コラム人物
-
涙浮かべたユン・ヨジョン「選ばれて光栄」 俳優ユン・ヨジョン氏(74)が韓国人俳優で最初の全米映画俳優組合賞(SAG)助演女優賞の栄誉に輝いた。そうそうたるハリウッド俳優をおさえ、オスカー受賞の可能性を高めた。 去る4日(現地時間)、米国ロサンゼルス(LA)のシュライン・オーディトリアムで開催された第27回SAG(Screen Actors Guild Awards)賞で映画『MINARI(ミナリ)』のユン・ヨジョン氏が助演女優賞を獲得した。マリア・バカローバー(『続ボラット』...
-
「韓国が最高のSW企業を」イ・ヘジン代表…韓ベスピングローバル社 「国内のソフトウェア(SW)産業も国産化に首をくくられず、将来のビジョンと大きな計画にもとづいて変化すべきです。世界に視角を広げれば、世界の産業革新の中心になれるのみならず、雇用問題まで解決することができますね。ベスピングローバルも、クラウド運営を自動化するソフトウェアのオープスナウで世界市場を平定します。」ベスピングローバル(BESPIN GLOBAL)のイ・ハンジ代表は最近、肩書きが3つに増えた。イ・ハ...
-
SKグループの崔泰源会長、大韓商工会議所会長に就任 崔泰源(チェ・テウォン)SKグループ会長が大韓商工会議所の会長に就任した。大韓商工会議所の会長に国内4大グループの会長が選出されたのは今回が初めてだ。チェ・テウォン会長は父親の崔鍾賢(チェ・ヂョンヒョン)全国経済人連合会会長とともに、代を継いで韓国を代表する経済団体長を務めることになった。24日、大韓商工会議所はソウル市中区の商工会議所会館で臨時議員総会を開き、チェ・テウォン ソウル商工会議所会長を新任の大韓商工会議...
-
「不可能を現実にした企業家」故鄭周永現代グループ名誉会長20周忌 汎現代家が故「峨山(アサン)」鄭周永(チョン・ジュヨン)現代グループ名誉会長の20周忌を迎え、鄭名誉会長の清雲洞昔の自宅に集まった。同氏が暮らした清雲洞の自宅内部が外部に初めて公開されたなかで、学界では同氏の起業家精神を学ぼうという声が続いた。鄭名誉会長の20周忌を翌日に控えた20日夕方、ソウル市鍾路区清雲洞の昔の自宅でチェサ(祭祀)が行われた。法事の当日は鄭名誉会長の長男である鄭義宣(チョン・ウィソン...
-
韓国系米国人ヤング・キム氏、米CSGKの共同議長に 韓国系のヤング・キム(Young Kim/韓国名キム・ヨンオク、写真)米連邦下院議員が議会内韓国研究会(CSGK/Congressional Study Group on Korea)の共同議長を務める。韓国系議員が共同議長を務めるのは今回が初めてだ。米前職議員連盟(FMC)は4日(現地時間)の報道資料を通じて、キム議員が現職議員で構成されたCSGKの共同議長として活動するだろうとした。キム議員は下院共和党の取り分として、これまでのマイケル・ケ...
-
現代自、ベン・ディアチュン氏を最高技術責任者に 現代自動車グループは将来の事業の中核である「都心航空モビリティ(UAM)」分野の技術競争力を強化するために、機体の開発と先行研究開発業務を導く最高技術責任者(CTO・常務)としてベン・ディアチュン前米国航空宇宙スタートアップ「オープナー」代表(写真)を獲得した。 24日の現代自動車グループによると、ベン・ディアチュンCTOは今後、シン・ジェウォン現代自動車UAM事業部長(社長)の下でコラボレーションし、2028年まで...
-
SKグループの崔会長、中国江蘇省の名誉市民に 崔泰源(チェ・テウォン)SK会長(写真)は地域経済の発展に寄与した功労を認められ、中国の江蘇省から「名誉市民」を授けられた。 SKグループによると5日、崔会長は去る4日(現地時間)に中国江蘇省の娄勤俭(ロウチンジェン)党書記から市民権を獲得した。この日の授与式は「コロナ19」状況によって、映像で行われた。崔会長はSKハイニックスの無錫半導体工場とSKイノベーション常州市バッテリー工場など、江蘇省に進出したSKグループ...
