記事一覧

ニュース

数字経済

テクノロジー

コラム

ビューティー

カルチャー

エンタメ

旅行

韓国Q&A

新造語辞典

もっと! コリア (Motto! KOREA)
HOME > 新造語辞典

  • タイトル
    ハンボンオ / ハンボノ:한본어(韓本語)
  • 解説
    ハングル:한본어

    ハングル発音:ハンボンオ / ハンボノ

    意味:韓本語。

    韓国語+日本語の複合語。これを混ぜて使えば、少し異様な言葉が出るが、韓国語が日本語に聞こえたり、日本語が韓国語のように感じられる場合もある。日本に長く住んだ韓国人が、久しぶりに韓国語を話す場合、韓国語を勉強している日本人が不器用に話す場合、自然に韓本語になる。

    解説:オタク関連のサイトや女性ユーザーの多いコミュニティで主に使用されるミーム(meme*)の一種で、オタクを戯画化する時によく登場する表現だ。会話中に面白みを与えたり、硬い文章を面白く読むために意図的に使う場合もある。

    韓国ではすでにかなり以前から韓本語を使う人が少なくなかった。ソクウォン(석원 / 石原)を「石原(イシハラ)」と呼んだり、工事現場やビリヤード場などで使う日本語がかなり多かった。小説にも韓本語式の表現が登場する一節も簡単に見つけられる。

    「あなたのようにマケオシミツヨイ(負け惜しみ強い)人もいないだろうね、踊れないなら、ただ踊れないと言えばいいでしょ」
    -イ・テジュン『ペガンレン』の中で
    サイサン(崔(チェ)氏)、今日はどうしたのですか? そういうことで私たち、ジャンジャンサワンイマショオヨ(じゃんじゃん騒ぎましょうよ)
    -パク・テウォン『川辺の風景』の中で

    韓本語をうまく駆使すれば、意外にも面白いという反応を得ることができる。俳優チャン・ソヨンは、『ラジオスター』に出演して流暢な(?)韓本語で人気を集めた。

    • < 1:声がはまらせるものがあるね。 2:オシャベリナオバサン 3:おしゃべりなおばさんみたいだって >

    韓本語は直接作って使うこともできる。作り方は非常に簡単だ。まず、普段よく使う言葉の中で、単語数が6~7個ほどが入る言葉を選ぶ。このうち、いくつかの単語を日本語(日本では韓国語)に変換する。(코레이죠노 자세한 세츠메이와 생략스루 / コレイジョウノ詳しいセツメイワ省略スル)

    以下は韓国で韓本語を作る時によく使う日本語

    ・~さん、~ちゃん(상, 쨩)
    ・~だ、~です( 다 + 데스)
    ・~は(와)
    ・~ので(노데)
    ・~の(노)
    ・日本、ニッポン(니혼, 닛폰, 닛뽄)
    ・人間(닝겐)
    ・先輩(센빠이)
    ・気持ち(기모찌)
    ・お兄さん、兄さん(오니상, 니상)
    ・幸せ(시아와세)
    ・全然(젠젠)
    ・ダメ(다메)
    ・ダメよ(다메요)
    ・やめろ、やめて(야메로)
    ・ちょっと待って(좃또, 맛떼)
    ・はい!(하잇)
    ・良い(이이)
    ・うまい、美味しい(우마이, 오이시이)
    ・可愛い(카와이이)
    ・面白い(오모시로이)
    ・~じゃん(쟝)
    ・~しました、~された(시마시타, 사레타)
    ・~ですね(데스네)
    ・~ください(쿠다사이)
    ・~から(카라)
    ・~まで(마데)

    この中でも、「ブラザー、ダメヨ(부라더 다메요)」という言葉が『マイティソー』のキャプチャーイメージに挿入されながら流行した。ここから派生して「○○、ダメヨ」という言葉が何かを否定するさいによく利用されていた。

    *ミーム(Meme):文化遺伝子。ギリシャの模倣を意味する言葉である「ミメーシス(Mimesis)」から作られた言葉。リチャード・ドーキンスが『利己的な遺伝子』で初めて使用した言葉で、思想、宗教、理念、習慣などの人間の生活を規定するさまざまな文化的要素が、自己複製的形態を帯びていると理解し、一種の文化遺伝子だと考えた。