記事一覧

ニュース

数字経済

テクノロジー

コラム

ビューティー

カルチャー

エンタメ

旅行

韓国Q&A

新造語辞典

もっと! コリア (Motto! KOREA)

バラのように華やかに咲くカラー「ブルーミングローズピンク」で変身しよう

    バラ祭りがあちこちで開催されている。ヘアカラーもローズピンクが2017年のトレンドカラーに選ばれ、華やかな春を知らせている。バラの月である5月には、ローズピンクカラーでセンスよく変身してみてはどうだろう。

    ヘアトレンドの「ブルーミングローズピンク」は、タンバルモリの長所を引き立てるリズミカルなカールに編みこみでアレンジしたスタイリングにローズピンク色でスタイルの魅力を倍増させた。ローズピンクは、明るい赤色とピンクのトーンをミックスしたもので、女性美を表現するために最適のカラーだ。最近タンバルモリやショートカットの場合は、単純なヘアスタイルにカラーでポイントを与えることがトレンドであるだけに試してみる価値のある色だ。ローズピンクは染色時のトーンコントロールで濃いピンクや明るいトーン、ミックスカラーなどお好みでニュアンスを表現することができる。

    アイベルファム江東店のセホ院長は「顔に生気がない場合は、彩度の低い赤よりもローズピンクトーンをたくさん使うことで一層華やかに見える。室内ではピンクの反射光があまり感じられないが、屋外や照明の強いところに行くレッドとピンクが交わって花が咲くようなカラーに変わり、より魅力的な色になる」とし「ワントーンで染色するほか、ベージュやブラウンカラーとコーディネートしてツートンカラーに染めてもよく合い、色が落ちていく過程でも様々なトーンに変化するので、その変化を楽しむこともできるだろう」とアドバイスした。
  • シックニュース イ・サンジ 記者 / 写真=アイベルファム 提供 | (C) mk.co.kr | 入力 2017-05-17 08:33:00