記事一覧

ニュース

数字経済

テクノロジー

コラム

ビューティー

カルチャー

エンタメ

旅行

韓国Q&A

新造語辞典

もっと! コリア (Motto! KOREA)
HOME > 新造語辞典

  • タイトル
    ソル:썰
  • 解説
    ハングル:썰

    ハングル発音:(ッ)ソル

    意味:(根拠がなかったり、その人が作り出した)話、物語

    解説:来年にはなくなる、コーヒーショップの喫煙ルームの風景だ。ふさふさと髭を生やした男がタバコの値が上がることについて自分なりに一生懸命背景や、見通しについて、さまざまな解釈を並べている。

    言葉が長くなると、隣にいた同僚が一言投げる。 「おい、ソルを語るんじゃない(야, 썰 좀 풀지 마、ヤ、ソル チョム プルジ マ)」

    話しかけたタイミングやイントネーションなどを考慮すると、「ソル」は、明らかに肯定的な意味ではない。 「おい、無駄話は適度にしろ」という意味として聞こえるほどだ。

    言葉を意味する漢字語「ソル(설、説)」に由来したソル(썰)は「話」や「物語」を意味する新造語だ。自らが作り上げた話やチラシや三流雑誌に掲載されたニュース、噂、都市伝説まで、広くは学界で認められない類似の調査までいろいろな種類の漂流物語がソル(썰)に分類される。

    韓国国立国語院で「ソル(썰)」は辞典に登録された標準語ではなく、見解や主義、学説、通說などを指す「説」から派生した言葉として見ている。

    ソル(썰)という単語が出てきた由来ははっきりしない。昔から使われたという主張もあり、日本のオンラインコミュニティ、2chの文の中にでてくる「~した件」を翻訳する際にソル(썰)使用したというソル(썰)もある。雜説や野説という言葉に影響を受けて「ソル(설、説)」を強く発音して生じた自然発生的な現象と見たりもする。

    様々なインターネットサイトの掲示板で頻繁に使用され、「~したソルを語る(~썰을 푼다.)」、または「~というソルがある(~이라는 썰이 있다)」というふうに使われている。