-
崔泰源SK会長、大韓商工会議所の次期会長に 崔泰源(チェ・テウォン)SKグループ会長は1日、大韓商工会議所の会長就任作業を公にする。グループの会長で、国内18万の商工人を代弁する経済団体の会長になる第一歩を踏み出すことになる。代官商工会議所の会長はメンバー間のさまざまな利害関係を内部で調整する一方で、国会や政府などとこれを協議する重責を務める。財界では「企業が本来の経営活動を果たせるように、政府などに経済界の意見をうまく伝えてくれるだろう」と期待してい...
-
韓国建材業界の「王会長」鄭相永氏死去…60年守った現場去る 国内建材市場を掘り起こした鄭相永(チョン・サンヨン)KCC名誉会長が去る30日に享年86歳で死去した。1958年にスレート製造企業「金剛スレート工業株式会社」を創業した後、資産基準(2020年11兆ウォン)では財界32位の総合建材メーカーKCCに育てた故人は、「産業報国」精神でこの60年間、国内企業の中では最も長く現場を守った。先進国が活躍していた塗料(1974年)とガラス(1987年)およびシリコン(2003年)事業に次々と進...
-
ホ・サンヒ東部建設代表…「親環境船舶で韓進重を生かす」 「内燃機関から電気自動車へのパラダイムが変わるとき、自動車産業に大きなビジネスチャンスがありました。造船業も環境規制によるパラダイム転換が始まり、韓進重工業はチャンスがあると見ました」去る29日、毎日経済とインタビューしたホ・サンヒ東部建設代表(57歳、写真)の声には、韓進重工業の経営正常化に対する自信感がみなぎっていた。昨年の初めから造船業を執拗に掘り下げて分析した、ホ代表のこだわりがその自信の...
-
「サンドボックス伝道師」朴容晩大韓商工会議会長 朴容晩(パク・ヨンマン)大韓商工会議所会長(写真)は、電気自動車の廃バッテリーの再利用の道を開いた事例を紹介する映像をYouTubeに直接あげて「規制サンドボックス伝道師」として乗り出した。29日の大韓商工会議によると朴会長は最近、自分のYouTubeチャンネルに「廃バッテリーの人生第2幕」というタイトルの映像を掲載した。朴会長は映像を通じて「国内で電気自動車の普及が拡大して、10年後には約300万台が普及することが予想...
-
シュレーダー前独首相夫人キム・ソヨン氏…少女像の保存に尽力 キム・ソヨン独NRW(ノルトライン=ヴェストファーレン州)グローバル貿易投資振興公社韓国代表(写真)は、先週に聞こえてきた独ベルリン市ミッテ区の「平和の少女像」ニュースに興奮を隠せなかった。独ベルリン市ミッテ区議会は1日(現地時間)、「少女像」の永久保存のための決議案を圧倒的賛成で可決した。区議員29人のうち24人が賛成票を投じた。現在、独ハノーバーに滞在しているキム代表は「夫(シュレーダー前ドイツ首相)とと...
-
ソウル大チャン・ビョンタク教授…韓国AIの第一人者 成人の膝くらいの高さの人に似ているロボットが、キッズルームで見るような色とりどりもマットの上を動き回る。あちこちに置かれた人形やおもちゃにぶつかるかと思えば、小さな車輪で前後に方向を変える。指を一つずつ握ったりひろげたりするように、首を左右に回したりもする。まるで二~三歳くらいの子供の動きを見ているようだ。また別の部屋には複雑なコードを組む大学院生らの周辺に、人間サイズのヒューマノイド...
-
インタビュー:BTSの「韓服」をデザインしたキム・リウル氏 去る秋夕(チュソク)連休、米国の有名トークショーであるNBC「ザ・トゥナイト・ショー・スターリング・ジミー・ファロン」で公演が行われた。この日の防弾少年団(BTS)は韓服を羽織り、国宝第223号の景福宮勤政殿を背景に『IDOL(アイドル)』を熱唱し、慶会楼では『Mikrokosmos(小宇宙)』を唄った。韓国を代表する空間で、最も韓国的な公演が行われたわけだ。去る6月末、わが国の宮殿の美しさをオンラインで世界に知らしめよう...
