記事一覧

ニュース

数字経済

テクノロジー

コラム

ビューティー

カルチャー

エンタメ

旅行

韓国Q&A

新造語辞典

もっと! コリア (Motto! KOREA)
数字経済 > 総合

サムスン「家電とファッションのコラボレーションも可能」…IFA 2015

尹富根と尹柱華、ファッションと家電が意気投合 

    △写真=統合サムスン物産の代表格として初めてIFA展示場を訪れた尹柱華(ユン・ジュファ)サムスン物産ファッション部門代表(左)が、尹富根(ユン・ブグン)サムスン電子(CEコンシューマエレクトロニクス)部門代表に会ってあいさつしている。 [イ・スンフン記者]

    「家電とファッションが融合した新たなビジネスモデルの発掘」。

    尹柱華(ユン・ジュファ)サムスン物産ファッション部門代表は5日(現地時間)、IFA 2015展示場を訪問した。去る1日、サムスン物産と第一毛織の合併を成功裏に終えた後、IFAに製品を出展したサムスン物産代表の資格で会場を訪れたものだ。

    この日展示場で会ったユン代表は、「モノのインターネット(IoT)時代に、新たなビジネスモデルを作るために家電展示会を訪れた」とし、「家電を担当するサムスン電子と多くのコラボレーションが可能になると思う」と明らかにした。ユン代表は展示場を訪問するやいなや、すぐに洪元杓(ホン・ウォンピョ)サムスン電子社長から展示場の紹介を受けた後、サムスン電子のテレビと生活家電を担当する尹富根(ユン・ブグン)社長に会ってサムスン物産との協業も確認した。

    サムスン電子出身のユン・ジュファ代表がIFA展示場を訪れたのも初めてであり、サムスン物産がIFAに製品を出品したのも今回が初めてだ。ユン代表は一時間ほどサムスン電子展示場を入念に見回して、協業のアイデアさがしに没頭した。

    サムスン物産ファッション部門は今年、スマートスーツとスマートフォンを入れると充電されるハンドバッグ「オンバック」など4つの製品を持って、国内アパレルメーカーの中で最初にIFAに参加した。開幕日の4日のみで3000人余りの観覧客とブロガーが展示ブースを訪れた。
  • 毎日経済_ベルリン=イ・スンフン記者 | (C) mk.co.kr | 入力 2015-09-06 18:20:16