記事一覧

ニュース

数字経済

テクノロジー

コラム

ビューティー

カルチャー

エンタメ

旅行

韓国Q&A

新造語辞典

もっと! コリア (Motto! KOREA)
数字経済 > 統計

青年失業率9.5%…16年ぶりに最も高い水準

青年10人に1人「ペクス(失業)」 右肩上がりの「雇用の絶壁」 

    • < 高まり続ける青年失業率 >

    青年失業率が1月の時点で16年ぶりに最も高い水準を記録し、再び高空飛行を開始した。本格的な就職シーズンの2月をひかえて就職準備生まで増えて、「就職大乱」が現実化するきざしも見られる。

    17日、統計庁が発表した「2016年1月の雇用動向」によると、15~29歳の青年失業率は9.5%を記録した。これは1月を基準にして、2000年1月の11%以来で最も高い水準だ。

    青年失業率は昨年10月に7.4%を記録し、年中は最も低いレベルを示したが、11月に8.1%、12月は8.4%に上昇を続けてきた。特に、青年失業率は2月の雇用シーズンに最も悪化するという点を考慮すると見通しは良くない。昨年2月の青年失業率は11.1%を記録し、1999年以来で最悪のレベルを示したが、これよりも一ヶ月はやい昨年1月の青年失業率は9.2%で、今年より良好だった。

    さらに失業率統計からは除外されたが、就職シーズンを控えて就職を準備している層が増えたことが現れ、2月の雇用市場の混乱は加重されるものと見られる。 「就職準備」を理由に経済活動人口から除外された人数は、今年の1月は60万9000人に増えた。

    これは昨年の56万4000人に比べて8%(4万5000人)増加した。

    企画財政部の関係者は、「青年層の失業率だけが増加したのではなく、経済活動参加率や雇用率も増加したという側面から総合的に見ていく必要がある」とし、「労働市場の硬直性で新たな進入が円滑でなく、労働市場の二重構造問題が深刻化しているなど、構造的な問題も作用するものとみられる」と分析した。 1月全体の就業者数は2544万5000人で、前年同月比で33万9000人増加した。昨年11月は20万人台に落ちた月間就業者数の増加規模は、12月に49万5000人増加したが、1月に入ってから昨年の年平均と同水準(33万7000人)にまで低下した。
  • 毎日経済_チェ・スンジン記者 | (C) mk.co.kr | 入力 2016-02-17 23:06:56