記事一覧

ニュース

数字経済

テクノロジー

コラム

ビューティー

カルチャー

エンタメ

旅行

韓国Q&A

新造語辞典

もっと! コリア (Motto! KOREA)
ニュース > 総合

出版界にも「コラボレーション」の風が吹く

    旅行ガイドブックなだけなのに表紙には「国民キャラクター」のライアンがサングラスを付けた姿で登場する。旅行書市場の最古参の時空社「ジャストゴー」シリーズの表紙モデルとしてカカオトークのライアン、ネオ、フロドが登場した。キャラクター商品を作るカカオフレンズとの協業を通じてジャストゴーシリーズの中でも人気がある台湾、香港・マカオ、ベトナム編を「カカオフレンズエディション」として改正版を出版したものだ。表紙はもちろん、本に添付された携帯用地図、旅行葉書、ステッカーなどにもカカオキャラクターが登場し読者を誘惑する。

    出版界にコラボレーションの風が吹いている。出版社が先を争ってデザイン・ファッション・キャラクター会社との協業を通じて制作した特別な本を披露している。

    ペンギンクラシックの世界文学シリーズは、国内キャラクターデザイン企業「Stickymonsterlab」と手を組んだ。ペンギンクラシックの表紙は伝統のペンギンロゴが必ず刻まれていることで有名だ。けれど教保文庫にて特別限定版で発売した3冊の古典『ウォールデン』、『ハックルベリー・フィンの冒険』、『グレート・ギャツビー』は果敢にペンギンロゴの代わりに卵のお化けのようなStickymonsterの「怪物」たちを表紙に登場させた。この特別限定版は2000部ずつ制作され、一ヶ月にも満たない期間で完売する人気を集めた。中でもフィギュアを付けて提供した2万6000ウォンのフィギュアエディション1000部は一番早く完売した。限定版制作を進行した教保文庫のパク・ジョンナム図書購買チーム課長は「古典は特別なきっかけがなくては販売量が大きく伸びないが、今回の限定版は高価にもよらず異例的な人気を集めた。中でも若い女性読者の購買が多かった」と説明した。

    この他にも時空社ではこれまでに発売された世界文学の森シリーズの古典『傲慢と偏見』を含むジェーン・オースティン全集7巻をファッションブランド「キャス・キッドソン」とコラボレーションして発売する予定だ。ファッション画報を連想させる感覚的な表紙で制作された全集の希少性で読者を攻略する狙いだ。

    • △国内キャラクターデザイン企業「Stickymonsterlab」との協業で作られたペンギンクラシック『グレート・ギャツビー』フィギュアエディション特別版



    キャラクター会社との協業は最近の出版界の一番効果的なマーケティングツールである「付録」制作がしやすいという長所がある。図書定価制施行により割引競争が難しくなったことで、出版社たちは安価ながらも奇抜な付録制作にしがみついている。筆記具など文具類はもちろんエコバック、読書灯、マグカップ、携帯用バッテリーまで最近の書店は作らないキャラクター商品がないほどだ。

    アラジンでは昨夏にビートルズ・ワンピース付録を制作して大きな人気を得ており、イエス24ではネイバーのキャラクター商品であるラインフレンズエディションを作って大きな人気を得たりもした。

    ある出版社代表は「出版界にて本より付録が重要になって久しい。書店間の本価格が同一に策定された中で書店が与える付録が本を購入させる決定的な誘引となっている。既存のステディセラー、ベストセラー中心でコラボレーションを通じた特別版制作は徐々に増えるだろう」と説明した。
  • 毎日経済_キム・スルギ記者 | (C) mk.co.kr | 入力 2016-10-12 17:10:12