トップ > エンタメ > スターニュース > イ・ミンホ、中国初進出作「バウンティハンターズ」で新たな歴史刻むか

イ・ミンホ、中国初進出作「バウンティハンターズ」で新たな歴史刻むか


  • イ・ミンホ、中国初進出作「バウンティハンターズ」で新たな歴史刻むか
俳優イ・ミンホ主演の映画『バウンティハンターズ』に向かう反応が公開前から熱い。

韓流代表走者イ・ミンホが出演する韓中合作映画『バウンティハンターズ』(監督シン・テラ)は来る7月1日の公開を確定させた。当初6月公開を準備していたが、完璧な後半作業のために公開を一度延期させた『バウンティハンターズ』はイ・ミンホ、鐘漢良、ティファニー・タンなど韓国と中国のトップスターたちが出会うことで現地ファンが指折り数えて公開を待っている最高の期待作となっている。

すでに中国現地ではイ・ミンホ効果が現れている。イ・ミンホと主演俳優のファンたちは自発的に「バウンティ天壇」というグループを作って北京のあちこちで自主的に活動を繰り広げており、「愛している」という意味で使用される手の動きを利用した認証ショットを掲載するリレーイベントでSNSを熱くしている。

中国の反応の尺度となるSNSでもイ・ミンホの影響力は簡単に確認できる。微博(weibo)「バウンティハンターズ イ・ミンホ」ハッシュタグは何と9億2000万回閲覧され、284万人が討論に参加してイ・ミンホ人気のレベルが違うことを立証している。また見たい映画投票では『バウンティハンターズ』が3位となっている。一ヵ月半ほど公開を前にした時点で3位にランクインする気炎を吐いた『バウンティハンターズ』は公開日が近づきながら順位をさらに上げるものと予想される。現在イ・ミンホの微博フォロワー数は2870万人と独歩的であり、映画が公開されればさらにフォロワー数が増加して3000満人を超えるものと見られる。

『バウンティハンターズ』は去る16日午前10時(現地時間)第69回カンヌ国際映画祭にて上映され、グローバルプロジェクトの始動をかけた。全世界の映画関係者たちと対面した『バウンティハンターズ』は世界各国に拡散される展望だ。単純な韓中合作映画を超えて「アジアハリウッド」を標榜するグローバルプロジェクトは現地でも熱い反応を得たと伝えられた。

『バウンティハンターズ』は去る4月13日に北京での制作発表会を行った後、北京国際映画祭に公式招待されるなど熱い気体と関心を一身に受けた。現地メディアもイ・ミンホと中国トップスターたちがタッグを組んだ『バウンティハンターズ』に関心を見せて取材競争を繰り広げた。
  • MBNスター チェ・ユンナ記者 / 写真=「バウンティハンターズ」スチールカット | (C) mk.co.kr
  • 入力 2016-05-20 18:06:41




      • facebook icon
      • twetter icon
      • RSSFeed icon
      • もっと! コリア