-
韓国系女性作家「全米図書賞」の詩と翻訳賞を受賞 韓国系作家が米国文学界を席巻した。全米図書財団は19日、「第71回全米図書賞」の受賞作に在米同胞チェ・ドンミ氏の英語詩集『DMZ Colony(DMZコロニー)』(詩部門)と、モーガン・ジャイルズ氏が翻訳した在日同胞の柳美里氏の小説『JR上野駅公園口』(翻訳文学部門)の英訳本を選定したと明らかにした。授賞式はコロナ19のためにオンラインで開かれた。各部門で韓国系は初受賞であり、2つ以上の部門で同時に韓国系受賞者が出たこ...
-
LGの伝統「分離独立」…LIG、LS、GSなどが独立 長子承継の原則を続けてきたLGグループは4代目にわたる経営権継承の過程で、兄弟間の経営権争いは一度も発生しなかった。先代会長が無くなると長男がグループの経営権を引きついで、弟は経営の一線から退いたり一部の事業部と一緒に独立するなど、順調に系列分離が行われている。このような伝統は1970年に具仁會(ク・イネ)創業者が亡くなった後、長男の具慈暻(ク・ジャギョン)2代会長が会社の経営権を譲り受け受けて始まった。当時、具創...
-
「私の名はスンジャ」…韓国系米国人で初の女性下院議員 「私の両親は私が想像できない差別と難関に耐える必要がありました。二人はこれまで拒否された機会を私が持つことを望み、懸命に働いて、正しいことのために闘争してコミュニティに仕えるように教えました」。 去る3日、米国大統領選挙とともに行われた連邦下院選挙で当選したマリリン・ストリクランド(Marilyn Strickland、58才、韓国名スンジャ)氏の言葉だ。ストリクランド氏は初の韓国系女性連邦下院議員という記録を立...
-
故李健煕会長「超一流神話」…国民の中に永遠に 「超一流サムスン」を作った巨人、故李健煕(イ・ゴンヒ)サムスン会長の告別式が28日に行われた。この日の午前7時20分頃、サムスンソウル病院がんセンターの地下講堂で開かれた告別式は、サムスンのイ・スビン常任顧問の略歴報告、故人の高校の同級生であるキム・ピルギュ前KPK通商会長の追慕、追悼映像の上映、参加者献花の順で行われた。イ・スビン常任顧問略歴報告を行いながら、1974年に韓国半導体を買収して半導体産業の...
-
「妻子のほかはすべて変える」革新の巨人眠る…故李秉喆 韓国財界の大きな星が落ちた。李健煕(イ・ゴニ)サムスングループ会長が25日、ソウル市逸院洞のサムスンソウル病院で死去した。享年78歳。 2014年5月に急性心筋梗塞の症状でソウル市梨泰院洞の自宅で倒れてから6年5ヶ月めだった。サムスンはこの日、李会長の死去のニュースを知らせて「故人と遺族の意に沿って葬儀は簡素に家族葬として行うことにしており、弔問と弔花は丁重にご遠慮したい」とした。遺族には夫人の洪...
-
単独インタビュー:李錫熙SKハイニックス代表 「価格が高いという考えは持ったことはありません。今回の買収効果はSKハイニックス(SK Hynix)のみならず、半導体産業の生態系全般に影響を与えるでしょう」李錫熙(イ・ソクヒ)SKハイニックス代表(写真)は、米インテル(Intel)社のNAND型フラッシュ事業部門買収の意味と一部の懸念のために考えを明らかにした。熾烈な内部議論の末に適切な評価を介して行われた取引きであり、今回の買収が国内の半導体産業全般に影響を...
-
現代自の鄭会長、水素車「ネクソ」に乗って登場 鄭義宣(チョン・ウィソン)現代自動車グループ会長(写真)の、会長就任後初の公式の動きは「水素経済」だった。鄭会長は15日、政府ソウル庁舎で丁世均(チョン・セギュン)国務総理の主宰で開かれた「第2次水素経済委員会」に民間委員として参加した。会議の趣旨を表すように、鄭会長は同社の水素車である「NEXO(ネクソ)」に乗って現場に現れて注目を集めた。水素経済委は産業通商資源部、企画財政部、行政安全部など8つの関係部処と...
