公社(aT)によると、5歳以上の国民1人当たりの年間アイスクリーム消費量は2013年71個から2015年58個で2年ぶりに18%ほど減少した。これはアイスクリーム1個あたりの平均重量(110グラム)を基準に、アイスクリーム出荷量および輸入量を年度別の5歳以上の...
国内住宅の10軒中6軒がアパートと集計…韓国は「アパート共和国」
調査以来で初めてアパートの数が1000万戸を突破し、国内の住宅10軒のうち6軒がアパートと集計された。統計庁が31日に発表した「2016人口住宅総調査の登録センサス方式集計結果」によると、昨年11月1日基準での合計住宅は1669万2000戸だった。これは、前年比で2.0%増加した数値だ。一戸建て住宅は0.2%減の396万8000戸、共同住宅は2.7%増の1252万3000戸だった。共同住宅の増加には、アパートが一役担った。集計結果によると公共住...
最近5年間で摘発された麻薬事犯、2倍近く増加したと集計
最近5年間のあいだで摘発された麻薬事犯が、2倍近く増えたことが分かった。特に10・20代の麻薬事犯が目に見えて増加した。警察庁によると麻薬事犯数は、2012年の5105人から昨年には8853人に増え、ことし上半期だけでなんと5115人が検挙された。2012年以降、ことし6月までに摘発された麻薬事犯の数は、合計3万7533人と把握された。年齢別では40代が1万1773人と最も多く、30代(9709人)、50代(6018人)、20代(5236人)の順だ...
昨年の出生児数は40万6200人…「歴代最低」
昨年の出生児数が、歴代最低水準にまで落ちた。また、出生児数の減少傾向は今年も続いており、昨年に続いて今年も「歴代最低」記録を塗り替える見通しだ。統計庁によると昨年の出生児数は40万6200人で、前年よりも3万2200人(7.3%)減少した。これは関連統計が集計され始めた1970年以降で最も少ない。出生児数は2013年から2年連続で減少しており、2015年に3000人増加したが昨年には再び大幅に減少した。出生児数の減少は今年も続...
最近5年間のあいだ、国家公務員の3544人が飲酒運転で懲戒処分
昨年、国家公務員の1175人が「飲酒運転」で懲戒を受けていたことが分かった。人事革新処によると、最近5年間で3544人が飲酒運転で懲戒を受けた。特に2015年の624人から、昨年には1175人に急増した。5年間のあいだの飲酒運転懲戒者数を部処別でみると、教育部が1948人で最も多く、次いで警察庁310人、国税庁237人、科学技術情報通信部(旧・未来創造科学部)216人、法務部210人などの順だった。国家公務員のうち「性違法行為」で懲戒を...
韓国人の10人中9人は都市地域に居住…都市地域の面積は国土の16%
韓国の人口の91.8%は、国土の16.6%に過ぎない都市地域に集中居住することが分かった。国土交通部によると、2016年度基準で全国土の面積は10万6059.8平方キロメートルで、そのうち都市地域の面積は1万7609.5平方キロメートルだった。韓国の総人口である5169万6000人のうち、4747万人あまり(91.8%)が都市地域に居住することが分かった。用途地域のうち、農林地域が4万9285.4平方キロメートル(46.5%)で最も多く、続...
20大グループの40の公益財団が保有している系列上場社の株式規模、6兆7000億ウォンと集計
大企業グループが公益事業のために設立した公益財団が、核心系列社の株式を大量保有していることが分かった。本来の趣旨とは異なる用途で、公益財団が活用されているではないか懸念の声が出ている。財閥ドットコムによると、相互出資制限企業集団の20大グループの40の公益財団が保有している系列上場企業の株式規模は、6兆7000億ウォンに達すると集計された。これら20大グループの財団はまた、グループの核心系列社の株式...
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
検索
ランキング(24時間)
ランキング(週間)
「寂しくないように…」故キョン・...
チョン・スンビンの結婚報告に元妻...
ホン・スアとソ・ハジュン、雑誌カバー...
チョン・スンビンとシム・ウンジンが...
チェ・ヨジン、壁に寄りかかってシ...
Mnetが日韓中ガールグループプロジェ...
イ・ビョンホンの妻イ・ミンジョン、...
ラッパーが実存の男性アイドル登場さ...
パク・ソジュン、親友ソン・フンミン...
イ・セヨンが整形手術後の姿公開「...
もっと! コリア