記事一覧

ニュース

数字経済

テクノロジー

コラム

ビューティー

カルチャー

エンタメ

旅行

韓国Q&A

新造語辞典

もっと! コリア (Motto! KOREA)
数字経済 > 総合

「在来市場に答えがある」ウォートンスクール出身の青年の挑戦

在来市場にそっぽ向けていた若者たちの利用が増加 

    △写真=エピセリのチェ・ジュンヨン代表がバイクに乗ったまま配達する果物を受け取っている。

    ソウル麻浦区望遠(マンウォン)洞ワールドカップ市場は、1970年代に開設されて過去40年以上のあいだ、地域住民たちの愛を受けてきた在来市場だ。狭い路地、魚屋と八百屋などのかつての在来市場の様子がおさめられており、かすかな「香り」が漂うところだ。しかし、ここ数年間で周辺に大型マートと最新式スーパーマーケットが入りながら、衰退の道を歩いている。そうだったこの市場に最近、変化の動きが起きている。なかなかはかどらなかった一部の食料品市場の売上高がこっそりと上がり始めたのだ。

    変化を操ってきた主人公は、1人の若者だ。経営分野最高の名門とされる米国ペンシルバニア大学ウォートンスクール出身でエピセリ(Epicerie)のチェ・ジュンヨン代表(28)だった。チェ代表は、昨年7月に学校の友達3人とオンライン食料品のショッピング業者「エピセリ」を創業した。目的はただ1つ。新鮮な在来市場(小商工人)の食料品で「便利な」買い物サービスを提供するというものだ。

    最近、望遠洞ワールドカップ市場で会ったチェ代表は、エピセリを「新概念買い物スタートアップ」と紹介した。彼は「1時間以内で新鮮な在来市場の食料品を家の前まで配達することがモットーだ」と言った。一見聞くと、既存の配達アプリサービスと似ているようだが明らかに違う点がある。

    まず、オンライン決済を不便に思う人々を狙い、決済手続きを簡略化したことだ。消費者は、ISP・クレジットカード・公認認証書などのパスワードの入力手順をすべて省略し、ホームページで必要な食料品を選ぶ’だけで良い。決済はチキンの配達を受ける時のように玄関先で解決する。チェ代表は、「買い物は便利さが命」とし、「買い物を面倒がる消費者の立場から構想して出した方式だ」と話した。

    在来市場との「共生」を目標とする点もまた、彼らだけの独自の事業方式だ。そのため在来市場の商人(取引先)から、わずか0.01%の手数料も受けない。代わりに、安価で質の良い食料品を扱う在来市場・小商工人たちを厳選した。消費者には市場の販売価格に「少し」の上乗せ金をする収益構造を選んだ。

    市場の取引先に対する決済は、商品を受け取りに行く配達者が現場ですぐにチェックカードで決済する。チェ代表は、「彼らにとって現金の流れが何よりも重要だということをよく知っている」とし、「そうすれば、私たちの立場でもどの商品がよく売れるのかを追跡するのが容易だ」と付け加えた。

    適切な取引先を見つけるために、彼らは少なからぬあちこち歩き回る必要があった。チェ代表と従業員は昨年数カ月間、麻浦区の在来市場内の食料品店100カ所以上を回った。飲食店の社長に偽装したチェ代表が、店主たちに接近してあれこれ尋ねれば、次の日に他の従業員が同じ店を訪問して、同じ調査をするというようにした。彼らはキュウリを袋に入れ​​る前に、店主が汚れを一度でも多く払うか、少しでも傷んだ部分があるリンゴは省いて入れてくれるかなどと、店に対する詳細な事項を細かく注意して、互いに「クロスチェック」をした。そうして、精肉、野菜、果物、製菓などの「信頼できる」各種食料品の在来市場店舗18カ所を厳選した。

    エピセリが登場した後、18カ所の取引先の商人たちの月間売上高は、以前より3~5%増加した。エピセリも過去6カ月間で月平均37%の成長を遂げた。消費者の再購買率は75%で、大概の電子商取引企業を大きく圧倒している。

    エピセリと取引8カ月目のカラク農産物パク・ジョンス社長(48)は、「全体売上高の10%がエピセリを通じて上げている」とし「在来市場を訪れなかった若者たちが、主にエピセリエを通じて配達を注文している」と話した。エピセリを通じて在来市場の新規需要が創出されているのだ。

    ウォートンスクール出身が在来市場に目を向けたのは、チェ代表が育ってきた背景にも関連がある。彼の母親は大邱(テグ)最大在来市場である西門市場で、生涯服屋をしていたという。彼は、「全国には35万人の在来市場の商人たちがいる」とし、「1つ1つがすべて流通チャネルだと考えれば、莫大な市場だ」と強調した。チェ代表は今月から事業地域を麻浦区からソウル全地域に拡大し始めた。
  • 毎日経済 ヨン・ギュウク記者 | (C) mk.co.kr | 入力 2016-07-27 04:01:04