-
現代自、チョン主席副会長が現代自グループ会長に 鄭義宣(チョン・ウィソン)現代自動車グループ主席副会長は、早ければ来る14日の臨時理事会を通じて現代自動車会長に就任する。鄭夢九(チョン・モング)現代自動車グループ会長の長期入院とコロナ19危機の中で、責任経営のかじ取りをより確かなものに握るための措置とみられる。13日の財界によると、現代自動車はこの日に臨時理事会を開き、チョン・ウィソン主席副会長の昇進を決定する予定だ。チョン首席副会長は2018年9月...
-
朴容晩大韓商工会議所会長、故稲葉清右衛門氏を追悼 「私は大宇総合機械(現斗山インフラコア)を買収し、最初に(稲葉清右衛門ファナック名誉会長と)挨拶をした。とても背の低い巨人だった。この方は尊敬できる良い人物だった。できればこの方との義理を守ろうとしたが、ビジネス上でどうしようもなくこの方の理解と異なる決定をするときは、事前に訪れて説明をした。早くに失った父を思う心からだったようだ。(稲葉名誉会長の死去のニュースに)父をまた亡くしたようで心...
-
チョン・ウジンNHN代表「北米ウェブトゥーン市場で勝負」 総合情報技術(IT)ソリューション企業を指向するNHNは、北米のウェブトゥーン(Webtoon)市場攻略に注力する。日本でウェブトゥーンサービス「comico(コミコ)」によって月にアクティブ利用者数を250万人以上確保したノウハウを生かし、最近は米国で「ポケットコミックス」というウェブトゥーンサービスを開始した。チョン・ウジンNHN代表(45・写真)は21日、板橋テクノバレーのNHN本社で毎日経済新聞とインタビューし、「グ...
-
YG-1社、切削工具「世界1位」プロジェクト始動 「現在の世界シェア1位のエンドミル(金属・プラスチックなどを加工する切削工具)に満足せず、切削工具全体の市場で世界1位になりたい」韓国を代表する切削工具メーカーの「YG-1(ワイジーワン)」社の創業者ソン・ホグン会長(社長)が切削工具の世界1位という野心的なプロジェクトを着々と進めている。仁川市富平区清川洞(ちょんちょんどん)本社で会ったソン会長は、「コロナ19の影響で多くの企業が投資規模を縮小したり...
-
『超格差神話』クォン・オヒョン…リーダーの資格を語る 大韓民国半導体神話の主役、サムスン電子のクォン・オヒョン常勤顧問(前サムスン電子総合技術院会長、写真)の2018年度作品『超格差』は、販売部数20万部という成績だけでは説明するのは難しい、妙な電流が流れる本として記憶される。研究員の身分で1985年にサムスンに入社して7年後、世界初で64MB DRAMを開発し、未来のサムスンのスケッチを描いた主役だ。ついに2017年にはインテルまで締め出して超一流サムスンを作った...
-
コロナ19治療剤の開発で「韓国は米・欧に劣らない」 徐廷珍(ソ・ヂョンヂン)セルトリオン会長は20日、「韓国は米国と欧州に劣らず、新型コロナウイルス感染症(コロナ19)ワクチン・治療薬の主権を持っている」と述べた。ソ会長はこの日に開催したオンライン懇談会を通じて「コロナ19」の拡散事態と関連し、韓国は診断キットや血漿治療剤、抗体治療剤、ワクチンなどを独自に開発していると明らかにした。同氏は「現在、多国籍製薬会社のグローバルトップ10に入る会社はすべて、コロナ19...
-
「K防疫」の司令塔…鄭銀敬疾病管理本部長 「K防疫」の司令塔である鄭銀敬(チョン・ウンギョン、55、写真)疾病管理本部長は、最も近いながらもおそらく一番遠くにある人物だ。ほぼ毎日、定例ブリーフィングでテレビとインターネットで顔を見せることから、国民にとって愛情を感じるほどに近い。しかし防疫以外の事案には関心がない人物だ。したがって記者の立場では個人インタビューが不可能な、はるか遠くにある人物にならざるをえない。同氏の発言の一つ一つ...
