トップ > エンタメ > K-POP > CNBLUEとFTISLANDがペルーのK-POPガイドに…主要な5大学に配置

CNBLUEとFTISLANDがペルーのK-POPガイドに…主要な5大学に配置


  • CNBLUEとFTISLANDがペルーのK-POPガイドに…主要な5大学に配置
バンドCNBLUEと韓国広報専門家のソ・ギョンドク誠信女子大教授チームが力を合わせて、ペルー・リマのサン・マルコス大学などの主要な5つの大学にK-POPガイドを準備したと18日、明らかにした。

ガイドは、K-POPスターのCNBLUEとFTISLANDの大型写真と一緒に韓流についての紹介、新たに注目されているK-POPスタイルおよび全世界のK-POPブームについてスペイン語で詳しく紹介している。

ソ教授は「今年、リオ五輪を迎えて、南米に韓国文化を知らせるSNSキャンペーンを繰り広げる中で、ペルーのK-POPファンを偶然知ることになり、彼らがK-POPの関連資料を頻繁に要請してきたことから、ガイドを作成して寄贈した」と伝えた。

続いて「特に、彼らの中にはCNBLUEのファンが多かった。そして、このような状況をCNBLUE側と直接協議した後、彼らの写真と一緒にデザインされたガイド2000部を寄贈した」と付け加えた。

ソ教授は「もともとは、K-POPファンへのプレゼント用として作ったが、より多くのペルーの若年層にK-POPを知ってもらうために、サン・マルコス、UTPなどの主要大学とAPECプレスセンターなどに配置することになった」と説明した。

今回のガイドのオリジナルファイルを、フェイスブック、インスタグラムなど、南米内のK-POPファンクラブサイトでも提供して、誰もがダウンロードできるようにする予定だ。

ソ教授チームは、2014年のブラジルワールドカップ当時、ブラジル最大の日刊紙に韓国を広報する広告をはじめとして、フェイスブックとSNSを通じた韓国文化広報キャンペーンを行うなど、南米側の継続的な韓国広報活動を進行中だ。
  • スタートゥデイ チン・ヒョンチョル記者
  • 入力 2016-11-18 11:15:01




      • facebook icon
      • twetter icon
      • RSSFeed icon
      • もっと! コリア