記事一覧

ニュース

数字経済

テクノロジー

コラム

ビューティー

カルチャー

エンタメ

旅行

韓国Q&A

新造語辞典

もっと! コリア (Motto! KOREA)
数字経済 > 総合

ZEUS、日子会社J.E.Tが太陽電池製造事業に進出

  • 半導体、太陽電池製造企業ZEUSの日本子会社J.E.Tが太陽電池製造事業に進出すると25日明かした。

    ZEUS関係者は「昨年末から太陽電池産業が回復期に入り、受注物量が持続的に増加している」とし、「太陽電池製造装置事業が着実に成長の勢いを見せており、この流れによって日本の子会社であるJ.E.Tも太陽電池市場に進出することを決定した」と話した。

    半導体製造装置企業J.E.Tは次世代プロセス技術を適用した太陽電池シリコンウェハーテクスチャリング装置(Texturing Equipment:表面加工装置)をカナディアン・ソーラー社から受注した。J.E.Tは今回の受注によって既存の半導体装置製造事業に加えて、太陽電池セル工程製造事業に進出することとなった。納品期間は今年末だ。

    今回J.E.Tのテクスチャリング装置はダイヤモンド切断方式に適用されるシリコンウェハー表面加工の装置で、これを使用する場合、他社対比約20%の原価削減が可能であり、価格競争力を確保できる。

    太陽電池セル製造に使用されるシリコンはセル価格の約40%を占め、価格競争力の面において重要な要素だ。既存のシリコン切断技術であるワイヤー切断方式が持っているシリコン損失の問題を解決するものがダイヤモンド切断方式であり、この方式は既存では50%となる損失率を25%まで減少させることができる。しかし、切断面の凸凹発生の不足に対する問題があり、業界では他角度で解決方式を講じてきた。

    J.E.T関係者は「今回のテクスチャリング装置は既存のダイヤモンド切断方式にあった凸凹発生不測問題を解決した」としながら、「今回の装置開発により国内外の太陽電池製造業者からの追加受注が期待される」と明かした。
  • 毎経ドットコム_キム・ギョンテク記者 | (C) mk.co.kr | 入力 2015-09-25 14:41:16