記事一覧

ニュース

数字経済

テクノロジー

コラム

ビューティー

カルチャー

エンタメ

旅行

韓国Q&A

新造語辞典

もっと! コリア (Motto! KOREA)
ニュース > 総合

幼稚園、5か所中1か所だけが「早朝保育」運営…共働き夫婦は地団駄

  • 韓国で、1日の日課が始まる前、早朝の時間帯に園児の世話をする「早朝保育」を実施している幼稚園は全体の20%にとどまることが分かった。

    幼稚園は保育園より、基本的な日課を開始する時間が1時間ほど遅く、共働きの親が出勤前に子供を預ける場所がなく、地団太を踏んでいる状況だ。

    3日、育児政策研究所の政策懸案誌である『育児政策フォーラム』に掲載された「幼稚園・保育園の運営実態と改善要求」(キム・ウンソル研究委員)報告書によると、昨年、育児政策研究所が全国の幼稚園の園長と教​​師1245人、保育園の園長と教​​師2847人を対象にアンケート調査をした結果、調査対象の幼稚園524か所のうち日課が始まる前に「早朝保育」を行っている園は20%の105か所だけだということが分かった。

    幼稚園の平均日課開始時刻は午前8時45分で、保育園(調査対象631か所)の7時42分より1時間3分遅かった。このように、早朝保育を行う幼稚園が少ない上、基本の日課の開始時刻が遅いために、共働き夫婦が早朝保育を実施する幼稚園を見つけることとができない場合には、子どもの幼稚園への登園を近くに住んでいる家族や知り合いにお願いしたり、「登園ヘルパー」を採用するしかない状況だ。

    幼稚園の平均日課終了時刻は午後2時15分だったが、全体の96.9%は放課後のコースを運営していた。保育園の場合、基本の日課終了時刻は午後7時29分で、全体の28.1%はその後の時間にも「延長保育」を運営していた。

    教師の勤務時間と報酬は、幼稚園と保育園の間で、公立なのか私立なのかによって、それぞれ違いが大きかった。平均勤務時間は、公立の幼稚園の教師は8時間35分だったが、私立の幼稚園の教師は、これより1時間48分多い10時間23分にもなった。保育園の場合、国公立の保育園の教師の勤務時間が9時間23分で、民間保育園の教師の9時間29分、家庭保育園の9時間26分と差がなかった。

    基本給と手当を含む報酬(経歴8~10年目の教師基準)は、公立幼稚園の教師が家庭保育園の教師より二倍近く多かった。月の報酬は、公立幼稚園の教師が336万4000ウォンと、私立の幼稚園の教師の207万5000ウォンより118万9000ウォン多かった。保育園の中では国公立保育園の教師が214万4000ウォン、民間保育園は159万8000ウォン、家庭保育園は142万5000ウォンと大きな差があった。全体幼稚園の教師の平均給与は274万ウォンで、保育園の181万2000ウォンより92万8000ウォン多かった。

    このように、幼稚園と保育園の教師の報酬の差が大きいため、保育園の教師から教師の処遇改善を求める声が多く上がった。

    実際、保育園の教師の78.0%が改善要求事項に「給与、手当、毎日の勤務時間、処遇改善費など教師の処遇」を挙げたが、幼稚園の教師はこれよりも少ない29.5%だけがこの項目を要求事項として挙げた。
  • 毎経ドットコム デジタルニュース局 | (C) mk.co.kr | 入力 2015-08-03 09:43:14