記事一覧

ニュース

数字経済

テクノロジー

コラム

ビューティー

カルチャー

エンタメ

旅行

韓国Q&A

新造語辞典

もっと! コリア (Motto! KOREA)
数字経済 > 総合

ロッテデパート、非常経営体制突入…毎朝役員会議

  • 消費不振とマーズ(MERS)で危機を迎えているロッテデパートが、非常経営体制に突入した。ロッテデパートは李元濬(イ・ウォンジュン)代表と主要な役員が参加する「緊急対策会議」を毎日開くことにし、15日午前7時、最初の会議を開催した。

    ロッテデパートの関係者は、「最近、売り上げ不振が深刻で、関連する役員が集まって対策を議論するための場」と説明した。

    ロッテデパートのこのような動きは、8日、ロッテグループ社長団会議でロッテグループの辛東彬(シン・ドンビン)会長が危機克服のための「先制的対応」を注文した後、出てきた措置となり、注目を集めている。ロッテマートはマーズが猛威を振るっていた6月から本部長級の主要な役員が毎朝対策会議を開いている。
  • 毎日経済 | (C) mk.co.kr | 入力 2015-07-15 20:49:37