記事一覧

ニュース

数字経済

テクノロジー

コラム

ビューティー

カルチャー

エンタメ

旅行

韓国Q&A

新造語辞典

もっと! コリア (Motto! KOREA)
数字経済 > 総合

カフェベネ、コーヒーのフランチャイズ業界では初のハラール認証

    コーヒー専門店のカフェベネでは、韓国のコーヒーフランチャイズ業界で初めてハラール認証を取得し、イスラム文化圏に進出することができる足場を用意したと28日、明らかにした。

    ハラールは「許可されたもの」を意味するアラビア語で、イスラム教徒が食べたりすることができるようにイスラム法に基づいてと殺・処理・加工された食品に付与する認証マークだ。

    カフェベネでは、世界中のハラール認証機関の中で最も複雑で公信力のある、マレーシアのJAKIMから豆6種(ブラジル、コロンビア、エチオピア、ケニア、ブレンド、エスプレッソ)とパウダー9種(五穀、ココア、コーヒー、グリーンティー、ミルクティー、レッドベルベット、サツマイモ、バニラ、ヨーグルト)を認証された。これにより、イスラム文化圏への進出がより容易になる見込みだ。現在カフェベネはイスラム文化圏の中で、サウジアラビア、マレーシア、インドネシアで店舗を展開している。
  • 毎経ドットコム キム・ジヘ記者/写真提供=カフェベネ | (C) mk.co.kr | 入力 2015-07-28 09:20:24