-
韓の電気自動車企業、インドへ電気バスを初供給 「インドから電気バス1000台の輸出契約案件が入った」16日、記者と会った国内の電気バス分野の「強小企業」エジソンモーターズ(EDISON MOTORS)社のカン・ヨングォン会長は、「インドのニューデリー地区の運送会社のワンバス社と中型クラスの電気バス102台を輸出する契約を締結した」とし、「インド側は102台をいったん運用してみて、問題がなければ電気バス900台を別途に追加輸入する本契約を締結しようという」と述べた。こ...
-
WTO事務総長候補のユ・ミョンヒ氏、16日に政見発表 世界貿易機関(WTO)の事務総長候補8人は15日(現地時間)から3日間、WTO一般理事会で政見発表を行う。WTO事務局によると、発表順序は候補登録順に定められ、初日はメキシコのヘスス・セアデ候補、ナイジェリアのンゴジ・オコンジョ・イウェアラ候補、エジプトのハミド・マムドゥ候補が発表した。この後、彼らはそれぞれ30分間の記者会見を開き、WTOをどのように導いていくのかというビジョンと抱負を明らかにした。外務・...
-
韓「グリーンニューディール伝道師」...ソン産業通商資源部長官 ■ 対談=キム・デヨン毎日経済新聞経済部長「2025年までに再生可能エネルギーの発電容量を42.7GWまで拡大し、累積113万台の電気自動車と水素自動車20万台を普及させる」成允模(ソン・ユンモ)産業通商資源部長官は10日、政府ソウル庁舎で毎日経済新聞とのインタビューで、「グリーンニューディール」分野の具体的な目標を明らかにした。焦点を当てたのは文在寅(ムン・ヂェイン)政府に入って着実に推進してきたエネルギー転換政策だ。2...
-
AIの世界的権威、サムスン電子に…セバスチャン・スン教授 サムスン電子は人工知能(AI)分野の世界的権威であるセバスチャン・スン(韓国名スン・ヒョンジュン、54)プリンストン大学教授を、セット部門(テレビ・家電・スマートフォン)の研究開発(R&D)を総括するサムスンリサーチの所長(社長)に任命する破格の人事を断行した。スン新任所長は2018年に教授を兼任しつつサムスンリサーチの最高研究者(CRS・副社長)として迎え入れられたが、今回の社長昇進でスカウト後の数年めでサ...
-
「ユギオ」参戦したネイティブアメリカン兵士の誇り 「私たちは共産主義に対抗しなければならないという祖国の呼びかけを受けて、未知の土地韓国に喜んで来ました。今回のコロナ19で助けを受けたことで、韓国が私たちを忘れていないことに感激しました」。ドナルド・ラウドナー米国インディアン戦友会会長(88)が21日(現地時間)の毎日経済との電話インタビューで、韓国人に必ず感謝の意を伝えてほしいと語った。同氏は「ナバホ族はコロナ19で最も大きな打撃を受けたし、犠牲にな...
-
自己幹細胞でパーキンソン病治療…世界初で成功 「今回の研究結果はパーキンソン病(Parkinson's disease)の治療のための新しい治療方法に踏み出す第一歩だ。今は幹細胞による治療でパーキンソン病を治療するための本格的な臨床実験とそのための米国食品医薬品局(FDA)の承認を準備している」。 韓国科学技術院(KAIST)で博士号を取得して現在はハーバード大学医学部の教授として在職中のキム・グァンス教授は、世界初の幹細胞を活用した臨床治療に成功した。現在、母校のKAIS...
-
「マイミュージックテイスト」イ・ジェソク代表 「アイドルがコンサートの計画を立ててファンに知らせる」のではなく、「ファンの要求でコンサート日程を設けてアイドルを呼ぶ」という逆転の発想の公演プラットフォームがある。まさにファン(Fan)と消費者(Consumer)の、いわゆる「ファンシューマー(Fansumer)」プラットフォームサービスである「マイミュージックテイスト(My) Music Taste」(代表イ・ジェソク、写真)だ。スタートアップ「マイミュージックテイスト...
