記事一覧
ニュース
数字経済
テクノロジー
コラム
カルチャー
エンタメ
ビューティー
韓国Q&A
新造語辞典
全て
カルチャー
イベント
韓国探訪
フォトエッセイ
「小確行」保証!五感満足「コースデザート」食べてみました
■ カロスギル「SONA」去る16日のランチタイムに訪れたソウル市新沙洞のカロスギル(街路樹通り)に位置したデザート専門店「SONA(ソナ)」では、特別なメニューを受け取ることができた。最初のページをめくるやいなや見慣れないメニューが目を引く。高価なファインダイニングレストランにでもありそうなコースが書かれている。デザート3コースとコーヒーを含んで、4種類を2万4000ウォンで味わうことができる。構成も一...
ソウルのどまんなか「乙支路」の変身
崩れそうなちょっと危ない色あせた建物。印刷用紙をいっぱいに積んで、危なげに疾走する三輪車。陽もあまり当たらない、うす暗いうら通り。香港のノワール映画の撮影地を連想させる乙支路(ウルチロ)裏通りの現在の風景だ。表向きは数十年前の姿そのままだが中身は違う。立ち遅れた印刷屋街から「ヒッププレイス」に完全変身した。ランチあるいはディナータイムともなれば、流行に敏感な若者たちがうごめく。地下鉄の...
映画『タチャ』ロケ地の中華料理屋、文化財に
映画『タチャ』の撮影地のひとつだった全羅北道群山市蔵米洞(チャンミドン)の中華料理店「濱海苑」が文化財になった。文化財庁は6日、濱海苑など近現代の建物6件を文化財として登録し、 「旧群山税関本館」を史跡に指定したと発表した。濱海苑は昔ながらの雰囲気と「ムルチャジャンミョン」でも有名な名店で、1950年代初めに華僑ワン・グンソク石氏が創業した。 1965年に鉄筋コンクリートとレンガで建てられた2階建ての...
「デザートノマド族」…異色のデザートで幸せを買う
● 「ワジュショソコマウォ(来てくれてありがとう)」デザートの時代だ。おいしいデザートを食べて幸福感を求める人が多くなった。「ソファクヘン(ちょっとしたことだが確実な幸福)」だ。「デザートノマド族」も登場した。ソーシャルネットワークサービス(SNS)を介して、おいしいデザートをもとめてさすらう人々だ。いまや消費者は量が少なく多少高くても、異色あるいは美味ならば迷わず財布を開く。「カソンビ(価...
益善洞そぞろ歩き「看板ツアー」
有名になる準備ができた街の急速な変化をいちばん最初にキャッチできる要素は、路地にひしめく人々と、しぜんに目に入る多くの看板だ。ヒップな看板には、自然に視線と足取りが惹かれる次第。「道場破り」熱風が吹く益善洞(イクソンドン)の看板旅行レポートを準備した。1.「イクソンスプ」各種アクセサリーや衣類を販売しているマルチショップ「イクソンスプ(益善林)」。緑のネオンサインに整然と書かれた看板が...
京東市場「八色鳥デート」…ソウル市東大門区
エキゾチックなインテリアに独特のメニューで視線をうばうホットプレイスデートが飽きたなら、人いきれのする市場でのデートはどうだろうか?還暦を遥かに越えた京東市場(キョンドンシジャン)はさいきん若返っている。名を上げる感性スルチプ(飲み屋)、マニア層を抱えた有名食堂、季節の料理、体質別に合わせた漢方茶まで。共生プロジェクトで変身しようとする京東市場の魅力はまさに無尽蔵だ。■ 初めて来た人はいて...
都心の中の遊び空間 ③「ミルクホール1937」
飲食業界がオープンした「ブランド体験館」が連日、話題の中心に。ホットなインテリアでまとめられた空間、限定的にリリースしたMD商品、製品のビハインドストーリーが込められたコンテンツなどが若い世代の好奇心を呼び起こしている。● ソウル牛乳のトレンディな変身「ミルクホール1937」ソウル牛乳が本格的にデザート事業に飛び込んだ。毎日乳業の「ポールバセット」や、南陽乳業の「1964百味堂」など、他の企業のブラン...
都心の中の遊び空間 ②「済州ビール」
コーヒーやミルクあるいはビールなどの代表的な飲食業界がオープンしたブランド体験館が連日、話題の中心にある。ホットなインテリアでまとめられた空間、限定的にリリースしたMD商品、製品のビハインドストーリーが込められたコンテンツなどが若い世代の好奇心を呼び起こしている。ソウル市済州島延南洞、済州ビール国産手作りビールの中でも最近、最も人気のある商品に生まれ変わったブランドがある。韓国ビールの新しい物語を繰...
都心の中の遊び空間 ①「マキシムプラント」
コーヒーやミルクあるいはビールなどの代表的な飲食業界がオープンした「ブランド体験館」が連日、さいきん話題の中心にある。ホットなインテリアでまとめられた空間、限定的にリリースしたMD商品、製品のビハインドストーリーが込められたコンテンツなどが若い世代の好奇心を呼び起こしている。● 都心の休息所「マキシムプラント」ソウル市龍山区梨泰院。流行を先取りするブランドが密集しており、トレンドセッターたちが...
江陵の海岸に防弾少年団のバス停を再現
韓国のアイドル歌手としては初めて米国「ビルボード200」チャートで1位となった防弾少年団がミュージックビデオを撮影した江陵道の注文津の砂浜に撮影セット場が再現された。江陵市は注文津香湖里に防弾少年団がアルバムの収録写真などを撮影したバス停のセットを再現して設置した。昨年、発売された防弾少年団のアルバム『You Never Walk Alone』にはメンバー7人が注文津の砂浜の前にあるバス停で明るく笑っている写真などが収録さ...
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
検索
ランキング(24時間)
ランキング(週間)
死亡したIRONの元恋人、ニコール・キ...
BTS練習生だったIRONが死去、暴行・...
斗山重工業、サウジで海水淡水化プ...
IUに対するネット上の誹謗中傷に罰...
BTOB チャンソプ、コンサートで「7...
EXOディオ、除隊の感想「長い間 待...
東方神起ユンホ「冷たい水でシャワ...
AKMU、YGエンタと5年の再契約「一...
[フォト] 故IRON、最後のお別れ
ルノーサムスン、一山の直営サービス...
ソン・ユジョンさん、26歳の若さで死...
「4度目の飲酒運転」チェ・ミンソに施...
「10代少年暴行容疑」ラッパーのIRO...
YouTuberが席を外した途端に卑わい...
ノ・ジフン「防弾少年団としてデビュー...
故ソン・ユジョンさん「情熱を持っ...
ラッパーIRONが死去 容疑者死亡で暴...
「ハ・ジウォンの弟」故チョン・テス...
イ・ジョンヒョクの息子イ・ジュンス...
DARAの首の膨らみを視聴者が心配「...
もっと! コリア