記事一覧

ニュース

数字経済

テクノロジー

コラム

ビューティー

カルチャー

エンタメ

旅行

韓国Q&A

新造語辞典

もっと! コリア (Motto! KOREA)
ニュース > 総合

[アンケート] 韓国の未来の姿は個人主義社会

  • 韓国の未来はどんな姿だろうか?

    ある程度今よりもよくなっているだろうが、隣近所間でお互いに情を分かち合い、仲睦まじく暮らすだろうか? それともアパートの閉ざされた壁と向き合ってばらばらになって暮らすだろうか?

    残念ながら韓国人たちが眺める未来の姿は、韓国が西欧のような徹底した個人主義社会だ。

    マクロミルエムブレイントレンドモニター(trendmonitor.co.kr)が13~59歳の男女2500人を対象に実施したアンケート調査で、回答者の74.4%が、韓国が徹底した個人主義社会の姿を持つようになるだろうと答えた。

    このような反応は、2001年の同調査の66.1%に比べてもはるかに増えた数値で、疎通の不在と人間関係の断絶で韓国社会の個人主義性向がさらにはっきりしたことを知らせる。

    年齢別にみると、個人主義性向が強くなるという予想は、10代が53.6%、20代が76.6%、30代が77.8%、40代が77.8%、50代が86.4%で、年齢が高いほど強く現れた。特に、2001年の調査に比べて個人主義化になるだろうという50代の反応が、64.2%から86.4%へと大幅に増加した。

    • < (未来社会)韓国は西欧のように徹底した個人主義社会になるだろう >

    性別では、男性が2001年の64.5%から71%に、女性は67.7%から77.9%に増加したが、総じて韓国が個人主義社会で固着するだろうという予想は、女性でさらに強く現れた。

    この調査では、回答者の10人のうち8人(80.4%)が韓国社会の離婚率がさらに増加すると予想した。これは、2001年の調査の88.8%に比べるとやや減少したレベルではあるが、依然として高い水準だ。特に、離婚は恥ずかしいことではなく(66.9%)、子どもがいても夫婦が合わなければ離婚できる(63.7%)という認識が広まり、韓国社会が離婚に寛大になったことを示唆している。

    一方、韓国社会が性的にさらに開放した社会になることについて肯定的な反応を見せた回答者は、48.2%で半分以下にとどまった。これは、2001年の64.6%に比べてもかなり低いレベルだが、性文化に対して閉鎖的に変わったというよりは、すでにかなりの部分で開放的な性文化に変わったためとみられる。
  • O2CNI_Lim, Chul / 資料=マクロミルエムブレイン | 入力 2016-09-16 08:00:00