-
チェDoBrain代表…発達障害専門の教育アプリ開発 「学業はもはや私には重要な問題ではない」。ソウル大学経営学部を休学中のチェ・イェジン ドゥブレイン(DoBrain)代表は、復学しなくても構わないと言う。彼女はインタビューのあいだずっと、現在自分がしていることがいかに重要で価値のあることかを自ら誓うように強調した。また、自分と志を一緒にしている仲間たちに「本当にありがたい方々」だと何度も感謝を伝えた。ドゥブレインはチェ代表をはじめとする、ソウル大の学...
-
ジョニー・チェ韓国ロシュ診断代表…コロナ事態を機会に 「コロナ19事態を経験しながら、韓国企業はグローバルな診断市場でメジャープレーヤーになれる機会をつかんだ」。グローバル診断業界1位のロシュ診断(Roche Diagnostics)のジョニー・チェ代表(Johnny Tse、47)は、国産診断キット各企業の能力を高く評価した。最近、記者と会ったジョニー・チェ代表は、「診断製品は厳しい基準を通過してこそ許可を受けることができ、技術および規制面で参入障壁が高い」とし、「韓国企業がコロナ19...
-
夜明け配達「マーケットカーリー」のキム・スラ代表 生鮮食品の夜明け配達で有名なマーケットカーリーは約2000億ウォン台の投資誘致に成功した。マーケットカーリー運営会社のカーリーは8日、社の投資誘致史上で歴代最大規模であり、設立以来で5回目の投資誘致に成功したと発表した。今回の投資は新規リード投資であるDSTグローバルと、既存の投資会社であるヒルハウスキャピタル、セコイアキャピタル、ヒューズベンチャーパートナー(旧グローバルベンチャー・パートナーズ)、SKネットワー...
-
KAIST「コロナは韓バイオ産業の飛躍の機会」 「危機だが逆説的に韓国のバイオ・医療技術の水準を世界に知らしめることのできる機会だ。情報通信技術(ICT)・製造強国の利点を生かし、抗ウイルス業界を未来の新産業として育てなければならない」。KAISTのシン・ソンチョル総長は去る23日、大田のKAISTで毎日経済新聞とインタビューを行い、KAISTが抗ウイルス技術中心の「科学技術ニューディール」事業を提案した理由をこう説明した。韓国は「コロナ19」の勃発初期は動揺する様だ...
-
ネイバーのハン・ソンスク代表が語る「勝負手」 ネイバー(NAVER)はリアルタイム放送を通じた販売である「ライブショッピング」を本格化し、物流企業と協力して当日出荷システムを構築するなど、オンラインショッピングを強化する。主な収益モデルである広告は「コロナ19」拡散の影響で後ずさりしているが、アンタクト(untact/非対面)の消費が増加する状況を新たな成長の機会にするというものだ。ネイバーのハン・ソンスク代表(写真)は23日、業績カンファレンス・コール...
-
カカオ、研修生を多数採用…「第2のカカオトーク」発掘 金範洙(キム・ボムス、写真)カカオ理事会議長はカカオトーク発売10周年を迎え、歴代最大規模の採用に乗り出す。「コロナ19」の長期化で新規採用が難しい状況でも採用を大幅に拡大する逆発想で、新世代のトレンドに合った「第2のカカオトーク」サービスを発掘するという戦略とみられる。カカオは20日、数百人規模の「2020年上半期採用連携型インターンシップ」のために、この日から来月6日まで志願者を募集すると発表した。カカオ...
-
「コスマックス」イ・ギョンス会長の創業アドバイス 「創業準備ですか?平素に最善を尽くして仕事をしなかった人が、創業準備だけ熱心にやったからと成功できるかな?職場生活から上手にこなすことが創業成功の秘訣です」。素手で始めて2兆ウォン台のグループを起こしたCOSMAX(コスマックス)グループのイ・ギョンス会長は14日、記者と会って成功した事業家になりたい場合は平素職場から一生懸命にしなければならないと助言した。同氏は「自分が引き受けた仕事を最善...
-
シム・ウンギョン、日本アカデミー「主演女優賞」受賞 俳優のシム・ウンギョン氏が日本アカデミー賞の「最優秀主演女優賞」を受け、ネチズンたちも祝福を送った。シム・ウンギョンは去る6日、日本で開かれた第43回日本アカデミー賞授賞式で『新聞記者』で最優秀主演女優賞を受賞した。韓国俳優では初めての記録だ。日本アカデミー賞は米国アカデミーの正式許可を受けて、日本アカデミー賞協会(Japan Academy Prize Association)が発足した授賞式だ。米国での授賞式のように、...
