記事一覧

ニュース

数字経済

テクノロジー

コラム

ビューティー

カルチャー

エンタメ

旅行

韓国Q&A

新造語辞典

もっと! コリア (Motto! KOREA)
ニュース > 総合

韓国教育部、大学構造改革評価結果を発表…「定員減誘導する」

  • 韓国の教育部(文部科学省)は、大学の構造改革評価結果と対策案を発表した。

    教育部は、「高校卒業者の減少に備えて、教育環境などが悪い66の大学に政府の財政支援を制限する方法で、10%以上の大学の定員削減を誘導することにした」と31日、明らかにした。

    今回の評価では、32校の4年制大学と34校の専門大学が定員割れなどの理由で落第点を受けた。教育部は、下位ランクであるD、Eランクを受けた大学には政府の財政支援を制限する方針だ。

    特にDランクを受けた大学は、現在推進中の事業と関連しては政府の財政支援を受け続けることができるが、新規事業は制限される。 Eランクを受けた学校は、来年から財政支援、国の奨学金、学資金貸出が制限され、中長期的には、生涯教育機関の施設へと機能転換が推進される。

    教育部のキム・ジェチュン次官は、「今回のランク別削減計​​画によって、大学の定員が5000人減ることになる」とし「評価の過程で、各大学が出した削減計画を実施する場合、合計4万7000人の定員が2017年までに減ることになる」と説明した。
  • 毎経ドットコム ナム・ユジョンインターン記者 | (C) mk.co.kr | 入力 2015-08-31 21:22:10