記事一覧

ニュース

数字経済

テクノロジー

コラム

ビューティー

カルチャー

エンタメ

旅行

韓国Q&A

新造語辞典

もっと! コリア (Motto! KOREA)
ニュース > 総合

韓国で性犯罪の危険が最も高い場所はソウル市の中区

251の市・郡・区が対象…3468の邑・面・洞を対象にすると釜山の南浦洞が1位 

  • 韓国の251の市・郡・区のうち、ソウル市の中区が性犯罪危険度が最も高いことが分かった。

    韓国国会の安全行政委員会所属のパク・ナムチュン新政治民主連合議員が刑事政策研究院から受け取って、7日に公開した、「全国の市・郡・区別性犯罪危険度点数」によると、ソウル中区の危険度が203.78点で最も高かった。大邱中区、ソウル鍾路区、京畿水原市八達区がその後に続いた。

    研究院は、2010年から2012年までに韓国の全国で発生した性犯罪(強姦・強制わいせつ)の発生率50%と、各地域の人口密度、犯罪脆弱地区、女性1人世帯の割合、離婚率、非アパートの比率などの犯罪の原因指標50%を反映して、犯罪の危険性評価モデルを開発した。韓国の平均100点を基準にして、各地域の犯罪危険度を評価して点数を算出した。

    韓国全国の3468の邑・面・洞を対象とした評価では、釜山中区の南浦洞が549.45点で1位を占め、釜山の釜田1洞、ソウル鍾路1・2・3・4街洞、ソウル小公洞が、続いた。刑事政策研究院は、「危険度には、基本的に標準偏差式の概念が適用され、数値間の等間性を担保することは難しい」と明らかにした。しかし、危険度に応じて、どの地域がより危険であるか、より安全であるかの相互比較は概略的に可能であると見ることができる。

    警察庁と全国の地方自治団体が提出した防犯用カメラの現況によると、危険度1位を占めたソウル市中区の場合、ソウル自治区の平均的な903台の半分の水準である531台の防犯用カメラが設置されていることが分かった。邑・面・洞のうち、性犯罪リスクが最も高い釜山南浦洞の監視カメラは10台に過ぎなかった。釜山市内の洞別防犯カメラは平均18.2台。パク・ナムチュン議員は「政府や自治体は、犯罪現象の原因分析と危険性の評価を介して防犯用CCTVを設置して、効果的な犯罪防止制作を施行する必要がある」と強調した。
  • 毎日経済 チョン・イヒョン記者 | (C) mk.co.kr | 入力 2015-10-07 15:28:38