-
朴セリ「韓国女子ゴルフの強さ?それは適応力」 「CEO朴セリ」は最近、本当に目が回るほど忙しい。「分身の術」を使えれば良いのにという、突拍子もない考えさえうかぶほどだ。「朴セリブランド」を育てるために、昨年10月に設立したバズ・インターナショナルの共同最高経営責任者(CO-CEO)として感じる責任の重さは並大抵ではないと言う。いまや2020東京オリンピック女子ゴルフ競技が行われる8月が近いだけに、「監督パク・セリ」としての役割もますます大きくな...
-
「不可能への挑戦がサムスンDNA」ノ・テムン社長 「私たちには不可能に挑戦して数多くの危機を突破したDNAと底力があります。スマートフォン業界のリーダーとして、Androidエコシステムとモバイル業界の成長を導く『全く新しい革新的なユーザー体験』をサムスンが披露します。今後のスマートフォンは、この10年間に使ってきた携帯電話とは全く別のカテゴリーとしてに分類されるでしょう。ギャラクシーS20とZフリップは、その『新しい10年』を開く最初の製品です。サムスン...
-
インドの配達市場をリードするDunzoのビスワズCEO 「韓国の配達市場を見渡すと、非常にスマートだと感じました。韓国ではアプリベースの配達に関連する企業2社を訪問してみたところ、非常に印象深かった。韓国はインドと異なり配達インフラがよく構築されていたし、これを踏み台に急速な発展がなされているようです」。ダンゾー(Dunzo)のKabeer Biswas(カビアー・ビスワズ)創業者兼最高経営責任者(CEO)は先月31日、毎日経済新聞とのインタビューで「韓国の配達市場は良質...
-
ジョニー・キム氏…NASAの宇宙飛行士 米国航空宇宙局(NASA)の月面着陸計画である「アルテミスプロジェクト」任務を遂行することになる新しい宇宙飛行士11人に、韓国系医学博士のジョニー・キム氏(35)が選ばれた。 NASAは11日(現地時間)、ホームページを通じて「これから人類の視野を広げる新しい宇宙飛行士11人を歓迎する」とし、「彼らはアルテミスプロジェクトと関連して、国際宇宙ステーションと月そして最終的に火星に到達する任務に配置されるだろう...
-
イ・ミギョンCJグループ副会長…「寄生虫熱風」の立役者 「ミッキー・リー(イ・ミギョンCJグループ副会長)は韓国で最も影響力があり、強力な女性映画製作者だ」。米経済専門誌「フォーチュン」は1月号に「『寄生虫』のプロデューサーが同僚のエリートたちを刺激した」という見出しの記事でイ・ミギョン副会長(62・写真)を紹介し、上記のようなカリフォルニア州立大学アン・ジンス教授の発言を引用した。このメディアは「ミッキー・リーはこの10年あまりのあいだ、危険で革新的な映画に投資すると...
-
「微細粉塵解決伝道師」チン・デジェ元長官 「さいきんの数年間、大韓民国の人々の日常を最も大きく変えた主犯が何であるかを知っています?国民の10人中で7人が大統領とソウル市長の最優先課題としてあげたことが何でしょう?まさに微細粉塵(PM2.5)です。全世界の微細粉塵フローチャートを見ていますが、中国、インド、サハラ砂漠などのごく一部を除いてわが国が一番ひどい…。これを解決せずに、いかにして大韓民国の未来を語ることができますか?」2020年の新...
-
洗濯から保管まで…クリーントピア社イ・ボムドン社長 国内洗濯フランチャイズ1位のクリーントピア(CLEANTOPIA)は、2019年12月16日に開かれた「第20回韓国フランチャイズ大賞」授賞式で最高賞の大統領表彰を受賞した。クリーントピアは1986年11月に染色と繊維加工を専門とする「ポゴ実業」として始まり、衣類に対する経験とノウハウを土台にして1992年にクリーントピア事業部を設立し、現在は135ヶ所の支社、2845店の加盟店を運営している。毎日経済新聞が選定する大韓民国100大フ...