記事一覧

ニュース

数字経済

テクノロジー

コラム

ビューティー

カルチャー

エンタメ

旅行

韓国Q&A

新造語辞典

もっと! コリア (Motto! KOREA)
数字経済 > 総合

シンドラー、現代エレベーターの増資にブレーキ

シンドラーと玄貞恩の悪縁、今度は現代エレベーターの増資で衝突 

    • < 現代グループに対するシンドラーホールディングAGの歩み >

    2010年から食い違いが生じ始めたシンドラーホールディングAG( Schindler Holding AG)と現代グループの関係は、今回も現代エレベーター社の有償増資の足を引っ張った。シンドラーホールディングAGは9日、去る4月末に現代エレベーターが理事会で「運営資金」を確保する名目で2645億ウォン相当の有償増資を決定したことに反対すると明らかにした。

    今回の現代エレベーターの有償増資の決定は、企業価値と株主価値を毀損する行為だというわけだ。シンドラーホールディングAGは現在、現代エレベーターの株式21.5%を保有している2大株主だ。玄貞恩(ヒョン・ジョンウン)現代グループ会長(写真)などの筆頭株主は31.2%を保有しており、「ウリ社株組合」の11.8%を含めると40%を超える。

    シンドラーホールディングAGの関係者は、「最近4年間、現代エレベーターは3000億ウォン以上の営業利益を記録した」とし、「今年も営業キャッシュフローが肯定的であろうことを前提とすると、現代エレベーターの現金残高は、2015年に満期が到来する債務を返済した後でも安定したレベルを維持するだろうと予想される」と語った。現代エレベーターの有償増資は、今回は2011年以降で5回目だ。今回の有償増資に対して現代エレベーターは、負債返済に加えて「原材料の仕入れや外注費の支払い費用の用意」と、中国の上海現地法人のための「他法人の証券取得資金」の2つの目的だと公示したことがある。

    シンドラーホールディングAGの関係者は、「最近の現金残高及び営業利益予想値は、(公示を通じて明らかにした)投資所要額に充当しても残るほど十分だと把握しており、公示された有償増資の目的は納得できない」とし、「以前に施行された有償増資など、過去の経験に照らし合わせてみると、今回の有償増資で調達される資金が現代商船をはじめ、現代エレベーターの中核事業と関係のない子会社を支援するために使われる可能性が高い」と疑惑を提起した。シンドラーホールディングAGは、現代エレベーターが過去3年間に配当を実施したことがなく、4年間で4回にわたり計6509億ウォンの有償増資を行ったが、自己資本は2010年末時点で6242億8000万ウォンから昨年末は3716億ウォンで、むしろ2500億ウォンも減少したことを指摘した。

    • < 現代エレベーターの株式構造 >

    一方、現代エレベーター側はとんでもない疑惑だという立場を表明した。現代エレベーターの関係者は、「シンドラーホールディングAGは昨年、有償増資を行ったときに資金確保を妨害する目的で、圧迫したことがある」とし、「反対のための反対」だと批判した。この関係者は続けて、「有償増資で確保される資金は、会社が公示して目的を明らかにしたように使う」と付け加えた。

    シンドラーホールディングAGと現代グループの悪縁は2003年に遡る。当時、現代グループはKCCと現代エレベーターの経営権をめぐり株で争いを繰り広げた。

    この過程でシンドラーホールディングAGのアルフレッド・シンドラー会長とヒョン・ジョンウン会長が直接会見し、シンドラーホールディングAGが現代エレベーターの株式20%を買収する意向(LOI)に署名した。このように、最初の出会いは和気あいあいとした。ヒョン会長もシンドラー会長に「大変な時そばにいる人が真の友人」との手紙を送った。しかし、2010年に現代グループが現代建設の買収戦に乗り出すやいなや、関係に亀裂が入り始めた。シンドラーホールディングAG側が複雑な循環出資構造に問題を提起し、「現代建設の買収を無理に推進していてはいけない」と明らかにしたからだ。

    以来、シンドラーホールディングAGは現代エレベーターの有償増資などの主要な案件が出てくるたびに、株主総会などを通じて反対を表明してきた。シンドラーホールディングAG側は、「企業価値と株主価値を守るためのもの」とするが、現代グループ側は、「無理にも足首を捕まえようと、わが社がやることはすべて反対する」という主張だ。

    とはいうものの、シンドラーホールディングAGと現代グループの悪縁は簡単に壊れないというのが業界の雰囲気だ。現代グループの関係者は、「われわれの立場からは、現代エレベーターを狙っている(買収)のではないかと判断している」とし、「今回の有償増資もシンドラーホールディングAGが承認しないということは誰でもが知っていた」と明らかにした。
  • 毎日経済_ユン・ジンホ記者 | (C) mk.co.kr | 入力 2015-06-09 17:43:50