記事一覧

ニュース

数字経済

テクノロジー

コラム

ビューティー

カルチャー

エンタメ

旅行

韓国Q&A

新造語辞典

もっと! コリア (Motto! KOREA)
数字経済 > 総合

EXO海苔スナックからSJジャムまで…SMがCSVプロジェクトランチング

    SMエンターテイメント(以下、SM)がCSV(共通価値の創造)の新たなマーケティングプロジェクトを披露する。

    SMのCSVプロジェクトは競争力のある国内企業、ブランドおよび個人クリエイターとSM所属アーティストIP(肖像、ロゴ、アルバム、デザイン、パターンなどの知的財産)とのコラボレーションによって創出された商品ならびに作品を通じて国内外への進出を図る共生(ウィンウィン)マーケティングプロジェクトだ。

    コラボレーションの対象は国内トレンドとライフスタイル全般に渡って幅広く、多様に進出する予定であり、SM CSVプロジェクトは3日にオープンしたSMのソウル三成洞新社屋であるSMコミュニケーションセンター(以下、SM C.C)SUMカフェ(1階)およびSUMマーケット(地下1階)にて出会うことができる。

    SM C.C1階に位置するSUMカフェではソウルのトレンディな料理を再開職したメニューを提供し、国内外の有名シェフとクリエイターと共にした多彩なコラボレーションが公開される。フラワーブティック「La Fete」が歌手BoAのイメージを活用して作ったコラージュ作品である「BoA’s Wonderland」、SUPER JUNIORのグループ名をカリグラフィーデザイナーのコン・ビョンガクの視覚から表現した「エイドグラス」、EXOや少女時代などSMアーティストのイメージとソウルの名所をイラストと共に盛り込んだ建築家オギサの「ソウル12景」など多様でトレンディな作品と出会うことができる。

    地下1階に位置するSUMマーケットではEXOのヒット曲『Love me right』ミュージックビデオの中の衣装のデザインをモチーフにしたある中小企業のキムブカク(海苔を揚げたお菓子)「EXOエディション キムミキムミ」、SUPER JUNIORを象徴するパターンとある企業のスーパージャムが出会った「SUPER JUNIOR スーパージャム」および大型マートとのコラボレーションによって誕生した差別化されたK-Food商品を多様に提供する。

    SMは三成洞新社屋の名称であるコミュニケーションセンターに合わせてこらぼれショー所んを望む多様な分野のクリエイターと円滑なコミュニケーションのためのコンシェルジュサービスも常時運営する予定であり、これを通じて新たなコンテンツならびに協業モデルも提示するものと見られる。

    今後SM CSVプロジェクトは国内およびオフラインに限定されず、海外およびEコマースに領域を拡張し、該当地域との共生構造を作っていく計画であり、多様なプラットフォームを通じた持続的な協業によってK-ライフスタイル全般のSMキュレーションを提案する予定だ。
  • シックニュース キム・ジヨン記者 / 写真提供=SMエンターテイメント | (C) mk.co.kr | 入力 2016-03-04 09:43:00