オジンオ(イカ):오징어

답변게시판
解説 ハングル:오징어

ハングル発音:オジンオ

意味:イカ、ブサイクな人のこと

解説:韓国のインターネット上に登場するイカ(오징어)は外見が優れていない人のことを意味する。その由来は2009年の夏にインターネット上に書き込まれた文にある。その文が人気ラジオ番組の『カルトゥショー』で紹介されながら、大きく広まった。

内容は以下の通りだ。

***

ある日、恋人と一緒に映画を見に行きました。ちょうどチャン・ドンゴンが舞台挨拶をしていてとても喜んでいたら、どこからか変な声が聞こえたんです。「何だ、チャン・ドンゴンも実物はそこまでじゃないな」振り向いてみたら、なんとイカがポップコーンを食べていたんです。

***

イカという表現が流行り始めた時期が映画『アジョシ』が公開された当時だったため、イカの由来となった芸能人をウォンビンだと思っている人も多い。チャン・ドンゴンやウォンビンのように、周囲の人をイカにしてしまう能力を持った人を「イカ工場の社長(오징어 공장 사장님)」と呼んだりもする。

2000年代より前はジャガイモやカボチャが使われていた。男性はジャガイモ、女性はカボチャ。もちろん、イイダコのように海産物を外見を表現するときに使ったりもしていた。
  • Lim, Chul
  • 入力 2017-05-02 00:00:00

Copyright O2CNI All rights reserved.

目錄


    • facebook icon
    • twetter icon
    • RSSFeed icon
    • もっと! コリア